
Photo by
fromkk
【中国ガジェット】Apple事情in中国〜中国でiPad買いました〜
こんばんは🌇とみえです😎今日は、名前を間違えませんでした!笑
先月から色々と決意?を固め、仕事・勉強・ジム・読書・そしてnoteなどなど頑張るぞー😤と思い以前よりもきちんと生活を送るようになりました。
その中で、iPadがあればもっと効率よく色々なことができるのでは!?と思うことが多々あり、iPadを購入するに至りました。
購入しましたが、まだ配送中なので手元に届くのを待っているところです。
今回のiPad購入で、中国におけるApple事情を再確認。グローバルスタンダードではないこの状況をシェアしたいと思います。
中国でApple製品は高い
今回購入したのは中古。購入する前に日本の知人に「この値段はどうか?」と確認。すると、そんなの高すぎる!と言われてしまいました。。
大体の感じで言うと、同じ機種であれば日本のWiFi+セルラーモデルの値段=中国のWiFiモデルの値段くらいの価格差です。。高い!!!\\\٩(๑`^´๑)۶////
なぜ中国でAppleは割高なのか?
この答えは意外と簡単です。それは、中国ーアメリカ間の関税17%🙀
そうですよね…中国は地産地消、ファーウェイやシャオミその他沢山の中国企業ありますから…中国からしたら中国人には国内製品買ってほしいですよね…
余談
中古のお店屋さんが提示してくれた商品写真にこんなんあった。絶対やだ🤣(もちろん私は他のやつを購入してます)

購入時の注意や購入先の選定、詳しい値段、購入した機種など詳細は続編書きます!
最後までお読みいただきありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
