![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72689845/rectangle_large_type_2_552ad1044b5653bb307d504ba5345f46.jpeg?width=1200)
ワーケーションは押し付けでなく 組み合わせ・組み立てで楽しむ
![](https://assets.st-note.com/img/1645389302727-Q6Ue280Cap.jpg?width=1200)
川崎市が「じゃらん」と組んで「テレワークプラン」を出している そこの中に川崎市の観光地で「生田緑地」「日本民家園」を紹介して生田緑地はパークセンター「日本民家園」は蕎麦屋さんの入ってる「旧山下家」でWi-Fi接続ができる
![](https://assets.st-note.com/img/1645389649704-PEdVrx9bpL.jpg?width=1200)
横浜市は三溪園が「正門近く」「三溪記念館」「三溪茶屋近辺」がWi-Fi接続できる
観光地などが公衆Wi-Fi接続を整備してくれれば 後は自分たちがそれを利用して「ワーケーション」を組み立てていけばいいのである
ワーケーションって騒いでも仕事以外する事が無いじゃないかと声が聞こえるが そこは「自分の趣味」と組み合わせる事によって楽しむことができる
![](https://assets.st-note.com/img/1645390032733-necCZYZrSU.jpg?width=1200)
静岡県熱海市のように 自分と同じ「ドール野外撮影」で地域の観光掘り起こしなど 趣味と合わせた地域起こしもある
![](https://assets.st-note.com/img/1645390223916-D234dRTDu3.jpg?width=1200)
三溪園 旧矢野原家住宅の ひな祭り飾りと自分のドールを組み合わせた撮影などが楽しめる
![](https://assets.st-note.com/img/1645390404578-zaDzkxpvJb.jpg?width=1200)
民間企業でもランジェリー大手メーカーのワコールが「京町屋再生保護プロジェクト」で
京町屋を再生して「宿泊施設」や「コワーキングスペース」などにしてる
京都市はワコールを始め大手企業が多く 出張+京都観光に取り入れれば 京都の情緒も味わえる
![](https://assets.st-note.com/img/1645390961626-1KGlYe3N26.jpg?width=1200)
古民家は自分にとったら最高の被写体である それをドール撮影と組み合わせたら最高の組み合わせである
移住だのなんのって押し付けで「ワーケーション」をやらず 地域の観光などから力を入れて公衆Wi-Fi接続を整備やコワーキングスペースなどを活用して欲しい