
Photo by
mintotamaki
定期的な♪お・す・ば・て😁はこれ❣️
1か月に一度程度、これを作ってお腹の中をお掃除している😁
鍋の中は全てが食物繊維というもの…それは「おから炒り」
フッと気がついたのは、おから炒りを作った鍋を洗っている時の事。
洗剤を入れずにスポンジで擦っただけで綺麗にピカピカになるお鍋だった!
最初に油もいくらか入れてお肉も炒めているのに、鍋が綺麗になることに気がついた😄
だったらお腹の中も絶対に綺麗になるはず🤩と。
定期的に腸のお掃除をしている。
おからを多くすると飲み込みが大変なので具材は多めに。
材料はゴボウ、人参、干し椎茸、こんにゃく豚肉、最後にネギを入れる。
煮汁の量とおからのバランスが結構難しい🤨
何かで聞いたことがある。
ごぼうは竹ぼうきで繊維が大きいし、大豆製品は細かな繊維だそうだ(うろ覚え😅)
二つ合わせたらお腹の中もツルツルになるんではないか?

大きなお鍋で作ってみんなにお裾分けします。
おから炒り、夏は痛みが早いのでその日のうちに😄
明日はお肌もピカピカに違いない👍
🌸ヘッダー画像お借りしました☺️
ありがとうございますƪ(˘⌣˘)ʃ
🌻ご覧いただきありがとうございます😊
スキ🩷やフォロー、コメントが嬉しいです😆
励みになっていますƪ(˘⌣˘)ʃ
by のんこ❣️