ぽじこ

11歳・8歳の娘の母親です。 日常の出来事など。

ぽじこ

11歳・8歳の娘の母親です。 日常の出来事など。

最近の記事

2024年社労士試験を受験して

8/25(日)に、社労士試験を初受験してきた。 受験を思い立ってから、約1年。独学で挑んだ試験。 自己採点の結果は、×でしたが。 一応点数を記録しておく。 【選択】32点 労安4 労徴4 雇徴4 労一2 社一5 健保4 厚年4 国年5 【択一】39点 労安4 労徴5 雇徴6 一般7 健保3 厚年6 国年8 来年どうしようかな・・とまだ、迷いはある。 択一が各科目あと一点ずつ取れれば合格なのか・・(選択労一の救済があればだが)と思うと、惜しいところまでは行けている気もする

    • 絵本レビュー『こねこのチョコレート』

      『こねこのチョコレート』こぐま社 B・K・ウィルソン 作 小林いづみ 訳 大社玲子 絵  図書館の絵本コーナーの、目立つ場所に置かれていたので借りてみました。 作者はイギリス生まれで、シドニー在住のようです。 イギリスのお話なのかなぁ。 絵は日本の方が描いていますね。 <あらすじ> 4歳の女の子ジェニーが、3歳になる弟クリストファーのお誕生日プレゼントに、持っていた100円玉で、こねこの形をしたチョコレート(8個入りの箱)を買います。 箱には飼い猫のティブルが小さかった

      • 2月短歌三首

        今食べた残り一個の箱みかんほんとは冬の精だったかも 挨拶に春のたのしさ語りつつどこか恋しい凍てつく朝が ああもう春が来たんだね行かなくちゃ逃げる2月の28日

        • 幸福な日曜日の日記

          毎週日曜日、小3の長女は夫に連れられて習い事に出かける。 今週も次女と二人で留守番だな~、何して過ごそっかな~と考えたりしていたのだが、土曜の夜、突然、次女が一緒に行く気になった。 今までは、「一緒に行く?」と聞いても絶対に首を縦に振らなかったのに! (習い事の雰囲気的には次女連れでも全然OK) 緊急事態宣言中は、朝から夕方までのレッスンが午前のみに短縮されていて、夫と長女でお昼を食べて帰ってくるのだったが、長女が「もしかしたらマックかもよ♪」と耳打ちしたとき、次女の目が

          0(・・いやマイナスかな)からのエクササイズ、始めました

          まだまだnote初心者の私ですが、日が経つにつれて、さまざまな気づきやきっかけを与えていただく、自分にとって大切な場になっていると感じています。 具体的に言えば、暮らしをより良くしたり(というか、元がアレなので‘少しはまし‘ なものにしたり、と言った方が近いかなw)、 ともすると、どんどんネガ思考の坂道を下って行ってしまいがちな気持ちに ブレーキをかけるような気の持ちようを教えてもらったり、しています。 前者の例を挙げると、最近では、ナースあさみさんのこの記事を拝読し。

          0(・・いやマイナスかな)からのエクササイズ、始めました

          元気に祝える幸せ

          今日は夫の誕生日でした。 夫の一番の好物はお寿司、お刺身ですが、そこは自分でかなり極めてきている(市場で魚を買ってきて自分で捌くのが趣味とか・・)ため、私がそこらで刺身買ってきてもね・・という感じなので、やめ。 夫の好きな骨付き肉の唐揚げにしました。鶏の手羽元です^^ 美味しかったようで、いっぱい食べてくれました~~よかったよかった。 ビールも今日は本物のビール、スーパードライで乾杯☆(いつもは第三ね) 夫は記念日好きで、私の誕生日や母の日なんかもわりとしっかり祝っ

          元気に祝える幸せ

          素敵なママにはなれそうにないけれど

          いつも長女には鍵を持たせているのだが、今日は忘れて学校に出かけた。 長女が帰る時間、私はちょうど幼稚園に次女を迎えに行くのですれ違い。 家には在宅勤務の夫が(自室にこもってはいるが)いたので、鍵を開けて出かけた。 幼稚園で次女を待つ間、ふとスマホのLINEを見ると、同じマンションに住む長女の仲良しのママから、「長女ちゃん、鍵忘れたみたいなのでお預かりしてまーす」と! 謝って、「鍵開いてるよって言ってくれる?」と言ったのだけど、楽しそうだし一緒に宿題するって言ってるからこ

          素敵なママにはなれそうにないけれど

          デスク組み立て

          昨日の話。 私の仕事スペースとしてコーナーデスクを購入し、夫と二人でヒィヒィ言いながら組み立てました。 私自身はDIYとか全く縁がないし、電動ドライバーを使うのも初めて! 二人がかりで2時間、大変だったけどちょっと楽しかったです。 完成したデスクの前ではしゃぐ人達。 書類やら文房具やらですぐにいっぱいになっちゃいましたが(-_-;) でもせっかくの自分スペース、使い勝手良くしていきたいです♪

          デスク組み立て

          公園での出来事

          長女(小3)が、学校から帰った後、お友達と近所の公園に遊びに行きました。 後から次女(年中)が、わたしも行きたーいと、パパの付き添いで追いかけて行きました。 しばらくして、オイオイ泣きながら帰ってきた二人(+パパ)。 公園にいた、長女と同じ小学校の2年生の男の子とトラブルがあったらしく。 気に入らないと暴れてしまうような子で、一緒にいたお友達がその子に追いかけられたりして、怖い思いをしたんだと。 うちの子二人とも、(良い悪いは別として)平和主義で、お友達と喧嘩したり

          公園での出来事

          久しぶりに人に仕事を教えて感じたこと。

          やっぱり今日も22時だな! さて、今まで一人で担当していた会社の事務を、この9月から入社してくれた人と二人体制ですることになりました。 そのため今、ひっさびさに「人に仕事を教える」ということをしています。 とても優秀で意欲的な人なので、こちらもすごーく助かるのだけど、もちろん今の業務にあたるのは初めてなわけだから一から教えるのだし、こちらも却って時間が取られて大変なことはあります。 昔々も、新入社員に仕事を引き継いだことが何度かありました。 でも、何だったんだろう?

          久しぶりに人に仕事を教えて感じたこと。

          やっちまった、ゴメン。

          日記がまさかの一日坊主で終わるところだった…(-_-;) 現在時刻22時。正直もう寝たいです。笑 そして先ほどやってしまいました、子供に八つ当たり_| ̄|○ 子供たちが寝る時間も、忙しく家事を続けているのに、何かというと「おかあさぁん」と呼び立てる子供にブチ切れてしまいました。。 一日の中でも、お風呂~寝る(自分が)までが、しんどい時間。 夕方子供とお風呂に入って、風呂上がりは肌の弱い子供たちのケアをし、食事の支度して食べさせて、洗濯機回して、夫と自分が食べて、食べ

          やっちまった、ゴメン。

          お迎え、雨

          今にも雨が降りそうだな、という空模様の中、でもどうにか持ちますように・・!と願いつつ、次女を幼稚園に迎えに部屋を出た。 が、ちょうど小学生の帰宅ラッシュの時間で、マンションのエレベーターがなっかなか来ない。 やっと下に降りたら・・・、わりと本降りの雨。。 自転車で行くつもりで傘もカッパも持たずに出たので、また上まで舞い戻る。 慌てて傘を持って幼稚園に急ぐ。10分ほど遅れます!と連絡。 次女、寂しくて泣いてないかな、と思ったのは杞憂で、おとなしくお部屋の端っこで本を読

          お迎え、雨

          noteで日記をつけよう

          noteで日記を書こうかな、と思い立つ。 私はとある会社で事務をしているのだが、うちの会社はモノを創り出す会社だ。 小さな会社なので、事務は私一人で、他はみんなクリエイティブな業務(?)にあたっている。 何かを産み出してこそ!というムードがあるので、何も産み出していない私はちょっぴり肩身が狭い。 (もちろん、いつも助かるよ、的なことは言ってもらっているのだが) 最近、もう一人事務をしてくれる女性が入社してきて、仲間が出来たことはとっても嬉しいのだが、彼女はクリエイティ

          noteで日記をつけよう

          のどから来る風邪を初期で治す方法

          私が風邪をひく時はほぼ100%、のどから来ます。 でも最近何度、のどが痛い・・ってところで、それ以上悪化させることなく撃退していることか!! とにかく、母が風邪をひくわけには~><って気合で、のどに違和感を感じたら出来る限りの対処を、出来る限り早目にします。 最近かなりの高確率で、ひきかけのところで撃退できるようになったので、その方法をシェア。あくまで私個人には効くという話です。 前提として、毎日ヨーグルトメーカーで培養したR-1と甘酒を混ぜて食べるなど、腸内環境の改

          のどから来る風邪を初期で治す方法

          改めて気付く、自分の中の'好き'。

          子供の頃にしていた習い事で、いちばん長く続いたのが、ピアノ。 20年以上は先生について習っていたのだから、勿論それなりには弾けるようになったのだけれど、あくまで趣味の域は出ないし、音大に行ったわけでも、抜きん出た才能があるわけでもない。クラシックに精通しているわけでもない。 好きで長く続けていた割には、さほど音楽への情熱も持ち合わせていないという自覚がある。 子供が生まれてからは、いよいよピアノを弾く機会も少なくなり、時たまコーラスの伴奏をする機会があって、その時に練習

          改めて気付く、自分の中の'好き'。

          自分もどこかで誰かのお役に立てましたら

          先日、とあるファッション通販サイトで、靴を物色。 デザインは好みなのだけど、一番いいなと思う色は売り切れで、色を妥協して買うか・・迷っていました。 黒か、ピンクベージュか! 黒は夏には重いかな、たまには思い切ってピンクベージュとか冒険(私にとっては)しちゃう!? そんな感じで決めかねていたのですが。 数日がたち、いつものスーパーで買い物をして店を出たところ、赤ちゃん連れのお母さんの足元に目が行きました。 ! あの靴やん!! ピンクベージュ!! 申し訳なくも、

          自分もどこかで誰かのお役に立てましたら