![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18639813/rectangle_large_type_2_4fd34370767a5f01bae1cf84dc5ff85f.jpg?width=1200)
なぜライフアフターにハマったのか。ライフアフターの魅力はここ!
皆さんこんにちは!
今回はライフアフターの魅力を簡単に書こうと思います
1:自由度が高い
2:定期的にくるアップデート
3:野営地(クラン)
おまけ:残念な部分
1:自由度が高い
ライフアフターは戦闘がメインのように思われたりしますが
建築や釣り、料理、狩り、探索など色々な要素があり、自由度はとても高いです!
有名なゲームに例えるならマインクラフトのような感じでしょうか
自由なゲームが好きな人にはオススメです(=゚ω゚)و
2:定期的にくるアップデート
ライフアフターでは1ヶ月に1、2回程アップデートが来ます
大きなアップデートもあれば、期間限定のちょっとしたものが追加される程度のアップデートなど様々です
時には、新機能や武器が追加されたり、新マップが出来たりと次のアップデートが楽しみに感じられます!
写真・1月16日のアップデートで追加されたバイク(運転出来る乗り物はこれが初)
3:野営地(クラン)
ライフアフターには、野営地と呼ばれるクランのようなものがあります
野営地の種類は多様で、野営地限定のイベントや、盛んな野営地チャット、ガチ勢が集まって協力プレイなど野営地でしか味わえない楽しさがあります!
自由な野営地では1人で遊びたいという人が入る事も多いので入って損はないでしょう
写真・野営地の集合写真(一部)因みに私はジャンプして無駄に目立ってる奴です
細かく言うと終わらないのでこれくらいにしておきます(汗)
おまけ:残念な部分
ゲーム自体は良いのですが、
運営の評判は微妙です
中国が元のゲームで、翻訳がおかしかったり原文そのままだったりといったことがあったりします
また、勘のいい人や中級者以上はいいのですが初心者は色々とよく分からない事が結構あったりします
慣れれば全く問題ないですけど
それと、どのゲームでもそうですが
ゲストログインの状態は極力避けてください!
課金とデータ全部消えました(´;ω;`)
写真・消えた前のデータ
質問があればTwitterの質問箱まで!