見出し画像

のんこ❣️の着物リメイク👘コーナー🥰80

おはようございます☺️

お知らせいただきました。ありがとうございますƪ(˘⌣˘)ʃ
続ける事って意味がありますね〜😋

の様です💕


寒い日が続き、こたつ布団を用意しました。
電気は使わないで、ファンヒーターの風の出口に丸い筒(名前わすれました)を近づけてこたつの中に温かい風を送り、部屋と足元を暖め一挙両得です♡
あったか〜い🥰


紬着物の在庫が溢れるほど有ります…😅

いったいなぜこんなに紬着物が増えたのか?

なんと!「まとめて購入すると安いから」という単純な理由なのです😅

まとめて購入した中には大島紬着物も数着混じっていて、他の紬着物は「おまけ」みたいなものでした。
その数は箪笥に入り切らないので、段ボール📦にギッシリ畳んで保存しています。
果たして死ぬまでに作り終えられるだろうか…😱
という不安はいつも頭の隅のどこかに有ります(笑)


人気のある大島紬着物を先に製作する事が多くて、後回しになってしまう紬着物👘
今回は簡単なデザインで早く出来上がるものを試作してみました。
このデザインは生徒さんの要望です。
今まで作った中で一番ゆったりしたビックワンピースです。

たっぷり過ぎるほどのゆったりワンピ👗
襟は自由に畳んで変化させて😋
大きなポケット付き

ただいま時間限定で割引中です♪

時間が過ぎましたらコメントでどうぞ☺️
お値引きしますね♪

おおよそ3L位?のサイズ位までの人が着用することが出来るようなビックサイズです。
接着芯を貼るところもなく、被って着るタイプなのでボタンホールも作らなくても良いというワンピースです😚
と言っても袖付と襟付けはありますけど。

こういう着物リメイク作品が販売されているのが一番多い気がします。
これなら数を沢山こなせますしね〜😁多分🙄
安く販売も出来るし…

中にセーターを着ると暖かいし、絹なのに手入れも楽だから普段着に最適かもしれませんね〜♪♪♪
どうでしょうかね〜😄

今回は試作してみて、型紙を補正することも必要です。
もう少し小さいサイズの型紙も作った方が良いかもしれません。


在庫の着物で作って販売してから仕入れをすれば良いのに、ついついポチってるから又在庫が増えてしまう〜😬
好きなものに囲まれていたい気持ちって…きりがないんですね〜
困ったものです😅


   byのんこ❣️


🌼ヘッダー画像お借りしました😋ありがとうございますƪ(˘⌣˘)ʃ

いいなと思ったら応援しよう!