![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135472904/rectangle_large_type_2_40a4c6a7bb27ae05e82d876459be7f51.jpeg?width=1200)
写仏部作品No.7 番外編クイズ
1つだけ仲間外れの写仏があります。
じっくりご覧のうえ、探してください。
【1】
ビジュアルで、1位2位を争うといえば、このお方。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691342002-XHN7LMM9hI.jpg?width=1200)
【2】
そして、1位2位を争う、もうひとかた。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691369163-1MmaJ8iOx8.jpg?width=1200)
【3】
渋さが男性にも人気。
ギョロッとした目の四天王よりも、鋭い目の四天王が好きです。
こんな怖い顔をしていますが、お持ち物は筆と巻物、すなわち武装していないのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691387256-b6Nal2C0C2.jpg?width=1200)
【4】
何度見ても美しい、斑鳩のお方。
描くのは3度目、このたびは土門拳さんの写真を写させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691401948-qPcyQ69F2e.jpg?width=1200)
【5】
個人的に、思い入れのあるお方。
瞳の周りが赤くて、ぞっとする美しさです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691419787-ShRPV5KNOj.jpg?width=1200)
【6】
運慶の代表作の1つ。
お身体は紅蓮華のように赤色で、頭髪は5つに束ねた五髻。
![](https://assets.st-note.com/img/1711933001978-hSWeD6gAzU.jpg?width=1200)
【7】
あれ? このお方だけ人の姿をしていません。
もしかしたら仲間外れはこの方かしら。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691432667-ckbGJb6EtN.jpg?width=1200)
【8】
知名度はナンバーワンでしょうか。
仏像には興味がない方、理系の方、子どもにも人気です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711691446133-FD3HmLWa1R.jpg?width=1200)
ちょっと難しかったかもしれません。
相当仏像に詳しい方でないと、この違和感は見過ごしてしまいそうです。
答えはコメント欄にて、数字でお答えくださいね。
Himashun部長、これもありですか?
よろしければどうぞよろしくお願いします。
他の部員の真面目な写仏はこちらをご覧ください。
追記)複数正解が考えられますので、みなさまふるってご回答ください。
(Himashun部長のコメントより)