見出し画像

もうええでっしゃろ

2024年8月14日
・トイレの便座にケツをつけた瞬間にヒヤッとする感覚があるくらいには朝方ひえるリマ。日中は暖かい。

・さてここまで毎日観光、毎日移動を怒涛のように繰り返してきた訳だが南米編は大雑把に行こうというテーマの元、ダラダラ絶賛過ごしている。

・このお宿桜子という日本人宿は沈没度高い。

・地面師たちをみた。豊川悦司の役がめちゃくちゃよかった。特に

もっともフィジカルで、もっともプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方でいかせていただきます。」

・バッチバチ面白すぎるセリフだろ。活用して行こう。ただ、ドラマの中で荒いな〜それと思う箇所は結構あったので、その辺を「気にしないようにしないといけない」労力はあった。雑すぎるだろ、その方法は、みたいな。

・世界一周、アラスカから自転車で南下してきた所謂チャリダーの日本人の方も同じ宿に本日宿泊しにきた。なおさん。1年半も自転車とテントで旅してる。

・やっぱ中南米は出会う人達が結構内容が濃い。そらそうだわな。

1993年生まれの30歳コンビ3人の我々

・居心地良すぎる〜。そして毎日何かしらのアクションがあるわけではないのがまたいい〜。けどそろそろ明日あたりリマの観光しに行こうかな。

・食費節約のために袋麺を食べている。1つのラーメンが50円で作れる。貧乏学生か?けどシンプルにうまい。

・また、屋台で売っていた謎のスープ食べた。モツの出汁が効いているスープ。1つ360円。なんていう料理なんだろ?

リマの屋台。結構見かける。
お持ち帰り用の容器も完備。
9ソル360円。
大容量。中身は豚や牛のモツ煮込み。
結構ボリューミー。モツはグロかったので載せない。

・ホテルに泊まっているなおさんやタケシさんの旅トークをビール飲みながら聞くのが楽しい。いいね〜。

・リマをいつ出発するかめちゃくちゃ悩んでる。居心地良すぎる。

いいなと思ったら応援しよう!