シェア
Tk
2021年11月6日 22:38
今日もほっこりひとり酒 週末仕事終わりにフラット新橋駅前ビル1号館地下一階ディープなディープな昭和にタイムトラベル。庫裏(←クリ)おまかせ日本酒セットをオーダー 自粛解禁後なのかお客さんがしっかりおります。この3種類を提供してもらいました。個人的には澤乃井純米が好みかも。以前一瞬自粛が緩んだ時にふらっとネット検索して立ち寄ったお店。その時のお客さんは私だけ。店主と色々と日本
2021年10月24日 21:33
今日もほっこりひとり酒。 前回「東光超辛口純米吟醸酒」を飲みました。“日本酒試飲 - 東光の酒蔵の口コミ - トリップアドバイザー日本酒試飲 - 東光の酒蔵(山形県)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(65件)、www.tripadvisor.jp”ありがたい事に前回のひとり酒ブログに反響があり。日本酒お友達ができました。その方に「純米吟醸」を勧めて
2021年10月31日 21:41
今日もほっこりひとり酒 ハロウィンです。渋谷です賑わってますか?? そんな事はつゆしれず、ちびちびやっとります。w(ダブリュー)純米酒 無濾過原酒 岐阜県飛騨ジャケット買いといいましょうか、特約店販売日といいましょうか。両方です。「瓶火入」今までのものと変化はあるのでしょうか。簡単にいうと瓶火入れとは、お風呂殺菌。本来はタンク内で温めて殺菌するの
2021年10月28日 21:51
今日もほっこりひとり酒日曜日ふらっとサイクリングがてら某有名酒店へ。目的有りきではなく、赴くままに何にしようか物色。以前より名前は知っていたのだけど、なんかね〜、ガンダムから来てるんじゃないの。なんて勝手に思い込んでいた「作 ホノトモ 純米酒」寝かせること数日。 おもむろに開封の儀 オシャレなカバー。何も考えず。ぐびっと…美味い。これは、ため息が出るほど透明感がすごい。
2021年10月18日 21:13
今日もホッコリ飲みました。なんら情報もなく行きつけのスーパに足を運びまして、悩んだ末に「2021年最高金賞!!」え!他の日本酒に金賞とラベルがありますが「最高金賞」ですか!!飲むしかないでしょ。今まで経験上大吟醸は、他の純米酒と比較すると香り強めです。今回も同じくフルーティーな香り薫酒です。有名どころでいうと「大吟醸 久保田」もそうですが、個人的には香りが強めで毎度一口目は
2021年9月23日 21:47
コロナで時間ができたので、何か長く楽しめる趣味を探そうか。って事で日本酒検定なるものを受けてみました。三級を獲得。本日は、飲んだ日本酒のを紹介していきます。游 ゆう You純米吟醸ゆらゆらと泳ぎまわる様子を表す形声文字です。 漢字の足し算では、氵(水)+斿(旗がゆらゆらする)=游(ゆらゆらと泳ぎまわる。 浮かぶ。 遊ぶ)です。 純米酒純粋にお米のみで、味を表現したもの
2021年10月1日 21:23
今日は、家族で偶々磐梯山の蔵元でいい酒と言われた日本酒を父が購入したので早めに実家に帰省。栄川2007~2017年 - 「最高金賞」受賞(11年連続)日本名水百選に指定された磐梯西山麓に湧き出る清冽な水は、そのまま酒質の柔らかさ、なめらかさに生きています。 日本名門酒会より抜粋マスクメロンを思わせる香りと、すっきりした中にもまろやかで、柔らかな口あたり。メロン…そんな感
2021年10月16日 21:27
今日もホッコリ飲みました。「東光 超辛口純米吟醸酒」「東光 純米吟醸原酒」と悩みました。その日一緒に飲んでいた、とある大手飲食店元役員の同級生と飲んだ帰りに二人で物色した一本。「この日本酒の超辛口は見たことがない!」「ほんとに〜」本当はこっちに「東光 純米吟醸原酒」に興味があったのですが、その一言にチョイス。味は、日本酒特有の酸味が感じられます。あまり日本酒を得意ではない方は、この