
CTO of the Year 2024 後夜祭 @Tokyo Innovation Base
こんにちは!転職エージェント、ポテンシャライト服部です。
昨日は銀座のTiB(Tokyo Innovation Base)で開催された、CTO of the Year 2024の後夜祭に行ってきました!この記事では、後夜祭の様子もお伝えしつつ、会場となったTiBについてレポートしていきたいと思います📷
※CTO of the Year 2024のレポートはこちら👇
TiBって何?
Tokyo Innovation Base(東京イノベーションベース/以下「TiB」と記載)は、都が東京から新たなイノベーションを生むことを目指し、2024年5月にグランドオープンしたスタートアップ支援拠点です。
スタートアップと支援企業、そして、起業を志す方や学生たちが、交流を通して横のつながりを増やしていく場でもあり、イベントの開催や、起業・製品開発の支援、プロダクトの展示や試験販売など、多方面からスタートアップをサポートする仕組みが散りばめられている施設となっています。
場所はJR有楽町駅から徒歩3分ほど。銀座口(中央口)を出て左方面に歩いていくと、すぐに建物が見えてきました!

館内はこんな感じ!
1階で受付を済ませ2階に上がると…
思わず「お〜〜〜」と声が出てしまうほど、開放感のあるスペースが広がります。専用アプリに会員登録をしておけば、誰でも無料で利用できます。


2階は受付のほか、誰でも利用できるシェアラウンジ、イベントスペース、ルーム、オンラインブース、展示ブース、ちょっとしたカフェバーなどがありとても充実していました!




3階にもオンラインブースがあり、その周りは全て開放されていて、SALONやLOUNGEがありました。実際にスタートアップ関係者の方々が交流をされている様子も見られましたよ〜!


いよいよ後夜祭へ!
一通り施設見学を終え、いよいよ後夜祭がスタート。
今回はかなりカジュアルな雰囲気で、参加者同士のフリートークを30分ほどした後にファイナリストの方々のライトニングトークという流れでした!
トーク内容は、
・応募のきっかけ
・一番大変だったこと
・来年以降エントリーを考えている人たちへのメッセージ
緊張で張り詰めていた本番の雰囲気とは打って変わって、冗談も交えながらエピソードをお話いただき、皆さんの普段のお人柄が垣間見えて楽しかったです😊

大変だったエピソードとして皆さんから上がったのは、
・技術の立場から経営に与えたインパクトを振り返るのが難しかった
・6分という短い時間でプロダクトを魅力的に話すのに苦戦…
・自分が伝えたいことと伝わりやすいことの取捨選択が難しかった
などなどがあり、こういったハードルを乗り越えて本番の素晴らしいピッチが出来上がったのだなと。
ちなみにamptalkの鈴木さんは、本番一ヶ月前にお子さんが産まれたそうで、CTO業務とピッチ準備に加え、慣れない育児も重なり大変な1ヶ月だったそうです…!
まとめ
今回初めてTokyo Innovation Baseに行きましたが、開放的でおしゃれな空間であるだけでなく、いたるところにスタートアップ支援・横のつながりを促すような空間になっていて素敵でした👏
また、イベント開始前に話しかけてくださった方が起業を目指しているという学生の方で(!)、構想中の事業について熱く語ってくださり、貴重な体験でした。まさに今この場所で新しいイノベーションが生まれ、今後の日本を盛り上げていくスタートアップが続々と出てくるんだろうなとワクワクした一日でした。

📣ポテンシャライトは、ベンチャーの情報も配信しております。
ぜひ下記もチェックしてみてください!
ポテンシャライトでは医療業界のベンチャー・スタートアップ企業様もご紹介可能ですので、ご興味ある方はぜひ一度ポテンシャライトのカウンセラーとお話ししてみませんか?