見出し画像

【1つ1つ課題を解決しプロジェクトチーム一丸となって成し遂げた大型導入案件。そこで感じた開発としてのやりがいとは…】サービス開発統括部Retail開発G 鈴木 綜太さん

こんにちは!ポスタス採用広報担当です!

日々業務に励むポスタス社員の”これまでにぶつかってきた壁や難しさ”だったり、”やりがいを感じられた瞬間”などにフォーカスをしたこの「POStory(POS+ × Story)」📚
現在、就職活動中の方や転職活動中の方に、よりポスタスに入社した後の業務イメージをしていただける内容になっていると思います。

そんなPOStoryの第1弾は、開発の鈴木 綜太(すずき そうた)さんにインタビューをしてきました!

現在担当している業務について教えてください!

retailチームで小売店向けのPOSシステム「POS+ retail」の開発を担当しています。1年目はconnect、2年目のタイミングで今のretailへと異動になりました。業務内容としては、新規顧客様への導入に伴うカスタマイズ開発や、既存機能の維持管理・改善対応などをしています。

ポスタスへの配属希望理由を教えてください!

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社に新卒で入社をし、ポスタスへの配属を自ら希望しました。配属希望を出した理由としては、自社開発をやりたいというのが1番の大きな理由です。文系出身で未経験から自社開発にチャレンジできる機会があまりなかったため、単純に憧れや挑戦してみたいという気持ちがありました。また未経験だからこそ、開発工程のいろんな部分を経験して、どの部分が自身に合っているのかを見つけたいと思っていました。
実際に入社してみて、下流工程からいわゆる要件定義のような上流工程も若いうちから経験できていると感じています!


入社してから不安に感じたことや苦労したことはありましたか?

最初はエンジニアという仕事が向いているのかも分からず、全てにおいて不安でした。プログラミング自体も、独学で学んでおり全く触っていないというわけではありませんでしたが、仕事となると違うのかな?と…(笑)
今は現場に入ってからのギャップが少ないように3ヵ月間の研修を行ったり、メンターを付け相談しやすい環境作りを構築していますが、当時はOJTの方も付きっきりとは行かず、自分で調べてある程度進めて最後に頼る、という進め方だったので、最初はエラー1つ直すのにも結構な時間がかかってしまい苦労しました。


入社から約4年。大型案件にも携わって、そこでぶつかった壁や難しさはありますか?

retailチームとしてもまだ経験が少ない中での大型導入だったので、今思えば事前準備があまりできていなかったなと感じています。全国展開されているお店に一斉に導入し、実際に使っていただいたことで新たな課題が見えてきたり、導入当初は予想外の対応が必要となることもありましたが、その経験を通して多くの学びを得ることができたと思います。
当時入社3年目でしたが、お客様との打合せに同席し技術的な部分の説明を担当させていただく機会も多く、そのスピード感は他社と比べても早いのではないかと思います。

その壁はどのようにして乗り越えましたか?

「あるべき状態」と「今の状態」を整理し、1つ1つ課題を解消していきました。現在は安定した運用体制を構築できていますが、当時は大型案件の事例も少なく、POS以外の多方面に連携が必要な難しさがあり、模索しながらの作業でした。特に在庫管理機能では様々な課題に直面し、プロジェクトの立ち上げから導入まで1年程度費やし、リリース後もお客様の課題をキャッチして即時対応をしていました。
他プロジェクトのメンバーにも応援に入ってもらい「retailチーム全体でこのプロジェクトをなんとかしよう!」と一丸となって取り組んでいました。
またカスタマーサクセスのメンバーとの関わりも強く、お客様のご要望やトラブルを拾いながら、都度連携してもらっていました。機能説明や修正内容の確認などはカスタマーサクセスを通して行うこともあり、お客様と丁寧なコミュニケーションを心掛けながら1つずつ着実に解決していったことが、乗り越えられた大きな要因だと感じています。


日々の業務でやりがいを感じられた瞬間はありますか?

システムがうまく稼働し、お客様にもしっかり使っていただけるようになったことが「やってきてよかったな」と感じる瞬間です。
大型案件に限らず「POS+」を導入いただいているお客様は、誰もが一度は使ったことがあるような身近なお店のため、問題なくご利用いただけているシーンを自分の目で見ることができるといったこともやりがいに繋がっています。

また導入までやり取りをするお客様は、いわゆる”お店で実際にシステムを触る利用者”ではない方もいるので、”システムの利用者”を意識した資料作成や説明を心掛けています。そのことがちゃんとお客様に伝わったり、納得していただけたときは、しっかりと準備をして良かったなと感じます!


大型案件にエンジニアとして携われる魅力はどんなところにあると思いますか?

開発スキルはもちろんのこと、滞りなくスケジュール通り推進していかなければならないためリーダーシップも身に付いたと感じます。
大型案件だとお店を利用する方が多い分データ量も多く、且つシステムがダウンしてしまうと全ての店舗で運営が滞ってしまうため、インフラ基盤を整えることやアプリケーションだけでなく裏側の仕組みを考える必要があるため、いちエンジニアとして視野が広がると思います。
また、定例などでお客様とコミュニケーションをとる機会も多く、お客様に伝わる資料作成や説明を担当することで、社会人としても成長できたと感じました。


今後ポスタスでどのように活躍をしていきたいか、目標などあれば教えてください!

エンジニアとして技術を磨きつつ、マネジメントにも携わっていきたいと考えています。まずはプロジェクトの立ち上げから導入までを、リーダーとして担当することを目指したいです。最終的にはPMとして自立できたらいいなと思っています!


最後に何か伝えたいことがあれば一言お願いします!

「やりたい」と発信したことに対し、年次関係なく任せてもらえると感じます。たとえ失敗したとしてもその原因などを一緒に考え、再度チャレンジさせてもらえる。そうやって経験しながら成長ができる環境でもあると思うので、色々チャレンジしたいと思っている方にはふさわしい環境だと感じます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ポスタス株式会社では、一緒にはたらく仲間を募集中です!

\ ぜひご応募お待ちしております /





いいなと思ったら応援しよう!