
note160日目 成功哲学1977実践編118日目 月曜断食115日目 美食日 早起きモーニングルーティン81日目 南の大吉方位転居3日目
前回美味しかったてんぷらとお寿司と鯛茶漬けのお店が今日はお休みだった。同じフロアに鉄板焼きとフレンチのレストランがある。
鉄板焼きなら予約なしでも食事ができるということで、、、
本当に、本当に、本当に、久しぶりに牛肉を食べた。
目の前で、はきはきした感じの良い板前さんが、華麗な包丁さばきと手さばきで見目麗しく美味しい前菜を次々作って目の前に並べてくれる。
美味しい、、、えーっ、本当に美味しい、、、
前菜は、、、、、
伊勢海老もまぁまぁ、、、、でも水槽でさっきまで生きていた伊勢海老の環境は劣悪といえるものなので、活魚だから美味しいとはいえないという先入観があって、微妙な感想である。ソースもちょっと濃い気がする。
問題は、フィレだから赤身だろうと頼んだ自分をちょっと呪う超絶霜降り肉がお肉の味がしない、、、、
料理長さんは最高級肉だと胸を張ってくれるのが申し訳ないくらい、
まずい、、、、(このあと3日間お腹を壊すことになる)
神戸牛にランクアップすれば、ヘルシーな赤身だったらしい、、、、
肉以外めちゃくちゃ美味しかっただけに、今後どうするか、本当悩む。
次回は、とりあえず、神戸牛のサーロインにしてみよう。本当にヘルシーかどうか確認しなくては、、、、、