・・・ 未来を創っているのは ・・・
未来を創っているのは、
親でもお友達でも
周りにいる人たちでもなく、
自分自身です。
『未来』というと漠然としていて
想像がつきにくいと思うので、
ごくごく身近な例え話をしていきましょう。
椅子に座りたいな。。。と思い、
椅子を探す、または椅子がある場所に
移動する。
椅子を見つけて椅子に座る。
椅子に座りたいなという思いを
椅子のある場所に移動する、椅子を探す
という行動をとり、
椅子座る未来を実現させました。
椅子に座る ことを「未来」というなんて
なんて大げさなの と思われるかもしれませんが、
「今」から先に起こることは「未来」ですから
何も大げさなことではありません^^
椅子に座る という未来を
自分が行動することによって
実現させています。
ご飯を食べることもそうですし、
どこに行くのかも、誰と行くのかも
全て自分で選んで決めて行動しています。
その結果、現実になっているわけです。
私たちそれぞれの未来は、
日々の小さな出来事の選択と決定、行動の
積み重ねでできていると思っています。
人生を変えたい
自分を変えたい
今の状態を変えたい
と何かしらの変化を望んでいるなら、
日々の小さなことひとつひとつから
変えていってみるのはいかがでしょう♪
・・・余談
私もこのことに気づいてから
「小さなチャレンジ」と題して
日々、自分にとっての新しいことを
取り入れるようにしています♪
途中結果ですが、
新しいお友達・コミュニティが増えた
経験することで得るものが増えた
時には失敗・残念・・と思うこともあるが、
それも後々ネタになるな。。と思える
と、良いことばかりではありませんが、
何もしなかった時よりは、人生に面白みが
出てきたように感じています^^
最後までお読みいただき、
ありがとうございました.。.:*☆