見出し画像

ダイエット…いまとなっては栄養士さんにマンマとやられた気がします。


ポジです。

今回はダイエットを始める私にとっての
もう一つのキッカケのお話をしたいと思います。

2年前の春先の人間ドックに遡ります。

私の勤務先での人間ドックは
色々な検査も終わり、疲れ果てた後
最後の最後に栄養士さん(大概女性)と
面談形式で今後どうしたいかを話合う
イベントでフィナーレを飾ります(笑)

あまり結果も良くないだろうなあなんて
思っているところにメタボ予備軍の腹囲に
なっていた私は自分を変えたいと
言ってしまいました!

栄養士さんは、ここぞとばかり、
では会社のメールアドレスを教えてください。
定期的に半年間状況確認させてもらいます。
と波状攻撃をしてきました。

今となっては栄養士さんは私に何かを感じたんだと思います。
その時は私何にも感じてなかったし、この面談がダイエットを始める一番最初のトリガーに
なるとは正直思っておりませんでした。

栄養士さんからのメールは1ヶ月か2ヶ月ごとに
来ていたと思います。体重と腹囲の確認、
面談後から何か変わったことはないかの
確認だけだったと思います。

3ヶ月目から最後の6ヶ月目くらいまでの
メールは楽しかったですね。
返信が必ずお褒めの言葉でしたから。

ランニングが定着していく過渡期に
褒めてもらえたのでモチベーションアップに
なりました。ありがとうございました。

ランニングで体重が落ち、腹回りも
スッキリ→褒められるの繰り返し。

メタボ脱出のキッカケは
本当に些細なところにありました(笑)

今週末また人間ドックです。
もう褒められないですが(笑)
メジャーで腹囲測られても怖くなったのは
アドバンテージです!(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

ポジさん(ランナー&ライター)
ありがとうございます!ホントに!?ホント!? うれしい~です!!しあわせ~!!