![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82493213/rectangle_large_type_2_e3e85ee7ba5c954b6c120d988e9cb9b2.jpg?width=1200)
湯洗い〜染める前の 楽しい時間♫
染める前の布の準備をしています😊
と言っても、お鍋に湯を沸かして、そこにチャポンとつけるだけですが😝
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82494533/picture_pc_0e3a4b0b79491744d94dd941002d9928.png?width=1200)
湯洗いとか湯通しとか言う作業です。
言うならば「布のクレンジング」
もともと布についている油分を落とすことで、染料が染み込みやすくなります。
生成りの布の中には、つけてすぐお湯がすごーく黄色くなる物もあります。
「おおー😳これ、いったい何が表面についてたんやろ…」って思ってしまいます。
しかも絞って干したら布の表面がガサガサになったりして。コーティング術恐るべし。
時間にしたら5分程度ですが、このちょっとした準備が楽しいです。
お鍋を覗きこんで「おいしゅうなれー、おいしゅうなれー」
…とは言わないけど😆😆😆
「いい色に染まりますように🙏」と声はかけてます😊
さて、今回の布はどんなふうに染まるかな〜♫
楽しみ✨✨
最近の作品〜🖼
夏向きの型、ようやく彫りました〜🙌
金魚は、古色と茜がいい感じになりますね😌
ミニサコシュは、スマホ入れるとちょうどよいサイズなので、愛用してます♫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82494959/picture_pc_13fef8ba6040001bdd4a129da1c1053a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82494956/picture_pc_f8beff6167f7b26e4be3c974e30c4dfe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82494957/picture_pc_07e7493902112123033939c3aed449ab.png?width=1200)