![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118799064/rectangle_large_type_2_c7b4242542f3cb0b308c6018d41785d7.jpeg?width=1200)
新型コロナウィルス【09/14】③
↑安房須神社に続く竹林道(千葉県)
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、ほぼ追い付きました\(^O^)/<ブラボー
これからも頑張りま~す( ^,_^)φ″<モグモグ
ドイツ 今後数年間で約5兆円規模の減税実施へ 景気低迷で #nhk_news https://t.co/jc1HDO1XRy
— NHKニュース (@nhk_news) August 30, 2023
インボイス制度で電気料金が更に値上がりするという事実は1人でも多くの人に知られるべき。#インボイス増税反対 pic.twitter.com/zzpc0b9UgQ
— 大神 (@ppsh41_1945) September 2, 2023
10月から導入される「インボイス制度」の仕組みと問題点がよくわかります。「週刊ポスト」から。 pic.twitter.com/MtfiUXBT9b
— 有田芳生 (@aritayoshifu) August 29, 2023
「インボイス制度」
— Dr.ナイフ (@knife900) September 1, 2023
当事者の多くが反対してるのに、当事者でない人が「税金ちゃんと払え!」と的外れな批判をし、嘲笑する。
これって福島の海洋放出と同じ。
悲痛な声を上げる当事者を、当事者でない人が、権力と一緒になって叩き潰す構図。今の日本に蔓延している地獄。 https://t.co/qr1yWNLWWM
福島産グルメを食べる岸田文雄首相らのパフォーマンスに「庶民はこんな豪華なもの食べられない」批判殺到:中日スポーツ
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 30, 2023
意味のない単なる豪華昼食会だよ!!… pic.twitter.com/N4gIF7flDc
やっぱりグルでしたね~wwww😁
— 反日左翼の自民党支持者を駆除しよう清掃委員会 (@Coronaka_Heyzo) September 2, 2023
自民、国民民主と連立協議を検討#Yahooニュースhttps://t.co/4dxVLn7o3r
故ジャニー喜多川氏の性加害事件について、8月29日の会見で「性嗜好異常」があったと指摘されました。これは、現在の医学用語では「パラフィリア症」と呼ばれる疾患です。どのような特徴や問題点があるのでしょうか。 https://t.co/upAhqtaT0O
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) August 30, 2023
今から35年前、命を削ってジャニー喜多川氏を糾弾した、北公次さまの血の叫びを聞け!
— 村西とおる_サブアカウント (@MuranishiToru_2) August 30, 2023
俺はホモが悪いなんて言ってない!
ただ、騙すのはよくないって言ってるんだ!
子供だけじゃなく、親までも騙して!
映像版「光GENJIへ」https://t.co/qGTbJaHVqC pic.twitter.com/nZJrMxP159
続きは明日ぁ~ε==(/ ^o^)/
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) September 14, 2023
続き(`・ω・)=3<ファイト
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) September 15, 2023
とうとう自民党の保管政党およびアクセル役としての本性を全面に出してきたな。だが玉木ごときでは第2自民党にすらなれず、せいぜいカルト神輿を隅っこのほうで担ぎ上げる大勢の内の一人でしか無い、惨めな奴だ。この悪魔合体で『自国維公(地獄行こう)政権』になる訳か。https://t.co/cYPlZEF3Xg
— 桃太郎+ (@momotro018) September 3, 2023
なんの驚きもない。国会では自民党に追従するばかりでほとんどの法案に賛成してきた。維新は第2自民党、国民民主は第3自民党ってだけの話。自民党が嫌で国民民主に投票しても無駄ということ。
— 権上慶次 (@gongami_keiji) September 3, 2023
自民、国民民主党に連立協議の打診検討…「与党と協調路線」玉木代表の再選でhttps://t.co/2tGzqr0H7e
来たー!と言っても政治に関心がある人以外には「?」という感じかもしれませんが。ある人の解説では「玉木さんは海部俊樹を目指しているんだ」そう。つまり、小派閥の長が総理に選ばれるパターン。どこまで本当かわからないが。すぐではないけど前原さんは維新と合流かな。https://t.co/gswk4th0Uu
— 石田敏高(としたか) (@ishidatoshitaka) September 3, 2023
作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有本香氏による「百田新党(仮)」が大きな反響を呼んでいます
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) September 3, 2023
門田隆将氏と、島田洋一氏、荻原博子氏に期待と注文を聞きましたhttps://t.co/vg6HcP73Wv#百田新党#期待と注文#門田隆将#島田洋一#荻原博子 pic.twitter.com/YRM5qNlkCy
うーんやはり国民民主党の党員サポーター、民進党や旧国民時代の人々とはかなり趣向が違ってきているとしか思えないんだよな
— きょんきょん (@Kyonkyon_senkyo) September 3, 2023
それも多くの党員サポーターが政治的指向を変えたのではなく、以前党員サポーターだった人々が相当抜けて、その代わりに違う層が党員サポーターになっているのでは?と
朝鮮人虐殺追悼式、日本の政治家が初めて出席 https://t.co/RvBESZMpaz この日の行事には、鳩山由紀夫元首相、山口那津男公明党代表、福島瑞穂社会民主党党首、逢坂誠二立憲民主党代表代行、武田良太日韓議員連盟幹事長ら10人余りの日本の政治家が出席し朝鮮人犠牲者を追悼して献花した。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) September 2, 2023
関東大震災の時の朝鮮人虐殺をなかったことにしようという政府の意図が見え見えの松野発言。大変な問題発言を何の問題意識もなく垂れ流す時事通信は官邸広報か。客観報道を装った傍観報道が歴史修正主義に加担する。
— m TAKANO (@mt3678mt) August 30, 2023
【松野官房長官、朝鮮人虐殺「記録ない」 関東大震災】 https://t.co/C57tnYdtWF
米軍が日本軍を「三流の兵隊」呼ばわりした理由…米軍が日本兵捕虜から得ていた情報 : https://t.co/YymaBwaIYg #現代新書
— 講談社現代新書 (@gendai_shinsho) August 29, 2023
感染拡大が止まらないのはマスク着用のルールが守られていないのも一因。発症後10日間(発症日を0日目とする)は不織布マスク着用が厚労省の指針です。これは米国CDCも同じ。症状が改善しても、10日間はウイルスを排出し、他の人に感染させるリスク #無視するな学級閉鎖増加中 #学校園は流行期の対策を https://t.co/kRQoBJMpsG pic.twitter.com/BSa3fTdLmf
— Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡 (@triangle24) September 2, 2023
新型コロナは発症2日前、つまり無症状で他を感染させるリスクあり。「明日発症する」「明後日発症する」なんてことは誰にもわからない。だから、海外は感染拡大するとNY市のように行政がマスク着用を呼びかける。政府は当たり前の事をしてください #無視するな学級閉鎖増加中 #学校園は流行期の対策を https://t.co/Tz6ASFgVrl pic.twitter.com/wIeKAO6GPj
— Takuro⚓️コロナ情報in全国/神奈川/横浜/川崎/東京/大阪/岐阜/広島/宮崎/愛知/静岡 (@triangle24) September 2, 2023
第3自民党路線、よりはっきりの国民民主党。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) September 2, 2023
ただ、国民民主党内では
>「与党との協調路線が強まれば、党の分裂や野党の分断を招き与党を利することになりかねない」などと警戒する声も
↑
警戒も何も、ずっとやってきたことでしょ、玉木さんが。
それが第3自民党、玉木路線https://t.co/jNfh19b8OI
ほーら、自民党への吸収が始まったよー
— きくいちご💙💛 (@kikuichigomon) September 2, 2023
良かったね。
玉木さん!https://t.co/xGVb4i8dsQ
分かりやすい野党分断策。
— Dr.ナイフ (@knife900) September 3, 2023
利用される国民民主党。 https://t.co/maLk6mACtv
>自民党は、与党と協調する玉木氏の路線が信任されたとみて、国民に自公連立政権入りへの協議を打診する方向で検討に入った。
— なつみかん🍀 (@natsumiccann) September 3, 2023
国民民主党って、要る???
私は要らない🙅♀️👎 https://t.co/y7ki6JmdR9
韓国尹政権、処理水放出で支持率落ちず 野党は最低にhttps://t.co/H2jbUEMpNe
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 3, 2023
ここが問題! 認知症新薬「レカネマブ」https://t.co/QeYMT3hgzn
— 毎日新聞 (@mainichi) September 3, 2023
再エネを供給が不安定ってだけで全然手を付けないでいいのかと思う。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) August 24, 2023
私も原発事故の直後あたりでは、原発仕方ないか~と思ってたけど、近頃は再エネの逐電技術(だか効率だか)が良くなってると聞いた事がある。
問題はお金だろうが、核燃料は再処理されず大半は溜まる一方らしいし、化石と原発は→ https://t.co/WWgDfTp1g4
→どうせいずれ破綻するから、早い内に取り組んだ方がイイ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) August 24, 2023
温暖化に効果的というのも、そうでもないようだし、何より原発に頼る姿勢が、再エネへの取り組みを遅らせてるだけという感じもする。(実際欧州では進んでる)
やらないだけだと既得権益優先と言われても仕方ない。https://t.co/eI56MCQqst
ガソリン価格の4割は税金という事実は1人でも多くの人に知られるべき。
— 大神 (@ppsh41_1945) September 1, 2023
ガソリン過去最高値にJAFが怒りの声明「185円のうち70円が税金」上乗せ&二重課税の解説に集まる「いいね」 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://t.co/RYuFHVFCX1 #SmartFLASH
ジャニー問題が表に出てきて慌ててるが、吉本問題はないのか⁉️なんかあるはずやろ。
— 佐藤明吉 (@KbNtiV6gbW4wm9A) September 2, 2023
誰か勇気をもって内部告発せ~や。やつらもつぶさんとまずい勢力や。早見にやろうぜ❗️#吉本芸人も内部告発を
ここに日本の闇がある。資本との戦いを忘れた労働者に人間的な明日はない。
— 佐藤明吉 (@KbNtiV6gbW4wm9A) September 1, 2023
連合を見れば分かる。資本と結託して労働者を抑圧する。
芳野のようなやつが責任者として収まってる限り解放などされない。異様な日本の労働界。 pic.twitter.com/hVAQ2ZuCDP
これをみてもいかにアメリカが巧妙な中国戦略を持ってるかよくわかる。頻繁に中国首脳と会談。それに引き換え日本はまるで接触をしない。これでますます日本がアジアのウクライナに仕立てあげられてるのが分からないんだな。馬鹿に思考力や狡猾さはない。単なる単細胞❗️奴隷という。
— 佐藤明吉 (@KbNtiV6gbW4wm9A) August 29, 2023
おはようございます
— 20th century boy (@bolan_bowie) September 3, 2023
Michel Polnareffの「渚の想い出」は1972年のAJP20で9週連続1位の「ゴッドファーザーのテーマ」から1位を奪取。前年「シェリーに口づけ」で点火した彼の本格的な快進撃はここから始まりました。
今朝は夏の終わりを感じさせる51年前のヒット曲でスタート!https://t.co/Q66UyiD5JE
〈独占〉東山紀之(56)がジャニーズ事務所の新社長に決定! かつては藤島ジュリー景子氏(57)と交際の噂も…#文春オンラインhttps://t.co/fu4QFS4G6I
— 文春オンライン (@bunshun_online) September 4, 2023
◻️中国・習近平主席、G20を欠席https://t.co/w3gip2bb71
— フィフィ (@FIFI_Egypt) September 4, 2023
中国に詳しい評論家によると、先日行われたBRICSでも弱気な態度が目についたとか。おそらく第3期を無理やり続投したものの、国内のどの政策も上手くいってない、一帯一路も失敗、コロナに続いて今度は経済で世界に悪影響を振り撒いてるから?
中国の習近平、G20首脳会議を欠席するもよう =ネットの反応「BRICsの欠席に続きこれか… かなり様子がおかしい」「内部で何か起きそうなのかな」 https://t.co/QwYCjB1964
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) September 3, 2023
前原「簡単に言うと、(自民、公明が)小選挙区を譲る気がないんであれば、捨てられて終わりですよ。それは玉木さんや古川(元久衆院議員)さんのように選挙の強い方については、その選挙区を2つぐらいは譲るかもしれない」
— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) September 3, 2023
そのとおり。あとは捨てられる。 https://t.co/AnMWoirwjq
民間産別も明確に維新にNO
— 軍畑先輩 (@ixabata) September 3, 2023
―ある連合の幹部が「『維新と一緒にやる』という前原氏を支持するという選択肢はありえない」と話していた。
「(民間産別からは)『前原の推薦人にはなれない』という話も明確に聞きましたけども、それで生き残っていけるかどうかですね」https://t.co/HG0OKtRFrZ
何度か言って来た通り、消費税還付法案で出る赤字分は国債しかないが(^_^;)、れいわや自民安倍派の赤字万歳政策では円安は是正されない。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) August 24, 2023
よって埋め合わせは、共産党の法人増税しかないです。
これも何度も言った通り、G7協調無しに、海外移転先封じ込めは出来ませんので、挙国一致でやってくらはいw
#れいわ の支持率が急落しないのは醜い仕打ちをするのは身内(構成員・元構成員・ボラ)だけで 外面が良いからだと思う#山本太郎 が身内にしてる同じ事を身内以外にもやったら それこそれいわなんて一瞬で吹き飛ぶかも?
— 松子2 😉 마쓰코2 ☺️ Matsuko2 (@matsuko_SF) August 16, 2023
「供託金が必要」と寄付を募っておきながらオキニ以外は自腹とか有り得ない https://t.co/E7LGEZ4WoF
歌って踊る「言うだけ太郎ちゃん」に愛想が尽きてる感が溢れてます😊#れいわはないわ
— ぐれちゃん1985 (@guretyan2022) September 3, 2023
維新の行くところ問題だらけ
— YONAOSHI@IKKI (@YONAOSHIIKKI1) September 5, 2023
大阪の利権をめぐる
あそこと維新の汚ね~戦いではないの?
皆んな竹箒で、両方いらないから、
パアーっと掃き捨てたいね
大阪維新の会https://t.co/lnVaNlxqUR
「『この問答を読んで驚くのは、リフレ派や財政出動派が"国債は国民資産でもあり増えても問題ない"という説明と似ていること。安倍政権もそこに乗って財政悪化を軽く見ている』。そして戦時国債の結末は歴史が示す通り、敗戦直後に重い財産税が課されたり、超インフレが起きて国債は紙くず同然に」
— 無党派党 代表 (世襲議員は禁止、立候補供託金は廃止) (@lllpuplll) October 17, 2021
国民民主党の連立入りをめぐる騒動の本質はほとんど理解されていないと思う。これを玉木くんの行動からみるからわからなくなるのだ。自民党がやりたいのは連合の取り込みではなく無力化。野党を分断し、力を弱めればそれだけ有利になるからだ。続
— こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) September 5, 2023
国民・玉木代表と連合・芳野会長が会談 “連立政権入り”めぐり意見交換か (TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/CRy0nMnBrs
— 後藤圭介 (@karasu302005) September 6, 2023
"神の国"萩生田光一が、いくら森喜朗が推しても派閥の会長になれないのも、麻生太郎が引退しないのも、統一教会と日韓トンネル絡み。あと日韓スワップ協定絡みも。
— どらえもん🦞 (@doraemon0349) September 6, 2023
鈴木エイト氏 旧統一教会と決別した自民党議員の裏ネタ暴露「実は関係持っている人いる」(東スポWEB) https://t.co/LdTIWvT1uA
This is a really great initiative.I hope this kind of medical practice will spread. https://t.co/HUTF51Mc8J
— nabe7738 (@nabe77381) July 24, 2023
「発電するガラス」パナソニックが窓と一体の太陽電池を実用化へ - 家電 Watch https://t.co/vMyAyOkujl
— 後藤圭介 (@karasu302005) September 5, 2023
・百済系の血筋も天皇家に入っているのは平成の天皇自身が言ったこと。庶民も渡来人と混交。
— Φιλíα⊿ (@GruessGott2018) September 2, 2023
・日本語には漢字が不可欠の構成要素となっており、外来語の影響が極めて強い。
・神道は日本の宗教のひとつに過ぎず、仏教やキリスト教も大きな影響を文化や歴史に与えてきた。
・神話はどの民族にもある
科学的に安全とされていても説明不足で心理的不安の解消はまだされてないとか、そもそも県外処理を約束したはずだとか、海洋放出反対理由はいくらでもあるわけだよ。
— まる💙💛 (@marseille1945) September 1, 2023
IAEAのお墨付きがついていて、国際的にも中露あたりしか反対国が無い中で、汚染水だから放出反対!ってのは分が悪すぎるだろ... https://t.co/bueWE7lj95
細野議員って「禊の思想」なんだよな。自分の元民主党という「穢れ」を祓う為に、自民党議員以上に保守的な発言や行動をすることで保守派に認められようと言う「禊」をする。その行動を学術会議にも強要し、左翼とレッテルを貼られ組織に対し「禊」を強要する https://t.co/JXO5a6BI42
— Oricquen (@oricquen) August 30, 2023
また”文春砲”森まさこ首相補佐官に「官邸の私物化」報道で批判相次ぐ 「首相官邸は自民議員の遊園地」「脱帽の危機管理」 https://t.co/AALmE1OFAe
— kyouji (@xo749100naniha) September 6, 2023
福岡県行橋市"小中学校の給食を提供する食育センターの調理員52人中10人が新型コロナに感染し自宅療養。給食の献立の一部を減らして対応"
— ぽあろ (@I5McNNdZnCXsI5u) September 5, 2023
学校、ボロボロ…😣😣#第9波ですマスクしましょう#無視するな学級閉鎖増加中https://t.co/0OBAVV7d3v
堤さん「私は維新の万博だと思ってきた。IRも含めて維新が大阪がこれまで培ってきた基盤を確固たるものにするためのイベント。オリンピックで色んな不祥事が出てきたりするとその旗を振っていた人達が段々関係ない顔をしていった。構図が万博も似はじめている」馬場さんを前に言った! #報道1930 pic.twitter.com/qJqrOuOyBa
— akiu (@NoRome__1) September 6, 2023
堀江のこれはデマです。皆さま通報願います。社会影響的に危険です。 pic.twitter.com/hVZVSTBH51
— beautyaki (@j_sakkin) September 5, 2023
ジャニーズ事務所
— DF@雀傑 (@yoshimotoisdead) September 7, 2023
が
ヒトラー株式会社
スターリン株式会社
と同じだという質問にノータイムで
東山「仰るとおりだと思います」は草
岸田政権のこの間違った
— 一強・Political.corrupion (@kentoraneko1) September 7, 2023
政策がのちに取り返しのつかない事態になることを
全然分かってないのだろうね
大変事になるぞ国民生活が
インボイス制度〝真の目的〟 「マイナカード」「サラリーマン増税」に続く 〝庶民いじめ第3弾〟(週刊大阪日日新聞) https://t.co/bsmVmak5kB
コロナのワクチン接種 どっちの腕にする?https://t.co/d7YwFj8dsv
— 毎日新聞 (@mainichi) September 7, 2023
「免疫反応がより強くなる可能性がある」。コロナのワクチン接種について、どちらの腕にするのか、慎重に選択した方がいいかもしれないことを示唆する研究結果が公表されました。内科医が解説します。
伊藤詩織さんを支援するTwitterでの私の記述について、元TBSの山口敬之氏から名誉毀損で訴えられた裁判。東京高裁で逆転全面勝訴しました。神原元弁護士と明日午後に記者会見します。「正義は勝つ」(神原元)。
— 有田芳生 (@aritayoshifu) August 31, 2023
普通の政党ならこんなことを言うわけがないと思うようなことを平気で維新の幹部は言うわけです。国民の利益や公共の利益じゃないんです。「我々の党勢拡大に陰に陽に貢献した」議員は、除名されようが、そんなことはお構いなしに処分が解除されるのです。不祥事を起こす企業などの体質と似ています。 https://t.co/RtuWPJabdH
— 住友陽文 (@akisumitomo) September 7, 2023
維新議員にとって「不祥事を起こして除名、後で復帰」というのは暴力団員が「罪を犯して刑務所に入って、箔を付けて帰ってくる」のと同じなんですよ。893みたいな組織ですからね。 https://t.co/4z2LT0FT5V
— 江草乗(暴言コラムニスト・投資家) (@exajoe) September 6, 2023
元法相の買収原資 安倍氏ら提供か
— 新憂国論 (@sunseiji) September 8, 2023
これでも安倍は無罪なのか?
検察が押収したメモで安倍側からの資金提供が明らかになった。
これが一般国民なら今頃刑務所暮しでしょう、何がどう違うのか当局は説明義務があるだろう!https://t.co/YHZfboK0YO
げっ!検察はこれを押収していて握りつぶしたのか?
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) September 8, 2023
河井元法相の自宅を家宅捜索した際、安倍晋三首相をはじめ安倍政権の幹部4人から現金計6700万円を受け取った疑いを示すメモを発見し、押収していた。
「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」と手書きされていた。 https://t.co/bPPcG6b2GG
やっぱりな。安倍晋三信者はなんでも綺麗ごとにするが、実態は正反対だ。ようやく検察も安倍の呪縛から解放され始めたのかな。政権内部、自民党では安倍派とまだ名称が残るが、ダメな派閥ということだ。
— ルッコラ🇺🇦🇺🇦💙💛 (@honkininaro) September 8, 2023
汚職、賄賂政治を牽引する安倍派ということだ。#Yahooニュースhttps://t.co/t8Go4osIgY
「バラマキメガネなんとかしろ!」事業者破綻、全国で給食ストップ…その頃、岸田首相は海外に2兆8000億円をポン https://t.co/TVCMOYAPxf
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) September 7, 2023
こいつの政策で助かってるやつもいるんだろうが、それって多分私達よりも上の階層で生きてる奴らなのよね
— 熊五郎 (@pWeWSRqbtTk1P7H) September 7, 2023
海外に金ばらまいたり、海外の人間を日本に引っ張ってくるんじゃなくて、日本人が安定した生活をできるように金使ってくんないかな
中小企業を助けてくれよ https://t.co/rM8DeaO8R0
「国税から8月31日に消費税納付を強制されたため、給料が支払えなくなった」という。消費税は赤字でも納付しなければいけない。これがどれだけ大変なことか、企業経営したことのある人なら理解できる。日本の中小企業7割以上は赤字。消費税が中小企業の経営を圧迫しているhttps://t.co/Ud8NvADCcV
— Yasushi (@HeyYasushi) September 7, 2023
増税メガネにバラマキメガネに検討メガネに説明メガネに国葬メガネに軍拡メガネに最後に会食に目がねえ。https://t.co/ullMeZjaWT
— えたの〜る星人 (@NotForSale2021) September 7, 2023
安倍に付ける薬もなかったけどさ、こいつにも付ける薬はないんだよなぁ。かといって放置しといても治らないしなぁ、バカは。 https://t.co/7dBCrnICcz
— 飛脚屋isorock (@cgCl7oZUnAgcN4n) September 7, 2023
「インボイスを巡る問題は国政を揺さぶる火種となり得る」
— STOP!インボイス (@STOPINVOICE) September 7, 2023
問題があるとわかっているなら、中止・延期すればいいだけです。
「マイナンバーと同じ轍は踏めない」 インボイス、国政の火種に - 日本経済新聞 https://t.co/x8l0B5svIB
ちなみに、世論調査ではだいたい8割から9割の日本人が、ロシアのウクライナ侵略を批判しており、これは主要国ではかなり高い方です。ただ、「声が大きい」というのがどれぐらい大きいかというと、下記のような投稿をすると、ウクライナ批判、ロシア擁護のリプライ、引用ツイートが数百件、到来します。 https://t.co/iwswJtEoTu
— Yuichi Hosoya 細谷雄一 (@Yuichi_Hosoya) September 7, 2023
ワタミってブラック労働で若者を自死に追い込んだ会社なのですが。
— 紅い狸💙💛 (@Nyctereutes1834) August 25, 2023
たかまつななって若者の代弁者で売っているけれど、実態は金持の代弁者だと良く解る。 https://t.co/BemTgBOUi3
千葉県、全域に警報出ちゃったせいで完全体チーバくんになっちゃったよ pic.twitter.com/hreawVmUnn
— どらてぃん (@DoratinDurandal) September 8, 2023
あ、これ普通の国だったら政権ひっくり返るやつだ。
— Tad (@TadTwi2011) September 8, 2023
【独自】河井元法相、買収原資は安倍政権中枢からか 4人から6700万円思わせるメモ 自宅から検察押収(中国新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/Hqpfj2GFtl
これ、とんでもないスクープじゃないか。
— 菅野完 (@noiehoie) September 8, 2023
すごいぞこれ。
”「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」と手書きされていた”
【独自】河井元法相、買収原資は安倍政権中枢からか 4人から6700万円思わせるメモ 自宅から検察押収(中国新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/z58MRIRCh0
うわっ、中国新聞、これはすごい!
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) September 8, 2023
前代未聞大規模選挙買収事件の自民党の河井事件。
自民党からの1億5000万円とは別に、
「現金6700万円」
を示すメモが登場。
そこには
「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」
どす黒い安倍さんのこういう話がまたhttps://t.co/xeZmeiN7eD
これはスクープ。何故、この事実が握りつぶされていたのか。改めて自民党の責任が追及されるべき。
— 平野啓一郎 (@hiranok) September 8, 2023
【独自】河井元法相、買収原資は安倍政権中枢からか 4人から6700万円思わせるメモ 自宅から検察押収(中国新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/BQlUFfzRZW
メモに手書きで「総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100」
— 長谷川ういこ Uiko Hasegawa (@uikohasegawa) September 8, 2023
誰を指しているか明らかなのに、政権中枢にメスは入らなかった。権力者は罪に問われない。ジャニーズ事務所の喜多川氏の性加害と同じ構造。解体して膿を出す必要がある。https://t.co/8yGKYIRcgj
『七つの習慣』という本に書いてあったなぁ。緊急度が高く重要度が低い仕事はすぐに取り掛かり、ある程度の完成度で止めるのが理想。内容にもよるが10分以内に終わらせる。でじっくり重要度が高く緊急度が低い仕事に時間を当てる
— 畠山義綱 (@yoshitsuna_h) August 20, 2023
「管理職に向いてない人」と即バレするNG習慣 https://t.co/BaWW4bIgmt
<話題の記事> 世が世なら...発達障害「ADHD」は狩猟採集社会では優位性を持っていた。現代でも適した職業や場所が見つかれば特性を強みに変えられる可能性(米研究)https://t.co/yTQj9VqHJV pic.twitter.com/MK5SyE1xY6
— カラパイア@不思議と謎の大冒険 (@karapaia) March 18, 2023