見出し画像

保育をしていて、心も体にもボロボロなあなたへ


保育をしていて、悩むことってあると思う。

楽な仕事ではない。
体を使う仕事であるし、保護者や職場の人との人間関係にモヤモヤすることだってある。
そんな日々を過ごしていると、心も体もボロボロになってしまうことがある。

そうなったとき、どうしたらいいんだろう。

まず、そのことを話してみる。
あなたに相談できる人はいるだろうか。
職場で信頼できる人、この人なら話してもいいって人がいたら、そのことを話してみる。
職場にいなかったら、身近な人。親や恋人、友達。
自分の悩みを話すことで、あなたの心は軽くなるかもしれない。
話す人がいなかったら、外の人。
カウンセリングや、病院に行ってみてもいいかもしれない。

場合によっては、保育園を休むことになるかもしれない。
そんなの絶対無理、私がいなければ保育が回らない。無責任なことはできない。

大丈夫。保育園は、なんとかなる。

どんな状況でも、あなた一人が休んだくらいで、保育園が回らなくなることはない。
心も体もボロボロの状態で保育をすること、これほどしんどいことはない。
今までよくここまでがんばってきたね。偉い。
休むことがあなたの一番の仕事なんだ。
そうして、また元気になったら、また保育をすればいいんだ。

大丈夫。なんとかなるよ。

いいなと思ったら応援しよう!