
新型コロナウィルス【10/11~10/30】
↑六軒川・弁天川・手賀川を巡る舟「印西ぶらり川巡り」(千葉県)
https://twpf.jp/sorihat←これまでの目次が載ってます。
今回のも又あとから追加していきます。
モーメント編集、ほぼ追い付きました\(^O^)/<ブラボー
これからも頑張りま~す( ^,_^)φ″<モグモグ
Twitter不具合てのがずっと出てて(私は大丈夫だったけど)、自分のページが無いと表示されるとかいう事だったけど、昨日ハッシュタグにリンクカラーが付かなかったのもそのせい?
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 12, 2023
又どーせ改悪と思って、マストドンとミスキーには色々書いちゃったわよw
(結局、改悪って結果に終わる気もする(^^;))
減税してやるから自民党に投票しろ
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 12, 2023
自公? いや今ちょっと余裕ないから自民と書いとけ
何を減税かって? 法人税に決まってんだろ感謝しろ
低所得者の救済だ? 選挙までの間だけ考えてやる
考えるだけ検討するだけならタダだからなw#金持ちの偉そうな命乞い pic.twitter.com/mG5S0lhFZM
ユダヤがナチスを憎む理由は重々理解するが、それはパレスチナを攻撃する理由にならない。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 13, 2023
先制攻撃は憎むが、報復手段に一定の境界(戦闘員と非戦闘員の区別)があって然るべきとする点が、空襲・沖縄上陸・広島長崎への原爆投下による民間人大量殺戮に対する、日本の示して来た平和理念姿勢である。
(表紙は)安房須神社に続く竹林道(千葉県)@sorihat #note https://t.co/5mGrlZYDK8
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 14, 2023
「24時間で110万市民を退避は非現実的」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 14, 2023
とEUボレル氏が言ってるらしい。
二年前の記事だが、1946~2010年のイスラエル×パレスチナ領の変遷が地図で一目瞭然なんで拾ってみた。#人道回廊#ハマス#パレスチナ#地上侵攻#エルサレム#ガザ
~ガザへの攻撃とパレスチナ問題https://t.co/n9oEsfAzEf pic.twitter.com/mmpay3ETqy
やっと6月ぐらいのレベルまで下がって来た(^_^A)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 15, 2023
8月に一度下がったのはお盆で学校・会社・病院が休みでデータ反映されなかったからで、その後9月初旬まで再び上昇したので、9月以後の下がり始めでは「油断禁物(  ̄× ̄)×」と思ってた。
9/20からXBB対応型ワクチン接種も始まったが、予約殺到で行→ pic.twitter.com/h8v01NUCTe
→き渡るの時間かかるから、当面マスクしとく方が無難(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 15, 2023
それぐらいエリスの感染力すごくて、これまで防御しぬいた強者もコロッと罹った話よく聞く。
それとインフルエンザも同時流行してて、今はコッチの方が凄いって話よく聞く(^_^;)。
添付は、
①10月初め頃
②9/22
③9/13
一週間遅れで発表 pic.twitter.com/88BnMCGoL3
立川市長選への都議出馬に伴う、立川都議補選
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) October 15, 2023
【当選】伊藤大輔(都民ファ)17499票 小池百合子応援
【当選】鈴木烈(立憲民主) 12141票 共産・れいわ支援
木原宏(自民) 12050票 高市・生稲応援
※91票差の野党共闘勝利。鈴木さんおめでとうございますhttps://t.co/SzvxXlA7Xm
頑張れブリンケン!
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 15, 2023
「エジプト大統領と会談した米国ブリンケン国務長官は、ガザ~エジプト間のラファ検問所が再開放との見通しを明らかに」
「『民間人への危害を避け→
ガザの死者2670人に…“退避期限切れ”で緊張高まる 米国務長官の外交交渉続く、再びイスラエル入りへhttps://t.co/dfCVAZDkao
Dear Mr.Antony John Blinken
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 15, 2023
I'm cheering for you
Wish you the best
Please help innocent people
You can do it!
昔、後進地域住民を「3より多い数を『いっぱい』としか認識できない」と嘲笑った事を、満更「過ち」と言えなくなった事は、1千万円未満の免税業者と、1兆円規模の大売上企業との差を理解できない自民安倍派・リッカル・維新脳・れいわ新の存在(まとめてB層と呼ぶ)をして明らかになったと思う。→
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 16, 2023
→私は1千億を超えたら、100億ごとに消費税納税を1%づつ上昇すれば、このB層の折なす問答を解決できる要素がそこそこ高いと思う。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 16, 2023
そこを泥沼化させるのは、数学(てゆうか算数だよねw)を理解する能力の弱いB層(自民安倍派・リッカル・維新脳・れいわ新)が、この世に少なからず居るからだと思う。
付け加えるなら
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 16, 2023
連合脳
も「B層」に含んで良いかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サヨナラ~サヨナラ~サヨナラ~アア~もうすぐ外は~
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 16, 2023
いやそうじゃなくて、洗脳されやすい脳はエコチェン漬けの証って事に自ら気付かないと、自分の人生が暗闇になるって事なのよ。
まぁ私に言える助言はそこまでかな~(^_^;)ゞ
陰謀論もエコチェンも根っこはそれほど大差ないかもね。
グッドラック♪
バ〇の言う事聞いてるとこっちの脳も腐るてゆうのは無くも無いかな~。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 16, 2023
ちょっと残念だけどね(T_T)。。<クッスン
(表紙は)金山城跡(群馬県)@sorihat #note https://t.co/j73NMsPSr2
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 17, 2023
岸田の支持率、最低まで落ちたんだってねw 当然、野党から厳しい声が出るワケだが、立憲だって高くないから自覚しろの言う奴って何様?
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 17, 2023
自分一人、高見に立った気で居るの最高にキショイ。
民主党に政権交代した前日、ラーメン屋で「中国が攻めて来るー!」と叫んでるウヨが居た。
きっとアノ類だのw
日頃、引きこもってる感じ濃厚で、一緒に居る友達が、始終、中国に攻められると強弁されて(店内に響き渡る大声で)辟易してる様子だった。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 17, 2023
明日が投票日なんで、日頃引きこもってるものの、知り合いを説得するため誘ったんだろうと推測できたが、街でよく見掛ける通常の市民と明らかに違ってた。
泉房穂に相乗りしたのは知ってます。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 17, 2023
それが何なの?
やってる事はネトウヨと同じでしょ?
バカじゃないの?w
昨日、XBB.1.5対応ワクチン打って貰ったけど、副反応は殆どない。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 18, 2023
前回、BA.4-5対応やった時もそうだったけど、一年近く経ってるから、今回は少し来るかと思った割に、接種部位がちょっと重ダルイぐらい。痛みは無い(押せば痛かろうけど)。
オミクロン対応のは副反応が少ないのか個人差があるのか。
あとそうそう、9月からのXBB.1.5ワクチンは、厚労省のページに、初回接種者への打ち方が載ってる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 18, 2023
去年、1価終了しちゃって、ブースターのみだったから、初回の人どうすればええんじゃヽ(`Д´)ノと思ってたけど、初回のお子さん向け接種方法も明記されててまずは一安心(^^A)https://t.co/0QgJOTxwd3
自サイト更新やっと終わった(^_^A)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 19, 2023
4月から半年以上やってたw
(準備段階入れると去年11月頃からww)
次は第一ブログにかかります。
第二ブログ(豊島氏)はその後だが、確定申告にかかる気がする(汗)。
いよいよインボイスだからなー
第二は今年は無理かなー(何とか頑張りたいが。。)
(表紙は)「発作橋」たもとの白鳥と土手の彼岸花(千葉県)@sorihat #note https://t.co/hPwL6OH6D9
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 20, 2023
(2021/06/02)
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 21, 2023
質問なるほドリ:ハマスはどんな組織? 反イスラエルで結成 ガザ地区を武力制圧=回答・三木幸治 | 毎日新聞 https://t.co/LLaGALNNMS
外国人と聞けばイチイチ怒り狂って抗議しまくるネトウヨってホント屑だなぁとw
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 21, 2023
あ、この下↓のとは関係ないです
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 21, 2023
よくイチイチ真に受けてRTして来るよね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 21, 2023
バカと付き合ってると自分もバカになるよw
その後もコロナワクチンの副反応は殆ど無かったけど、3~4日経ってから接種部位が痒くなった(笑)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 22, 2023
あと少々眠気(ダルさ?)が続いたが、これは接種の2週間前からなので、副反応か秋バテ(夏の疲れ&寒暖差障害)か何とも(^_^;)。
それと、9月開始のXBB.1.5対応型の治験は、武漢型、BA対応を→
→接種済みの人へは行なってるだろうが、そういや初回の人ってどうなんだろうね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 22, 2023
普通に考えて、XBB対応が初回の人の治験って、無理じゃないかなぁ(^_^;)。
対象者が殆ど居ないよね(笑)。
まぁそれでもブースター専用に作られたワクチンより、初回接種を念頭に置いて作ら→https://t.co/PwfP0SzgtX
→れたってだけで、多少は安全性が高いんじゃないかと思うんだけど。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 22, 2023
だってインフルの予防接種だって、どっかから先の世代は、ブースターじゃなく打つワケだもんね(^_^;)。
(表紙は)筑波山ロープウェー「女体山~つつじヶ丘」間(茨城県)@sorihat #notehttps://t.co/Ml47hSyUBV
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 23, 2023
たまたまつけたテレビで国会をやってたので見たら、野党質問の途中からと岸田総理の答シーンだったんだけど……。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
岸田って、あれほど叩かれ、これほど支持率が落ちても、
軽減税率で国民の負担を和らげられる
と狂信してるんだなぁ、と(((( ;゚Д゚)))
(まるでDV夫)→#増税メガネに騙されるな
→あげた軽減税率って、
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
貧民が喜ぶのは、どうせ食いモンと下着でしょ?
みたく勝手に国が決め付ける遣り方なんだけど、そやって、その辺の乞食は国が与える餌を有難く食ってろ、貧乏人は麦を食え、て考えなんだなぁ、と改めて身に染みましたー( ̄∇ ̄;)→#インボイス制度は軽減税率のせい
→消費税還付法案は確かに消費のたびに発生する税の増減じゃないけど、所得が少なければ贅沢も出来ないに決まってるんだがっ!
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
貧乏人には、その僅かな貯蓄の中でやりくりする自由も無いと言うのか!
何で貧乏人は麦しか食っちゃいけないのか説明しろや岸田ぁっヽ(`Д´)ノ#岸田政権の退陣を求めます
ふざんけんな岸田!
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
インボイス制が何で出て来たっちゅうとクソ公明が
数 字 合 わ せ
で軽減税率を言い出したからだろがっ!
どこが経済・経済だよ!
税制ちゅうのは、その場限りの穴埋めで、未来永劫固めるようなモンちゃうんやでぇ~!
先進国の真似が出来れば「まいっか」でやるなドアホ!
欧州がやってるから~\(@v@)/←バカかお前は
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
どこのド田舎モンだよ。今時そんなクソ理由で税制の基本を決めるバカいねぇよ。
さっさと退陣しろっっ!#自民党の減税詐欺にご注意を#岸田やめろ#自民党の選挙前パフォーマンス#岸田に殺される#自民党に殺される#岸田さん何人死なせるのか
こうなったら徹底的に #軽減税率 とは戦わせて貰います!
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
ネトウヨだろうと、ザイム教だろうと、統一教会だろうと、れいわハンキン脳wだろうと、リッカルだろうと、維新脳だろうと、一歩も引きません!
野田元首相も言ってる通り、軽減税率の導入が
ガン幹細胞
と言い切って1%も問題ない! https://t.co/Vixl7dy8IQ
田舎から上京したら知り合いが居なくて心細い所に悪魔の囁きが来て入信しました~
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
バカなの?
都会じゃ誰もが孤独なの、それ平常運転ですからっ
甘えんじゃない!
ティーパーティだ?タダだったと。ほぉほぉw
選挙の時は宜しくと
そこで出来るハズだった友達無くしたよね。
さっさと気付けやw
「どうしてネトウヨはアベノミクスは成功したと言い張るのか」
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 24, 2023
・働いてないのでテレビの株価しか見てない
・統一教会の印象操作
・就職氷河期の後、家の高卒のバカ娘が上場企業に就職出来た
・民主党が日本経済をダメにしたと思い込んでる(ダメにしたのは小泉構造改革)https://t.co/XaWlzBePJr
(表紙は)洋菓子屋さんのハロウィン飾り(^O^)@sorihat #note https://t.co/gqQrJSb3UV
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 25, 2023
第一ブログも何とか終えた(^_^A)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 26, 2023
あまり時間かけずに済む奴なんでスグ終わるんだが、長らく更新サボって、連載たまってるんで、時を置かず更新しないとヤバイんだよね。
第一の続きと第二の両方取り掛かるしかない(汗)。
合間に溜めちゃってる経理もやらんと(インボイスで事務量過多)。 https://t.co/BxR3sEmBI9
一年前の記事ですが…
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 27, 2023
「武漢で新型コロナが広がった際、習近平は政権批判を懸念して『感動的なストーリー』の演出を命じ、李克強は『正確な数字、真実を報告』と指示」
「ゼロコロナ徹底を指示する習氏、失業率低下への対応を全国オンライン会議で呼びかける李氏」https://t.co/FGvGyaK7tI
あ、そうだ。 朝日、有料に入ったの。。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 27, 2023
どうしても読みたい記事があったんで、渋々家族を何とか口説いて(-_-;)。。
全記事有料なんだもん、少しは貧乏人の事も考えて、もちょっと本数単位ごと段階的に安くするなり、工夫して貰えないかしら。。
確か40年近く前、代々木~表参道あたり歩いてて、小冊子を配ってる人に「こういう問題に関心があるか」と聞かれて、しばらく話し込み「読んでみます」と受け取った。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 28, 2023
作中か奥付に、PLOの名があったと思う。
その冊子は何度かの引っ越しで紛失したのか見当たらず、詳細は述べられないが、ペン画風の→
→風刺漫画で数ページが綴られ、冒頭で古代ユダヤ人が「神が気に入った民族が自分達」とイッチャッてる風に豪語するシーンから始まってた。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 28, 2023
こういう主張をする人々を「シオニズム」と紹介され、以後、彼らの被害に遭うパレスチナ人の受難が紹介されていた。
ユダヤ人はナチスドイツの被害者という→
→認識が強かったので、冊子に描かれるユダヤ系入植者との差異に衝撃を受けたが、以後ナチス等に迫害されたユダヤ人と、パレスチナに入植(侵略)するイスラエル人を分けて認識してる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 28, 2023
イスラエル人は国連グテーレスを非難する前に、40年も前から、こういう冷ややかな視線で見られてた事を知るべきだ
Today, I addressed the European Council summit.
— Volodymyr Zelenskyy / Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) October 26, 2023
I focused on Ukraine’s EU accession, how security in Europe and the Middle East is connected, and the need for European unity to avert mistakes of the past.
Steps ahead may not be easy. But they need to be taken. pic.twitter.com/M82KoLxS2m
I am grateful for very effective long-term support programs. Germany, Denmark, Sweden, Lithuania and the EU Commission have made such decisions in the EU. Norway, Japan, and Switzerland have also made their long-term steps. A long-term step is also being considered in the U.S.
— Volodymyr Zelenskyy / Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) October 26, 2023
Ukraine’s accession will be one of the strongest EU decisions in this decade.
— Volodymyr Zelenskyy / Володимир Зеленський (@ZelenskyyUa) October 26, 2023
Either all of our Europe, together with Ukraine, Moldova—and with Georgia and Belarus in the future—will win, or the past will win.
I’m sure you are all on the side of modern Europe. We must win.
ウクライナの駐日大使の方が、前に日本のTV番組に出演されて、「ウクライナは寿司の消費量が日本に次いで世界二位」と教えて下さり、大変ビックリしました。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 28, 2023
私はこれからも、ウクライナの人々と海産物や海の風景に親しみを持ち合う間柄でありたいです。
ウクライナ頑張れ!https://t.co/XYhVxQxCTd
だいぶ前だが、X(ツイッター)が年1ドル(150円ほど)で有料化した話があったよね。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 29, 2023
10/18だったかφ(。。)m。
ニュージーランドとフィリピンで試験導入され、旧来ユーザーは今まで通りだが、新規ユーザーからは適用だと。
まず電話番号の登録必須で、閲覧とフォローのみ→https://t.co/QSwdmEg6xp
→なら無料。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 29, 2023
投稿・リポスト(RT)・返信は有料。 https://t.co/qlPdqzmgV2
不正ボット対策らしく、確かに次々生成されるゴミ垢は、それなり痛手かもw
多くは赤字対策だと思うだろうがw
日本導入の場合、年150円なら払わなくないけど、これを機に卒業もアルかな。
改悪の嵐で、一頃に比べ有機→
→ユーザーが減って、全体の質が低下して感じる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 29, 2023
ロム専フォロワーも増えた(^^;)。
災害時やメディアが取り上げない情報読むのに垢だけ残す人多そうだから、閲覧=無料は宜しいが、有料やる場合グーグルプレイ払いやアマゾン経由なら可だが、クレカ番号書かせるのは反対。https://t.co/fbEsER50gP
緊急性が高くなって来たと思えるクマ注意(^_^;)。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
緊急性が高い割に、その対象者たる多くの国民が、自分事と思ってないかもしれんので、地図を出す(出典は引用元を)。
まず今年は例年より出没数が上回ってる地域がこれほどある。
東北だけが注意してればイイわけでない。→https://t.co/pDxNzhhcAX pic.twitter.com/tb5SipQPvk
→次に、上の地図と重ね補足するのがコレ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
今年のクマ被害は、東北・北陸・関東・中部・山陰にまで及んでる(^_^;)。
上ツイの地図にあげた、前年を上回ってる程ではない出没地域でも、襲われ怪我をした人が多数出ている点に注意。
餌のブナの実が今年は大凶作なのが原因。→https://t.co/ElVDcUbzBk pic.twitter.com/24h4zVdFXl
→一番多い秋田では、近くに山が無い住宅地でも人が襲われ、長距離行動とわかる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
飢餓もあるが、それなり長い月日をかけて人里に慣れ、行動範囲が広がり続けた結果も指摘されてる。
かなり高い木にも登るので、マンションの高層階でも屋外に食い物など置かぬが無難(^_^;)。https://t.co/IcS7zVdxZe
ANN世論調査
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
岸田内閣支持率 発足後最低の26.9%
「政府検討の所得税減税『評価しない』56%『評価する』31%
『評価しない』理由『政権の人気取りだと思うから』41%
住民税の非課税世帯などを対象にした給付金『評価しない』48%『評価する』41%」
「人気取り」が痛烈whttps://t.co/T0rewpSNT9
→テレ東・日経
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
岸田内閣支持率 政権発足以降で最低の33%
「政府の経済対策『期待する』37%『期待しない』58%
岸田総理の所得税減税が物価高対策として『適切』24%『思わない』65%
ANNと合わせると、岸田降ろして別のに変えて直後に解散て線も見透かされてないか?whttps://t.co/6K4UWFdkU3
#ひるおび
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
所得税減税に「実感無い」根拠が、旦那の給料明細の手取りの違いがピンと来ないとかw
緊急インタビューに「咄嗟に」応じてくれた「通りがかり主婦」を、バカの象徴みたく「世論」に仕立て、後で切り捨てる遣り方は、長くマスメディアが辿ったジャニー性被害問題への利用するだけ利用して→
#ひるおび
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
→当座、印象操作する姿勢に激似。
(だいたい給与明細の貰いにピンと来ない歌舞伎役者の妻ふぜいは家計簿つけてるか怪しいと晒したに等しいんですけどw)
加谷珪一も大した事無いなぁ、と思ったのは、軽減税率8→5%ダウンが、インフレ上昇率を埋める確証があるんですか?って点。→
#ひるおび
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
→軽減税率がインボイス導入のガラガラポン数字合わせで、免税業者の首を絞めてるのに、そこ下げましょうで自殺者増やす計画?
スシローの時間差買い控えは、1~2年前、枝野@立憲も言ってた事。他にも少し自論の展開しようないの(^^;)?
賃金がインフレ率にいつか追い付くて証拠を出せよ。
加谷珪一と #ひるおび が、とにかく何が何でも免税業者を自殺させないと気が済まないって事だけはよくわかった
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
私は今日のANN・日経・テレ東の世論調査に顕れた有権者の反応は、
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
東京五輪に熱狂したバカ司会者
よりはマトモな勘定の出来る人(選挙前だけイイ顔見せてもダメって反応)がまだ多いように思えただけど、国民にバカで居て欲しい勢力が、まだマスメディアには多いって事で合意?w#ひるおび
黒人奴隷やパレスチナ難民と同じ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
要するに少数の事業者にだけ過大な責務を負わせて追い詰め、自殺したら、
「社会の深い闇」
で片づけとけば、あとは好きなスポ観戦に熱狂できるとw
その他多くは「給与明細を見た瞬間の印象」で、腐臭アンケ取って「皆さんの合意」やらに持ってく。#ひるおび
結局、右翼陣営は野党の案パクリしか出来ないワケ?
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
(取材と称して料亭めぐり三昧で時間が足りんとw) https://t.co/OrYECAeDwg
安倍や岸田と同じで、ゴルフ三昧、宴会三昧。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
岸田の歩いて来た道。
三浪あげく所詮は銀行勤め。
天下り銀行員の人脈頼みで、融資投資で生き永らえてる中小に、それしか方途が無いのが現実ではあるけど、何だってG7日本が、そこいらの中小社長仕草なのよw
政府が不良の吹き溜まりだからでしょうがw
政治家の家の優秀な子は、それなり分野で伸びてくが、どうにも
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
ダ メ 息 子
の‟廃棄所”は政界だけ(^_^;)
そんなゴミを仰ぐ官僚行政国民が窒息する世では、誰かに負けて貰い犠牲になって貰うしかないで話が決まってる事にみんなイラついてるんですけど!
最後まで見たら、消費税の占める歳入割合の話を一応してはいたみたい。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
それが判ってんなら、何のための消費税減税論?
視聴率稼ぎ?
でも国葬と同じで、遠からず覆る可能性強いよね?
つまり視聴者=主婦=バカ
って印象操作したいワケ(^_^;)?
みんな忙しいのよ?
バカなの?#加谷珪一 #ひるおび pic.twitter.com/eunEnAG5Ym
「主婦=バカ」の印象操作が目的だから、目的が達成すればそれでイイってわけよ。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
操作された印象は末永く残るけど、その印象撤回には絶対に動かない。
マスメディアがよくやる奴だわ。
反吐が出る。
(或は消費税と言や…メディア地下に潜伏してる、れいわ新@応援隊に幾らか貰ってんのか?www)
何しろ今は消費税の穴埋めできる歳入なんか無い。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
国債どければ歳入率ナンバーワンなんで。
てゆうか赤字財政やってっから円安解消しない=インフレ止まらんのだろが。
卵200円の軽減税は16円。
元の100円に戻れば216-108=108円。
どっちが得だよ?w
バカ主婦でもわかろうてw#加谷珪一 #ひるおび
既婚女性が働く事に生き甲斐を見出す事は喜ばしい。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
ただ好まぬ就業で倒れない限りにおいてである。
夫婦が精魂尽き果てるまで重労働に費やす今の労働体制で、出産子育ての継続は可能か?
自己の成育課程を振り返って無理があるから、出産を控え、出産を前提とするような結婚も控えるのだろう。
昔コインロッカーベビーが問題視された。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
今も児童虐待家庭がしばしば問題になる。
軽率な妊娠を躊躇する姿勢は、成人が最低限持つべきモラルである。
にも関わらず、産め産め、産まない女は役立たずだ今スグ死ねみたいな自民党の考え方こそが、未来ある胎児の死体遺棄や虐待死を招いている。
孕めば虐待や遺棄は選択される。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
男性の性被害が認知される事は歓迎するが、少なくても男性は妊娠はしない。よって望まぬ出産もせずに済む。
性被害を問題とする元因はそもそもそこにあった。
(DNA鑑定で実父が割り出せるようになった事が男性や幼児への性被害に繋がって無いか調査の要ありかと)
何が何でも免税業者に自殺して欲しいと思ってる職種は何故か弁護士業に多いという実感
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
その点、税理士はすこぶる主張が違う。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
殆ど100%違う。
自身もインボイスに関わる膨大な事務に関わらざるを得ないからかもしれない。#インボイス過労死
法律の専門家なんてのは所詮、金持ちの言いなりでしか成り立って行けないから、弱小事業者はさっさと死んで貰った方が面倒業務が減るという弁護士業に対し、実務業者が減ったら仕事にならないのが税理士、会計士だからだろう。納得。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
山本太郎に媚びて生きて行くしか無くなった経済専門家の末路って、経験則から言ってわりと悲惨だと思う。#加谷珪一
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
相乗りした時は気付かないだろうが、頭が悪い事の証明をしてしまう上に、やがて次から次へと陰謀論に加担させられ、日の指す道を歩けない憂き目にドンドン追いやられて、いつの間にか必要な医療体制に公然とは乗れなくなったり(乗る時は秘密裏となるんだろう)、マルチの端に名を連ねる羽目になる。
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023
大抵の場合、消費税廃止か減税を言い出した途端、そのカウントダウンは始まる。 *くわばらくわばら*
— ぽぽたん💙💛 (@sorihat) October 30, 2023