![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149884188/rectangle_large_type_2_fdb0d3bf8861a2d505323f4ebaaa52dd.jpeg?width=1200)
写仏部作品No.20 番外編1コママンガ
![](https://assets.st-note.com/img/1724255578976-DsPIUNpPqp.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724255573702-FtrycaOmb2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724255564821-fGMVyHwpPx.png)
暑さを忘れる1コマ漫画をお届けします。
東寺講堂 帝釈天騎象像
仏像人気投票では、興福寺の阿修羅像と一位、二位を争うイケメン帝釈天さま。
阿修羅さまが、憂いを秘めた美少年なら、帝釈天さまは、クールな美丈夫。
![](https://assets.st-note.com/img/1722060892835-4SQlkUmste.png)
メリーゴーランド
![](https://assets.st-note.com/img/1722989008271-GGxV1wgg87.jpg?width=1200)
葛井寺 十一面千手千眼観世音菩薩坐像
通常、千手観音と言えば、手が42本。
葛井寺の千手観音さまは、1041本の手を孔雀のように広げていらっしゃいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722060559300-xxRILZy1L0.jpg?width=1200)
https://serai.jp/tour/246361
スイミング
![](https://assets.st-note.com/img/1722989226296-kab1hAOdFT.jpg?width=1200)
中尊寺 増長天立像(左) 持国天立像(左)
この躍動感!
京都から離れた奥州に、これだけの技術を持つ仏師がいたのですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722060999252-zN41twZ4u9.jpg?width=1200)
フラフープ
![](https://assets.st-note.com/img/1722061164416-RQecooSZvG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724255695758-w7WSsHPJTR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724255691285-vMcOQUsEfD.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1724255699588-yJcNhoe1Sh.png)
仏像さまだって遊びたいよね
ってはなし?
<カバー写真>
絵画教室の生徒さんが作ったブランコとすべり台で遊ぶpopo地蔵。
<参考資料>
コニシ木の子さん、いつもありがとうございます。
いつきさん、いつもありがとうございます。