
写仏部作品No.20 番外編1コママンガ



暑さを忘れる1コマ漫画をお届けします。
東寺講堂 帝釈天騎象像
仏像人気投票では、興福寺の阿修羅像と一位、二位を争うイケメン帝釈天さま。
阿修羅さまが、憂いを秘めた美少年なら、帝釈天さまは、クールな美丈夫。

メリーゴーランド

葛井寺 十一面千手千眼観世音菩薩坐像
通常、千手観音と言えば、手が42本。
葛井寺の千手観音さまは、1041本の手を孔雀のように広げていらっしゃいます。

https://serai.jp/tour/246361
スイミング

中尊寺 増長天立像(左) 持国天立像(左)
この躍動感!
京都から離れた奥州に、これだけの技術を持つ仏師がいたのですね。

フラフープ




仏像さまだって遊びたいよね
ってはなし?
<カバー写真>
絵画教室の生徒さんが作ったブランコとすべり台で遊ぶpopo地蔵。
<参考資料>
コニシ木の子さん、いつもありがとうございます。
いつきさん、いつもありがとうございます。