自分なりで探した「要注意人物」と「問題」をあぶり出す小道具とポイント
1 スマホとパソコン
スマホは今や現代人の必修アイテム 子供でも持ってる代物である
パソコンもキチンと動いていればOSは何でも構わない Windows10・11でも Macでも Chromeでもよい
要注意人物はWebは全くダメで Webの話題を出すと「チンプンカンプン」で怒り始める
奴らは話題はテレビ・新聞(特にスポーツ新聞・夕刊紙)・週刊誌などの話題 特に芸能人など女性週刊誌的な話題は要注意 距離を置くか付き合いや取引を考えた方がいい
スマホを見て「5G電波」など言って来たら 「そっちの世界」に行ってるので考えた方がいい
次に近所の話題 コレも気を付けた方がいい
「何々さんが車買い替えた」とか「何々さんがドーノコーノ」の話題も要注意
限界地域(集落)の商店は「買った物」をネタにされ噂される 実際 自分の体験で「時刻表」買っただけであらぬ疑いをかけられ 噂された 本当にこのような噂も困る
あと地元有力者の話が多く出るような地域も要注意 長野県中野市の「篭城事件」や高知県土佐市の「カフェ問題」など 地元有力者が権力を持ちすぎて「独裁化」して 好き放題やって場合が多い
このような地域は警察・市役所など地元有力者に手が出せずナアナアになる
リモートワークやテレワークの時とか 話題とかに注意した方がいい
2 ドール
自分は撮影にお人形さんを持って行くのだが このお人形さんはかなり人の心を見透かす
無反応な人 「かわいいお人形さん」とか声をかけて来る人もいる 不審者とか気持ち悪いとか言って来たり 嫌悪感を示す人もいる
お人形さんも大きさも千差万別で 等身大から11センチのシルバニアと同じぐらい大きさがある
自分は40センチぐらいの「ピープル株式会社」の発売してる「ぽぽちゃん」を持っていく
ぽぽちゃんは顔立ちが 平均的な日本人女児(4-5才ぐらい)なので どんな景色にも合わせやすい
お人形さんを見て大多数は無反応だが かわいいお人形さんと声をかけて来る人がいる
昔から日本では「お人形さん」は「ひとがた」と言って 魂が宿るとされている
お人形さんはその人の心を見透かし 厄を避ける
3 アニメ関連
自分はアニメのキャラクターをスマホやパソコンの表紙にしてる
女児向けアニメの「プリキュア」が好きなのでプリキュアを表紙にしてる
スマホなどの壁紙など見て「嫌悪感」を示すと 「コイツダメだな」「ここと取引は距離置こう」ってなる
人の趣味や趣向をウマシカにする奴ってろくでもない そんな奴の営業担当とかそれを雇っている事業所の考えたも一考する
アニメ関連(特に美少女アニメ)は本性や根性を出す
オタクを見下しウマシカにする奴ってろくでもない奴である 下手になんかあった日にはマウント取られかねない
これらのポイントを押さえて 住居・取引などを上手くやってゆこう
長文失礼しました 終わり