見出し画像

決闘だ?!

長崎県内で、10代の不良グループが決闘して、決闘罪で逮捕されたというニュースが出ました。


決闘て、、

昭和かよ


て思っちゃったんですが、そもそも決闘って何だ?!て思って調べたら、


場所、日時を決めて闘うこと


を、決闘と言うそうです。


有名な話だと「巌流島の決闘」です。


ムサシコジロウ、そしてニャース

ソーォォォォナンス!!

すいません間違えました


1612年に、宮本武蔵佐々木小次郎が巌流島で行なった決闘です。

巌流島は山口県下関市にあります

この決闘で佐々木小次郎は命を落としたと言われています。



似たようなやつで喧嘩暴行などありますが、喧嘩はいきなり発生するやつで、暴行はいきなり一方的に相手を傷つけるといった感じなんでしょうか。


いわゆるタイマンも、決闘罪が適用されるらしいですよ。



暴力ダメ、ゼッタイ。


ちなみに、長崎で逮捕されたヤンキーグループが決闘した理由ですが、縄張り争いと、ヘルメットの奪い合いだそうです。


奪い合ったヘルメットがこちら

打倒長崎県警

昭和かよ


これ欲しいがために決闘するのか…


おまいら、長崎県警を悪く言うのやめな?
長崎県警は、俺が他人の免許証拾って持っていったら、持ち主見つかったら何割か貰えるって言ってくれたんだぞ?

そういや決闘罪というものは、結構古いらしく、公布されたのは1889年(明治22年)だそうです。


そして長崎県内でいえば、記録が残る1966年(昭和41年)以降、決闘罪で摘発された事件は初めてとのこと。



ある意味歴史的。


まあでも決闘って、見ず知らずの人を巻き込まない、闘いを望む者だけが闘うわけですよね。


まあ不良の美学みたいなものがあるんでしょうが、

暴力はいけません。



殴るくらいなら、踊れ。



え?



踊れ🕺



🕺💃🕺🕺💃🕺💃


なんかよくわからなくなったところで今回は終わります。


それでは皆さん、良い昭和ライフをお過ごしください!


では!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?