
2年6ヶ月13日目のポテさん
昨日
帰宅したらポテさんがかぼちゃの器の中でぐったりしていて
どうしたらいいのか分からなくて

見守りカメラを見ていたら
私が丁度部屋に入ったくらいに崩れ落ちていました‥
まだ逝かないで!とポテさんをすくいあげて
好きなものを食べるかも
とミルワームをあげたら吐いてしまって
苦しそうに砂場へ移動して呼吸をしてるポテさんを見つめるだけで


目が悪くて、カメラでポテさんの呼吸や体の様子を拡大にして見ていました。
何も食べられないで
目も開かなくて
だめなのかな
どうしたらいいのかな
とオロオロしてしまい
Twitterに投稿すると
一人の方がはちみつをお水に溶かして飲ませてみてとアドバイスをくれたので
スプーンではこぼれてしまうから指につけて口元へ持っていくと舐めてくれて
その後もずっと見守っていたらチキンペーストに反応してくれました。

ちょっとずつ食べてくれて
でもすぐに、横たわってしまうし
もう長くないのかな、と哀しくて哀しくて
友達を亡くした辛さに
ポテさんまでいなくなってしまったら
わたしは‥

朝ブロッコリーとささ身を茹でてお団子にしました。
ペレットを混ぜたり
ミルクを混ぜたものも。


会社でカメラを見ると
食べてくれていて
少しホッとして
でも気が抜けないです。
今日もお団子作ってみよう。かぼちゃにしようかな。ポテさん食べられるかな。
お願いだからまだ逝かないで。
いいなと思ったら応援しよう!
