見出し画像

説明会参加メモ:鷗友学園(オンライン)

学校説明会(ライブ配信)
日時 2021年6月26日(土)10:00~11:30

理念・校訓:慈愛と誠実と創造
アクセス:宮の坂駅より徒歩4分
四谷大塚80偏差値:65

【印象】
校長先生はじめ、登場する先生方がお話上手。また先生方は総じて若く、フレッシュな印象です。説明会の構成も、運動会や卒業式の動画を挟んだり、授業中の教室からライブ配信したり、小学生を飽きさせない工夫が感じられました。対面での説明会の様子をライブ配信で見ていたのですが、会場となっている講堂?は壁一面が窓になっており、緑が多く見えてとても素敵でした。都心から少し離れた世田谷にあり、「園芸」の授業を特色に持つ学校だからかもしれません。

【メモ】
・宿題は先生がこまめにチェックしている。中1、中2生までは宿題提出を義務付けており、中3生はテストで基準点に達しなかった人のみ提出する。高校以降は提出義務なし。
・面倒見がよいので、中学~高2までは塾に通う必要はなさそう。
・中1生は1クラス30人学級。
・中1生は3日に1回席替えをする。
・エンカウンタープログラム、アサーションプログラムなどを導入し、多様な人とのコミュニケーションを促す教育をしている。
・「居場所づくり」「自己肯定感」「人それぞれ」など、どんな生徒でも自分を認め、居場所をつくれることをアピール。
・「園芸」の授業がある。もちろん畑がある。
・運動会などのイベントは生徒に準備・運営を任せている。
・運動会は学年対抗。
・ムカデ競争、リトミックなどの伝統競技もある。
・校庭が広い。校庭で運動会も開催している。
・理科に力を入れている。ちらりと映り込んだ理科の授業風景では、白衣姿の生徒さんが、一人一台顕微鏡を与えられ、熱心にレンズをのぞき込む姿が。
・Forbesの「世界を変える30歳未満の30人」に2020年度は卒業生2名が選出された。
・2020年度入試では、1回目は倍率2倍程度、2回目は4倍程度。2回とも受験する人が多く、2回目合格者90数名のうち、30名強が1回目残念のリベンジ合格者。

【感想】
・授業中の教室からライブ配信してくれるのが、とてもよい!生徒さんのちょっとした意見やたたずまいを目にすると、ぐっと身近に感じるように。
・ちょっとしたやり取りの中から、先生同士の仲がよさそうなのが感じられます。職場の上下関係もゆるそうなイメージ。卒業式の映像などを見ると、先生と生徒も仲良しそうです。
・生徒さんは黒髪1つ結びで真面目で素朴そうなお嬢さんが多く、どの子もニコニコと笑顔でいることに好印象を持ちました。
・前回オンラインで参加した吉祥女子に比べると、こちらはもう少しアットホームというか、のびのびしていてカジュアルな印象を受けました。
・私はすっかり気に入ってしまったけれど、娘はイマイチ興味がないらしい……。実際に学校の中に入って見学してみたい。学園祭、行けるかな。

いいなと思ったら応援しよう!

ポーシャ
姉妹の子育て、特に長女の中学受験の伴走記録です。 いただいたサポートは、勉強をがんばる娘へのご褒美に使わせていただきます!