![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158294034/rectangle_large_type_2_6f98da28a422ac115f0e8d3561b9e3fe.jpg?width=1200)
星野源という人
星野源という人が好きになった。
少し前に公開された「ラストマイル」という映画を観に行ってみた。
久しぶりの映画館で見る映画だった。
私は基本好きな俳優が出る作品しか映画館に観に行かない。
好きな俳優の話はまた今度したい。
では今回なぜ観に行ったかというと、
「アンナチュラル」が好きだったというのと
先輩が誘ってくれたという2つの理由がある。
観に行くことが決まった日、家に帰ってその映画についてググってみた。
「アンナチュラル」の他に「MIU404」という作品もこの映画に登場するらしい。
「MIU404」、
聞いたことある響きだったがどんな作品かさっぱりわからない。
調べてみたらどうやらコロナ禍に撮影、放送していたドラマらしい。
その時の私はというと特に趣味もなく、スマホでひたすらSNSを見るという無駄な時間を過ごしていた。(無駄じゃないこともあるが、)
映画を観に行く前に全話見なくては!
その日から毎日「MIU404」を見続けたのだが、、、
おもしろすぎる!!!!!
え、おもしろい、、どうしよう、、、
この興奮を誰かと共有したい!!
日本中の皆さんとこのドラマの素晴らしさを分かち合いたい!!!
そう思ったのだが、
今は2024年だ。
コロナという言葉も生活の中で聞かなくなってきている。
とりあえず1番身近にいる母に「MIU404」って見たことある?と聞いてみた。
母「見たことあるよー。面白かったよねあのドラマ」
私「めっちゃおもしろい」
過去形を現在形で返すという時間軸があまりにも合わない会話をして終わった。
それからというもの「星野源」と「綾野剛」にどハマりした。
この人たちは本当に素晴らしい俳優さんだ。
素人の私から見てもそう思う。(素人だからそう思うのでもある)
恥ずかしながら正直今まではその作品に与える俳優さんたちの演技力は微々たるものだと思っていた。
全くそうではなかった。
いい俳優は作品に彩りを与え、視聴者をそのキャラクターの虜にさせる。
素人ながらにそう思った。
私は「志摩一未」と「伊吹藍」が大好きだ。
その後は「星野源」と「綾野剛」が出ている作品をみまくった。
「逃げるは恥だが役に立つ」も今頃ハマった。
あんなに一世を風靡したドラマでさえあの頃の私は見ていなかったのだ。
もちろん恋ダンスも踊れない。
まあ流行っているものをあとから知り、少し遅れて流行にのるということが嫌いというか何かに負けた気がして嫌だという謎の私の性格?プライド?のせいでこうなっていることは私が1番理解している。
そして何年かの月日が経ってから私だけのブームが来るのだ。
それもまたこんなに面白い作品を独り占めできているようでうれしい。
完全にタイトルを間違えてしまった。
本当はこんな話から派生して星野源さんの魅力について私なりに書きたかったのだが、雑談があまりにも多くなってしまったためまた次回にする。
あと綾野剛さんの魅力についても絶対に書き連ねたい。
部屋の電気をつけずに作業していたらあっという間に真っ暗になってしまった。
最近日が落ちるのが早い。
今年は短い秋になりそうだ。