yuto

闘うニート。

yuto

闘うニート。

最近の記事

比較は無意味

自分を過小評価してる皆さんこんにちは´ω`)ノ 多分、てか知らんけど。 他の人が出来て、俺が出来ない 当たり前なんですよ。 至極当然の事。 納得いかないならもっと言うと。 他の人が出来て、俺も出来て、また他の人もできる。 確かに出来たね。 で? そこに価値があるのか。 みんなで一緒に出来た!わー嬉しい。 だから? 価値がないんよ。 自分が他の人に勝ててる部分は絶対ある。 それ以上に 他の人に負けてることだらけなんですよ。 それは、当たり前で認

    • 不自由

      言葉は不自由。 表現しきれないこととか 伝えきれない部分も多々あって その中で 言語化していくわけで。 でも、そのよく分からない部分も言葉にする必要はなくて でも、言葉で表現したくて 言葉っていうフレームの中でしか感じられない。 そこだけで縛られたくないなと。 つまり 言葉って便利だけど不自由だなぁ 終わり。 #記事共有

      • 最強

        そこまで長く書かない。 今日は人前で話す事について書こうかなと。 一対一で話す事が苦手な人は少なくとも、 大多数を目の前にして話すのが苦手な人間がほとんどだと思う。 僕もそうだ。 なぜ、苦手か? 答えはシンプル。 ・話す内容を自分で噛み砕けていない事 ・興味を持って貰えない事への恐怖 だ🥦 ホントにこれに尽きる。 話す内容を自分で落とし込めない状態で 人前で話すというのは得意な人ならまだしも 大多数の苦手な人にとっては公開処刑も良い所 興味を持って

        • 中間のやつ

          先日あった中間研修について書いていこうかなと。 最近、自己分析をやっていて過去、今、未来の軸で考えるわけですが、未来を考えるのが苦手で5年、10年後もしっくりは来なかったわけです。 ただ、一年後の自分ならば少しは想像しやすく、現実味というか使命感のようなものが認識でき良かったです。 不可能なことは無いとはわかっていても、無理だろうなぁとか否定から入ってしまう癖があり、具体的には入り込めませんでしたが、イメージトレーニングは良くするので自分の将来に置き換えてやろうかなと。

          感情

          やぁ記事共有。 久しぶりに何か書こうかなと。 単純に書きたくなったというのも理由の1つのだ。 最近、訳が分からなくなったから個人的に成長出来たことをnoteという形にしてやろうかなと。 えぇ。 何を書くかと言うと、題名通り「感情」だ。 これ以上の事もないし、これ以下のこともないから自己満足で書く。 先日、母親と話す機会があった。 以前は毎日会っていたということもあって少しは、新鮮な気持ちで会話していたと思う。 ここまでは良い。 僕は母親にお願いというかこれ

          ホントに合理的ですかね?

          前にも書いた睡眠の重要性について書く🥦 マルコム・グラッドウェルが提唱した。 「1万時間の法則」を知っているだろうか? 僕は知らなかったんだけど_(:3 」∠)_ 心理学者のK・アンダース・エリクソンが行った調査がある。 一流のバイオリニストは一般の生徒よりも練習時間が圧倒的に多いという事だ。 つまり、【悲報】生まれつきの天才いない説 な訳だ。 集中した質の高い時間こそが一流を生み出すという考えなんだよ。 そこで注目して欲しいのは質の高い時間って所。 確か

          ホントに合理的ですかね?

          足らん

          【悲報】自分の中にある言葉の数が少ない模様 まぁ、単純に語彙力が足りないなと。 様々な場面、というか日常的に言葉って使う割には数が増えていないなと。 反省。反省。 例えば かわいい!かっこいい!ヤバい!マジで! で表現が終わってる人いませんか? これは危ない😩 ただ、この語彙力コツを掴めば、勉強さえすれば付けれるんですよ。 ポイントは3つ 1.自分の言葉のクセを確認 2.よく使う言葉を言い換える 3.意識する です。 自分に当てはめてみた🥦 1つ

          足らん

          自己管理

          https://newspicks.com/news/2397303 この記事を簡単に書くと 最近、高齢者や中年層の参入によりフィットネス業界盛り上がってきてるけど、海外の市場規模に比べたら大したことない。 もっと盛り上げる為には、参加率をあげる。 つまり 今後も高齢者をターゲットしつつ、まだ高額なジム代安くしようね〜_(:3 」∠)_ って話。 事実、高齢者が健康寿命を気遣って、中年層が今後の人生を円滑にする為にジムに通う人も多くなっただろう。 ただ、参加率

          自己管理

          無言最強

          https://president.jp/articles/-/26408?page=4&display=b Amazonでは会議を行う際、まず終着点から決め、具体的に内容がまとめられている資料を最初に皆で5〜15分で読み、ページごとに質疑応答する。 質問が出た場合、資料に不十分な点がある証拠となり、逆に無言のまま終わるのであればそれがベストな結果。 決め事などする際に1番真っ先にやるべき事は、時間を決めゴールを明確に設定すること。 利点は、論点が迷子にならない。 終

          無言最強

          AI=人間

          https://newspicks.com/news/3373106 垂直農業のスタートアップはベテラン農家の勘よりも優れている。 人工知能が1日にする作業の流れを決め、それに人間が従う。 ついに、来たかと。 今までよくわからない長年の勘という不確定要素満載の古臭い農業からやっと効率的な農業がやってくるのかと。 人工知能を取り入れることによって、安全な作業も増えて、給料も従来の農家よりも貰える。 ただ、問題点としてはコストもかかるし農家の年齢も高齢化が進んでいるた

          AI=人間

          2.0

          https://newspicks.com/news/3358764 産業構造の変化、そしてテクノロジーの進化によって社会が大きく変化し続けているSNSなどによって組織を超えて個と個がつながることが可能になり、ビジネスにおける人脈の形も変わってきた。 人脈2.0やで🤡 何でもかんでも2.0だとか3.0とか付けやがって。 確かに書いている内容としては、まぁそうだよねというところが多かった。 ただ、自分が何者なのかと語れる場はすごく重要に感じました。 相手がどんな人な

          ホントに足りてる??

          http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/09/news127.html オーダーメイド結婚式をプロデュースするCRAZY(墨田区)は10月9日、日本初の「睡眠報酬制度」を導入すると発表した。スマートフォンアプリで社員の睡眠時間を計測し、1週間のうち6時間を超える睡眠をとった日が5日間以上あれば報酬を与えるという。高反発マットレスで知られるエアウィーヴがバックアップするそうだ。 エンジニアなど家でも仕事出来る場合に会社でいくら制限した所

          ホントに足りてる??

          日本製にいつまでしがみついてるの❓❓

          ※決して日本製がクソだとか煽っているとかそんな話ではないので怖い人絡んでこないでください( ^∀^) またまたフィットネス関係の話にはなるのですが、みなさんプロテインって知っていますか❓ 飲めば筋肉がつくとか魔法の粉と思っている情弱の方々こんにちは〜〜〜^^ 冗談はさておき、プロテインはただ「タンパク質」を粉末にしたものです。それ以上もそれ以下ということもないです。 このプロテインに関して、知らない方々もいると思うのですが最近のフィットネス人口に伴い海外のメーカーが続

          日本製にいつまでしがみついてるの❓❓

          プロでグラミングなやつ

          今週の課題のJqueryアニメーション2つ と 先週休んでたのでお問い合わせフォームなるものを作った。 アニメーションの方に関しては簡易的なものではあるが、らしさは出せたと思うので次はもう少しこだわりたい。 勉強法はプロゲート+グーグル大先生に聴けばわかるで👌 お問い合わせフォームに関しては、昨日は理解しきれてなかったのだけれどある程度は今日で出来たので良い。 勉強法は人に聴けるなら聴いた方が良い。それかグーグル大先生やで。ただ、今回は人がいて良かったな。と 今週の課題も難し

          プロでグラミングなやつ

          実験やで

          ローソンが実験的に揚げ物コーナーをセルフにし、待ち時間の解消を図る。ローソンペイなるものを使用してバーコードを読み込みレジを通さなくてもその場で決済できるようにもしたそうだ。 コンビニのアルバイトはやったことは僕自身ないのだけれど、運送業界と一緒で年々仕事内容が濃密になってきていると感じる。 その改善策として、こういったお客にある程振り分けることや割と最近発表されたローソンペイがここで役立つのかと少しだけ面白そうに感じた。少しだけ。 ただ、自分のスマホでバーコードをスキャンし

          実験やで

          序章

          https://amp.review/2018/10/05/stalogi/ 物流シェアリングサービスで人材不足や高齢化に対応していこうみたいなサービスが出てきた。 貨物車輌が空いてる時間だけ他の荷物を運び、都内ならばどれだけ積んでも一律3500円と格安だ。 元々、ヤンキーインターン来る前までは運送会社に居たので運転手の高齢化や人が常に不足していて、賃金が上がりずらい環境みたいなのもあるのでこういった動きがますます広がったら良いな。 国の血液みたいな感じで運送の事を表してて