見出し画像

2024年趣味のまとめ【前半】1~6月

趣味のいろいろを振り返りたいと思います。


1月

★宝塚歌劇星組公演「RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~」「VIOLETOPIA」(宝塚大劇場)
大ヒットしたインド映画「RRR」の舞台化ということでかなりのチケット難でしたが、奇跡的に平日の貸切公演が当たり観に行くことができました。数日間ナートゥが頭から離れませんでした笑。
映画ではダンスと歌は別撮りらしいですが、生の舞台で踊り狂いながら歌うタカラジェンヌってやっぱり異次元だわと改めて感動しました。
※ちなみに映画自体はヒットしていた頃見ていなかったんですが、観劇に向けて友達と鑑賞会をしてドハマりしました(笑)


2月

★NCT 127 3RD TOUR ʻNEO CITY : JAPAN - THE UNITYʼ(京セラドーム大阪)
テヨンくんの兵役前最後のツアーということもあって、盛り上がりがすごかった!FACT CHECK最高!!

★2024 TEN FIRST FAN-CON [1001] IN SEOUL(YES24 LIVE HALL)
ファンコン渡韓→その1その2

★SMTOWN LIVE2024@TOKYO(東京ドーム)
長丁場でしたが、コラボ曲もあり、色んなSMアーティストを見られて豪華で濃い時間!テンちゃんのソロ活動期間中だったので、久しぶりに威神Vとしてのパフォーマンスを見られたのも嬉しかったです。
(思えばこれがウィンウィンを生で見る今年最初で最後の機会だった…)

SMTの翌日行ったセサミストリートマーケット
念願の学士会館にも泊まれました
(再開発のため2024年12月29日で閉館)


4月

★サカナクション「SAKANAQUARIUM2024'turn'」(幕張メッセ)
ボーカルの山口一郎さんがうつ病での活動休止を経てバンドとして約2年ぶりのライブ。行ったのが初日ということもあり熱気がすごかった…!
久しぶりのステージを心から楽しんでいるメンバーの様子が見られてこちらも感無量でした。

★UTOFEST(マリンメッセ福岡)
なかなか運営が怪しい合同コンで、当日まで紆余曲折あり本当に開催されるのか…?と不安に思いながらの参加でしたが、無事に威神に会えて安堵。
この時メンバーみんなが「今年はたくさん日本に来ます!」と言っていましたが、まさかここまでたくさん来てくれるとは思わなかったなあ…

このテンヤンを自分のカメラで撮れたのが思い出

★2024 TEN FIRST FAN-CON [1001] IN OSAKA(Zepp Namba)
本当に急遽決まったんだろうなという日本でのファンコン。
ソウル以降各国でのステージを経てパフォーマンスはさらに磨かれており、トークコーナーや合間のMCもさらにリラックスした様子でした。
3月にテンちゃんが大阪にひとり旅に来ていてその時撮った写真を見せてくれるコーナーがあり、ICOCAを手にしている写真が個人的に嬉しかった笑。
ちなみに終演後どうしても東京公演も見たくなり、ライブビューイングのチケット購入。定時ダッシュで映画館に駆け込んで途中のトークコーナーから参加しました笑。
忙しい最中、名古屋→大阪→東京という弾丸スケジュールをこなしてくれて本当に感謝です。

リハーサル見学と終演後ミーグリに当選
初めて間近でテンちゃんを見てど緊張


5月

★2024 NCT DREAM WORLD TOUR <THE DREAM SHOW 3 : DREAM( )SCAPE> in JAPAN(京セラドーム大阪)
約一年ぶりのドリショ!Dream Run~Hello Futureあたりのセトリの多幸感が最高でした。あの雰囲気はドリムならではの魅力だ〜

★「ベルサイユのばら50」~半世紀の軌跡~(梅田芸術劇場メインホール)
宝塚でベルサイユのばらが舞台化されてから50年ということで、過去に出演されていた宝塚OGによる記念公演がありました。
当時の舞台化粧や衣装の姿で名場面を再現するフルコスチュームコーナーに元御贔屓の龍真咲さんが出演する回を観劇。
宝塚を卒業されて8年、オスカルを演じて12年、結婚・出産され表舞台からは少し離れている状態でも、あの頃と同じオスカル様がそこにいて…もう大感激・大号泣。歌声の美しさもスタイルの良さもそのままで、一回分しかチケットをとらなかったのをめちゃくちゃ後悔しました。


6月

★WayV 5thミニアルバム「Give Me That」リリース
前作On My Youthから約半年ぶりの新盤リリース。
ウィンウィン不在の5人でのカムバかつこれまでとテイストの異なる楽曲でしたが、結果は初めての音楽番組1位を獲得する快挙!(しかもメンバーのシャオジュンがMCをしているドショで!!)
デビュー6年目でようやくつかめた1位。少し泣きそうだったり、声を震わせながら、でもどこかほっとしたような表情で挨拶しアンコールステージを披露するメンバーの姿が印象的でした。
本当によかったね~~!!

後編に続く

いいなと思ったら応援しよう!