
ポスタスの将来性と、はたらく魅力・やりがいとは…
こんにちは!ポスタス採用広報担当です!
今回は、ポスタスがこれから目指す将来と、そんな会社ではたらく魅力ややりがいについてお届けできればと思います。
ポスタスの将来性とは
前回の記事でも少し触れましたが、ノンデスクワーカー向けSaaSは全SaaSサービスの約1%程度と言われており、飲食店をはじめとするサービス業界では、最先端テクノロジーを活かす領域がまだまだあります!
日本が誇れるおもてなし文化にテクノロジーを活用していくことで、これからさらに進化していく業界だと言えます。
「POS+(ポスタス)」は飲食・小売・理美容のサービス業界はもちろん、警視庁などの行政機関にも導入され、なんと累計100団体を突破いたしました!
それ以外にも、以前から要望の多かったクリニックや整体院向けの「POS+ healthcare」を今年の1月にリリースし、店舗運営に携わる皆さまへの支援を広げています。
2023年3月に阪神甲子園球場にPOS+が導入され、その後モバイルオーダーサービスも活用いただいたことで、球場内の飲食店・小売店に並ぶ長蛇の列を解消し、来場いただいたお客さまに長い時間試合を楽しんでいただけるようになりました。
このようにノンデスクワーカー向けSaaSは、まだまだ未開拓で伸びしろの大きい領域といえるのです。
そんなポスタスではたらく魅力・やりがい
「POS+(ポスタス)」は、皆さんが普段、食事や買い物に行かれる個人営業店から全国展開しているチェーン店など、暮らしに身近なお店に多く導入されているので、実際に活用されているシーンに出会う機会が多々あります。
下記のような多くのお店で導入いただいており、皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
>導入事例を詳しく見たい方はこちら!(POS+公式HP)

関わったプロダクトが、実際にどのように活用されているのかを見ることができるのは、私たちにとって何よりも嬉しいことです。家族や友人に誇れる気分になります。
まさに、ポスタスのビジョンである「おもてなしのお手伝いで、はたらく、を笑顔でみたす」を体現できる瞬間だと言えます。
マーケットやお客さまに合わせた提案を行うため、他社に比べて圧倒的なサービスの本数やバージョンアップが多く、スピード感が求められます。
これは競合との競争優位だけでなく、サービスを成長させていく中で、お客さまの負担が少しでも軽くなり、それに伴なって喜んでいただけたり、「ありがとう」と言っていただけるシーンを増やし、自分自身の成長に繋げることができるのです。
変化の激しいサービス業界ではたらく方々の声を最前線で受け止め、ポスタスとして何ができるか常に改善につなげていくことで、質の高いサービスの提供ができる、そんな社会貢献性の高い事業で一緒にはたらいてみませんか?ぜひ一緒にビジョンを実現しましょう!

