ジェノゲスト服用一週間が経過しました。#1
先日、婦人科定期検診へ行ってきました。
内診をした結果、
左側卵巣嚢腫5㎝、子宮腺筋症6.5㎝ありました。
前より腺筋症大きくなっててめっちゃショックでした。
前の検査時では、どちらも5㎝。
血栓の副作用等の心配もあり、
投薬治療や手術は今まで
避けてきましたが、
今回より、いよいよ私もジェノゲスト飲み始めました。
1ヶ月先ずは飲んでみようとの事で
先生と相談しました。
お薬も合う、合わないの加減で
持病があると特に
お薬の飲み合わせ等の調整が難しかったりします。
私自身ももやもや病の持病があるので
血栓の副作用の面だけを切り取ってみれば、
不安はやっぱりあります。
ですが、どちらも天秤にかけられるものではなくて
ちょうど良いバランス感を大切に
未だ、手探り状態ですが見つけて行けたらと思います。
それはさておき、
飲み始めてから今日でちょうど1週間が過ぎました。
2〜3日位前から左側のお腹の張り感があり、
鈍痛が立て続けにあったのでロキソニンを
飲んで過ごしてました。
それはまるでお腹の中で
風船が段々と膨らんで行くような感覚。
月経も前の週には終わっていたので
たまにはこんな時もあるんかな?位の
面持ちでした。
主な副作用は不正出血と
先生からも言われましたが
指の関節痛(5〜10分位)、
脳貧血のような立ちくらみ、
(貧血症状出たらもやもや病も悪化しちゃうから
気をつけます☺︎)
おでこの鈍痛、腹部膨満感や目のチカチカは、
数回ありましたが、
おりものに茶色の血が混ざったような感じのが
2日目、6日目にごくわずか微量でありました。
私にとって何もかもが初めてで
(これを不正出血と言うべきか・・・・・)
(月経前の体が重だるい倦怠感や眠気のような症状は
飲み始めて1〜3日目頃まで続きました)
頭が重だるく、
後頭部を押すと突っ張るような痛みも
ありましたが、とりあえずは
1か月間飲んでみようと決めました🙌
ジェノゲスト飲み始めてからの記録でした☺︎
お読み頂き、
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26358876/profile_074c6490e6e72bc87dfefbb44c8fe664.png?width=600&crop=1:1,smart)