見出し画像

寄生虫の心配せずに生魚を食べられる日がキターーーッ!

こんばんは、でですけです。

今日の記事はアニサキスについてです。

お寿司とか好きな人は良く知ってると思いますが、知らない人向けに説明すると、

アニサキスは寄生虫(線虫)の一種です。
その幼虫は、長さ2~3cm、幅は0.5~1mmくらいで、白色の少し太い糸のように見えます。
アニサキス幼虫は、サバ、アジ、サンマ、カツオ、イワシ、サケ、イカなどの魚介類に寄生します。
アニサキス幼虫は、寄生している魚介類が死亡し、時間が経過すると内臓から筋肉に移動することが知られています。

面倒なのが焼くか、冷凍させないと死滅しないという点です。

生きたまま食べてしまうと食中毒になったりするので注意が必要なのです。

とまぁ、もっと詳しく知りたい人は厚生労働省のホームページ張っておくのでそちらで載っているので確認してください。

今までの除去方法は前述したとおり、焼くか冷凍させるしか方法がありませんでした。

そんな中、電気のエネルギーを利用して死滅させることに成功したという研究結果があがっておりましたのでその記事を載せておきます。

今まで、寄生虫が多くなる時期はスーパーで売っているものは避けてきたのですが、この技術なら心配する必要もなさそうですです。

こういった研究をして結果を残すことはすごく大変ですし、名誉なことだと思います。

自分も将来大きくなくとも何かしらの結果を残したいですね。

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?