見出し画像

▼目次
1.売れている人
2.売れている人の共通点は「知識量」×「経験数」
3.強みを理解している
4.質は量からしか生まれない
5.結局成功するには「〇〇」が大事
まとめ

1.売れている人

売れている人
→選ばれる人は商品を売っていません。
商品はいいのは当たり前で、その中でもお客さんがみているのは
「あなたの姿勢」です。
なぜ、この仕事をしているのか。
これを購入したら、お客さんの人生がどうよくなるのか。

つまり、一生懸命している姿に人は心を動かされて
あなたから買いたい。
と思ってもらうと同時に、お客さんの課題をあなたがもっているサービスで解決することができてば購入に繋がります。


2.売れている人の共通点は「知識量」×「経験数」

これまで見てきた「売れる人」の共通点を一言で表すならば、

「知識量」と「経験量」

知識量:「先生」という立場になることがとても重要です。
医者(営業マン)患者(お客さん)の関係を築くことがとても重要です。究極はクロージングなしで【あなたがいうなら大丈夫でしょ】この状態です。信用・信頼があってはじめて商品を購入してくれます。
実績がなくても、今あなたが信用・信頼を得るためにできることはなんでしょうか。勉強することは今日からでもできます。

経験量:売れない営業マンは「打率」を気にします。売れる営業マンは「打席数」を見ます。つまりどれだけ、打席に立ちバットを振ることができるか。が成功の鍵です。


人は残念ながら、失敗でしか学ぶことはできません。
それに初めから成功しました。失敗なんかしたことないです。って人は残念ながら、センスつまり感覚でできているので人に教えることができないので、売上を他馬力で築くことができないんです。

多くの失敗をし、成功する人が応援もされます。


3.強みを理解している

自分の強み・弱みを理解することはとても重要です。
例えるなら自分がなんの車に乗っているのか。
を知ることです。

本当は自分は軽トラなのに、スポーツカーに憧れてもしんどいばかりです。軽トラにも良さがありますし自分がどこが一番輝くのか。
を知れば人生もさらに楽しくなります。

私の最大の強みは「課題解決力」です。

その人が何を解決したいのか。
を本質的に見抜き、分解→分析→可視化→アクションプラン
そこから新しい価値を生み出す力には自信があります。

ニーズではなく「ウオンツ」を提供することができます。

4.質は量からしか生まれない

売れるために最も重要なことは、ただ知識を持っているだけではいけません。アウトプットすることが一番重要なんです。

つまり、どれだけ平泳の知識をつけたところで
実際にプールに入り泳がないと、なにも意味がありません。

あなたにとっては普通のことが、Aさんにとってはとても貴重な価値かも知れません。
なのでせっかく得た知識を人に与えてください。


5.結局成功するには「〇〇」が大事

結局のところ成功する人は

ギブの精神

得た知識を人に惜しみなく、与える人が
感謝され、成功します。

それをどれだけの人にできるか。
周りに還元する姿勢が、信頼を得ることができます。

周りの人に還元するために、自分自身が学び
その結果自分自身がよくなっていく。この循環がおきると仕事はとても楽しくなってきます。

人生はありがとう集め

商売でも人生でも、ありがとうをどれだけ集めることができるか。
が本質です。

まとめ

①商品を売るのではなく、未来を提案する
②打率ではなく、打席数。まずは打席にたつこと
③自分の強みをすること
④自分が奪うではなく、与えること

(「スキ」を押してもらえると励みになります!)

いいなと思ったら応援しよう!