![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81316198/rectangle_large_type_2_5e3c2cbc0b8582f04fb0642910b9a0cb.png?width=1200)
ポプラ社図書館部おすすめ!SDGsとつながる51冊。まとめその1
2021年10月から2022年2月まで、ポプラ社図書館部のメールマガジンにて、図書館部(こどもの学びグループ)のメンバーおすすめのSDGs関連書籍をご紹介する「ポプラ社図書館部おすすめ!SDGsとつながる51冊。」という連載をしていました。
■ポプラ社図書館部メールマガジンとは■
図書館にかかわる方々にお役立ていただける情報を「ポプラ社図書館部メールマガジン」として月に一度配信!
図書館に役立つポプラ社のイベント情報や新刊情報をいち早くお届けするほか、『総合百科事典ポプラディア第三版』をはじめとした、単元学習に合わせた学習セットの活用方法・活用事例のご紹介、また、「一人職場」の多い学校図書館や公共図書館で働くみなさまをつなぐ参加型の企画も。
ご登録はこちらから。
SDGsの17つの目標に対して、それぞれ3人が選んだ本を1冊ずつ。つまり17目標×3冊=51冊をご紹介していく連載企画でした。
この企画で取り上げた書籍を、4回に分けてまとめてまいります。
1回目の今回は、目標1~5に関連する書籍をズラッとご紹介します。
★書影からは各出版社の書誌ページへリンクしています。
SDGsは含まれるテーマがたいへん広範囲に及び、ひとつひとつの目標に対しても様々なとらえ方ができるもの。この連載では目標ごとに本を紹介しましたが、その目標に限らず、ほかのいくつもの目標に絡んだ内容であることが多いと思います。
①貧困をなくそう
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81177997/picture_pc_75fca0f3acd1ea4979533ba936ffe0ba.jpg?width=1200)
『むこう岸』
著/安田夏菜
(講談社)
推薦者:元営業K
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81178029/picture_pc_356f433419318c5c5470212397fa5d8e.jpg?width=1200)
『アンダークラス2030 置き去りにされる「氷河期世代」』
著/橋本健二
(毎日新聞出版)
推薦者:営業H
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81178055/picture_pc_36742ea23814a8610f21a77e04dbffc8.jpg)
『ホームレス中学生』
著/田村裕
(幻冬舎)
推薦者:編集H
②飢餓をゼロに
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145150/picture_pc_e8321c07bda38023e54f0a9ee2c60068.jpg?width=1200)
『あおぞらこども食堂はじまります!』
作/いとう みく 絵/丸山 ゆき
(ポプラ社)
推薦者:元営業K
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145192/picture_pc_dbe1bc73a4fafb052cad4e69090c8bb5.jpg)
『きょうは おかねが ないひ』
作/ケイト・ミルナー 訳/こでら あつこ
(合同出版)
推薦者:営業T
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145211/picture_pc_0a59b779d25c4c3bf7a4b31843de50e5.jpg)
『マザー・テレサ あふれる愛』
写真・文/沖 守弘
(講談社)
推薦者:M
③すべての人に健康と福祉を
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145247/picture_pc_80eeba98e0f05792331de354a56b0f51.jpg)
『えほん 障害者権利条約』
作/ふじいかつのり
(汐文社)
推薦者:デジタルコンテンツK
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145266/picture_pc_85f5ac1e6c0347d41f0d5091257f30ed.jpg?width=1200)
『失踪日記2 アル中病棟』
著/吾妻ひでお
(イースト・プレス)
推薦者:編集T
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145294/picture_pc_07bd94218f7616343c4bc60c2ff13786.jpg)
『こども衛生学』
監修/宮﨑美砂子
(新星出版社)
推薦者:編集K
④質の高い教育をみんなに
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145329/picture_pc_93ffbb79132bf763579a8d6bb35f5e31.jpg?width=1200)
『希望の図書館』
作/リサ・クライン・ランサム
訳/松浦直美
(ポプラ社)
推薦者:元営業K
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145370/picture_pc_43dd38569c99578c566ccefa36c202f3.jpg?width=1200)
『ぼくたちはなぜ、学校へ行くのか。』
文/石井光太
(ポプラ社)
推薦者:営業T
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81145421/picture_pc_cc0588b6c893a649082748899fd37b7c.jpg)
『自分におどろく』
文/たなかかずお
絵/あべ弘士
(童話屋)
推薦者:デジタルセールスM
⑤ジェンダー平等を実現しよう
![](https://assets.st-note.com/img/1655862375697-gbPPXotzbn.jpg)
『エヴリデイ』
作/デイヴィッド・レヴィサン 訳/三辺律子
(小峰書店)
推薦者:元営業K
![](https://assets.st-note.com/img/1655862386017-aWFOzJpCA6.jpg?width=1200)
『おれは女の子だ』
作/本田久作 絵/市居みか
(ポプラ社)
推薦者:R
![](https://assets.st-note.com/img/1655862585261-lNWWXGlTCb.jpg)
『せかいでさいしょに ズボンをはいた 女の子』
作/キース・ネグレー 訳/石井睦美
(光村教育図書)
推薦者:U
目標6以降は、次の記事でご紹介します。