![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139085962/rectangle_large_type_2_5769d5d24b9cde74410790b1388144cb.jpeg?width=1200)
大昔 ロータス123って表計算ソフトがあった
キャンディーズネタで思い出したが MS DOSやWindows黎明期 3,1や95のあたり Excelの前にロータス123って表計算ソフトがあった
ワープロソフトのジャストシステムの一太郎と並ぶ定番で パソコンと言えばこの2つを使っていた
![](https://assets.st-note.com/img/1714504572068-7HY0WzGl4D.jpg?width=1200)
キャンディーズがテレビ番組のプロポーズ大作戦のテーマソング ラッキーチャンスを逃がさないでを歌っていた
その歌詞のラストでワンツースリーを連呼
パソコンと関わるようになり 当時のパソコンはメインの部分に百科事典みたいなケース 小型のブラウン管テレビみたいなディスプレイ キーボードとマウスがセット
表計算を動かす時 ロータス123を動かしていた 今でもExcelを動かすたび パソコンと付き合い出したのは時のロータス123を思い出す
YouTubeでキャンディーズの「ラッキーチャンスを逃がさないで」を聞くたび ワンツースリーの掛け声でロータス123を思い出す
長文失礼しました 終わり