ほのか@エンジニアワーママ

●バリキャリでもゆるキャリでもない人 ●日系大企業→外資コンサル→ITスタートアップ …

ほのか@エンジニアワーママ

●バリキャリでもゆるキャリでもない人 ●日系大企業→外資コンサル→ITスタートアップ ●フル共働き | 30代都内住み | 転勤族 ●三人目妊婦🤰 | 切迫早産 | シロッカー手術 仕事・キャリア・女性・妊娠出産などについて書きます。 副業で出張撮影もしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

日系企業から外資系企業に転職したワーママ

私は育休中に、日系大企業から、外資系大企業に転職をしています。 転職の経緯は別の記事に記載しましたが、こちらでは転職した後に私が感じた、両企業の違いについて記録したいと思います。 あくまで私の経験でしかないので、どの企業にも当てはまるわけではないと思いますが…外資のイメージをマイナスに捉えていることもあるかと思うので、実際そんなこともないよとお伝えしたいです。 個人のキャリアを尊重する日系企業では基本的に会社が社員の仕事を決め、終身雇用前提で会社に貢献するのがベースでし

    • 普通・無痛どちらも経験した上で、三人目は普通分娩したい妊婦の話

      どうも、三人目を妊娠中の30代です。 私は一人目を普通分娩、二人目を無痛(和痛)分娩で出産しているのですが。 三人目は普通分娩にしようかなと思っとります。 「え!?そんな人聞いたことないよ!?」「なんで!?」 とよく言われるので、理由を書き残してみようかと思います。 一人目の普通分娩切迫早産で入院・退院して37週0日で自宅で破水。 そこから病院に行き、4時間20分で生まれたのが一人目でした。 その時間の内訳や痛みも細かくメモしており、ざっくり書くと次の流れでした。

      • 毎度切迫早産の私が、第二子育休中に第三子を授かって復職する話

        こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。 久しぶりの更新。 現在、我が家には5歳と1歳7か月の子がいます。 下の子は1歳7か月から保育園に入園。 その入園が決まった頃、我が家に第三子を授かった話を記録しておきます。 予定していなかった第三子こんなことを書くと嫌に思う人もいるとは思うが、 我が家に第三子の予定はありませんでした。 気分を悪くしたら回れ右してください。 一応ライフプランニングでは、三人育てられることを確認していました。 が、私と

        • 私の実現したいことをダラダラ書いてみる

          私にはやりたいことがある。 新年度だし調子に乗って、ざっくりで抽象的な二つについて、その背景を語っちゃおうと思う。 読んでも誰かの役に立つ内容ではないのだが 私と似たようなことを考える人がいたら嬉しい。 女性の選択肢のある生き方を応援したい 一つ目は女性の社会進出について。 働け働けではなく、働き方に選択肢を持って、悔いなく生きてほしい。 地元に残る古い価値観 私の出身は東京23区内。 その中でも東の方。小中高公立で育った。 女性は結婚して、子どもを産んで、主婦に

        • 固定された記事

        日系企業から外資系企業に転職したワーママ

        マガジン

        • 妊娠出産
          6本
        • 転職
          7本
        • ワタシの変な家
          1本
        • オットとワタシ
          1本

        記事

          裁量労働制になってワーママとして感じるメリット

          こんにちは、バリキャリでもゆるキャリでもないフルキャリ会社員です。 プライベートでは、夫1人と子ども1人。そして二人目を妊娠中です。 私は今年スタートアップに転職して、フルリモート×裁量労働制で働いています。 前職までの大手企業では、フルリモート×フルフレックス勤務でした。転職時も、フルリモートかは重要視したものの、特に勤務形態は気にしていなかったのですが… 実際に裁量労働制で働き、大きなメリットをたくさん感じたので、それを記したいと思います。 裁量労働制のメリット

          裁量労働制になってワーママとして感じるメリット

          女は30歳ぐらいで友達が減るらしい

          こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。プライベートでは夫1人と子どもが1人います。 女は30歳ぐらいで友達が減ると聞いたことありませんか。  20代の頃、それは結婚したり子どもを持ったりすることで、家庭に入ってしまう人が増えるために起こるのではないかと想像していました。  30歳になった今、本当にそうだったかを考えてみたので、お付き合いいただけると幸いです。 時間を割くに値する人しか会わなくなる30歳にもなると、仕事やら家庭やらで忙しくな

          女は30歳ぐらいで友達が減るらしい

          30代で「その年齢に見えないですね」と言われた場合の受け取り方

          こんにちは、バリキャリでもゆるキャリでもないフルキャリ会社員です。 今年で30歳になりました。 同い年の友人が、20代前半の若手社員に「(その年齢に)見えないですね」と言われたらしいんですね。 この褒め言葉ついて、30代に突入した自分と、20代当時の自分の認識には、大きなギャップがあると気づいたので、書き記そうと思います。 30歳にとっての30歳とは?アラサーが、サーになった今年。 30とはただの数字で、気持ち的には20代後半ぐらいと大差ないと思っています。 きっ

          30代で「その年齢に見えないですね」と言われた場合の受け取り方

          ワーママのSNS見ても共感できずにモヤっとする

          こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。 私には子どもが一人いて、夫婦共働きで協力して家事育児をしています。 SNSを見ていると、いわゆるワーママ(この呼び方が私は好きではありませんが)の投稿がよく表示されます。 しかし、共感できない類の投稿も、さも全ワーママの総意であるかのような投稿にモヤっとします。 私みたいな人がいましたら、この記事をよんでいただけると嬉しいです。 ワーママとは?調べるとワーママとは、「ワーキングママ」「ワーキングマ

          ワーママのSNS見ても共感できずにモヤっとする

          シロッカー手術/子宮頸管無力症でもなく、お腹張らない妊婦

          こんにちは。バリキャリでもゆるきゃりでもない、フルキャリ会社員です。 私は子宮頸管無力症でもなく、お腹が張りやすいわけでもないのに、第一子で切迫早産になりました。 詳しくはこちら。 第二子妊娠時では、悩んだ結果、頸管縫縮術(シロッカー手術)を受けたのですが、なぜ受けることにしたのかを記したいと思います。 子宮頸管縫縮術とは?子宮頸管無力症である患者の子宮頸管を、物理的に縛って、赤ちゃんが出てこないように予防する手術です。 術式は二種類で、マクドナルド手術とシロッカー

          シロッカー手術/子宮頸管無力症でもなく、お腹張らない妊婦

          高校時代、バイト代で大学受験した話

          こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。 私は高校時代に、自分のアルバイトの貯金で大学受験に臨み、その後も奨学金を借りながら自力でどうにかしてきました。 この記事が誰かの役に立てば嬉しいです。 実家にはお金がなかった私の両親は、私が小学3年生の頃に離婚しました。私と妹は、学校を変えたくなかったため、二人とも父方で、同居の祖父母に育てられました。 離婚の原因は父の浮気で、母へ慰謝料として私の学資預金を解約した300万を渡したそうです。(この時

          高校時代、バイト代で大学受験した話

          切迫早産/子宮頸管無力症でもなく、お腹も張らない妊婦

          こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。 第一子の妊娠時、私は32〜36週終わりまで切迫早産で入院していました。 ググって探しても、子宮頸管無力症orお腹が張る妊婦さんばかりで、私のようにどちらにも当てはまらない例が出てこなかったので、記録しておこうと思います。 32週、突然の入院妊娠中9か月に入り、夫と両親学級に参加した日でした。 二人でセミオープンシステム※でかかっているクリニックへ妊婦健診に行き、「子宮頸管が短いですね。すぐに産院に行

          切迫早産/子宮頸管無力症でもなく、お腹も張らない妊婦

          姉妹でブライダルフェアに行って感じたメリット

          こんにちは。バリキャリでもゆるキャリでもない、フルキャリ会社員です。 私には二学年差違いの妹がいます。 先日プロポーズも受けていない妹と一緒にブライダルフェアに行ってきたのですが、その際に同性とブライダルフェアに行くことに大きなメリットを感じたのでご紹介します。 なぜ姉妹で?妹には恋人がおり、彼の異動が決まったらプロポーズを、という状態で結婚を前提に動いていました 彼らの結婚式の希望はリゾ婚。 ゼクシィを買ってみたものの、近場で開催される式場のブライダルフェアに行く必

          姉妹でブライダルフェアに行って感じたメリット

          未経験でエンジニアになるには?/文系卒で職種を変えた私の場合

          こんにちは、バリキャリでもゆるキャリでもないフルキャリ会社員です。 私は大学は文系の学部卒ですが、サーバーサイドエンジニアとして働いています。 一般的に世の中の人が「エンジニア」と聞いて想像する、プログラミングしたりするWeb系のエンジニアは私の職種なのではないかと思います。 先日、別職職の同僚に「未経験でエンジニアになるには?」と聞かれました。 私自身は新卒で入社した企業では別職種だったので、私がどうやって現在のエンジニアになったのかについて書こうと思います。 全

          未経験でエンジニアになるには?/文系卒で職種を変えた私の場合

          小さな夫婦喧嘩が起こる理由について考えた

          こんにちは、バリキャリでもゆるキャリでもないフルキャリ会社員です。 先日女友達と集まった際、一部からは、つまらない家のことでしょっちゅう夫婦喧嘩をするという話を聞きました。 我が家はほとんど喧嘩が起きません。そのため、私にとっては不思議な話だったのです。 夫婦間でどういった違いがあって、その違いを少なくとも片側がどう捉えているから喧嘩になるのか。また喧嘩にならないのか。 しょうもないようで大事なことを考える機会となったので、記してみたいと思います。  あくまで友人ら

          小さな夫婦喧嘩が起こる理由について考えた

          転職したて。産休前に無給で休む際に考えたお金のこと

          こんにちは、バリキャリでもゆるキャリでもないフルキャリ会社員です。 日系ホワイト大企業→外資系企業→スタートアップへ転職して3か月。ただいま第二子を妊娠中です。 第一子の妊娠中に切迫早産(早産しかけている状態)となり入院したことから、今回は早めに自己都合で休職することにしました。 今回はその際に考えたお金のことを書こうと思います。 いつから休むか法律では34週(予定日6週前)から取れます。これは1947年から変わってないとか。 私の場合、第一子のときの会社は超ホワイ

          転職したて。産休前に無給で休む際に考えたお金のこと

          二人目タイミング/バリキャリでもゆるキャリでもない私の転職と妊娠

          こんにちは、二人目妊娠中の会社員です。 私は日系企業→外資系企業→スタートアップで働いています。 一人目の子どもの育休中に転職活動をして、そこから二度転職したすぐ後に二人目を授かっています。 二人目のタイミングって悩みますよね。 会社員だと、次のようなことを考えるのではないでしょうか。 復帰してすぐ産休は職場に迷惑 いっそ復帰せず連続で休むか 希望とする年齢差 親側の年齢 そんな中で、二人目妊娠までに2回転職した私の考え方の変遷と、実際どうだったのかを書き綴って

          二人目タイミング/バリキャリでもゆるキャリでもない私の転職と妊娠