![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99383545/rectangle_large_type_2_0e59f02c7954aa08e1b6a6e0a9e55952.jpg?width=1200)
第2回 ホテル椿山荘東京 64点
ちんざんそうって昔は「フォーシーズンズホテル椿山荘東京」だったなぁと思ったら10年前にリブランディングしたんですね。運営は藤田観光。外資系ラグジュアリーからの回帰路線みたいな感じですね。
宿泊したこの日はたまたま、神楽坂で会食の予定があり、道が狭い神楽坂周辺に車とめるのも面倒なので、椿山荘に泊まることにしました。
都内高級ホテルではなかなか珍しい、喫煙のお部屋があるホテルです🏨。
ホテルの部屋で、バスローブ着ながら吸うタバコって美味いっすよね。そんな私は1万円の金蒔絵ジッポーを片手に、ピアニッシモの1ミリを吸っています。
イキった女子大生が初めて吸うタバコじゃんって、色んな人に言われます。別に良いんすよ。僕はいろんなタバコを吸った結果、アメスピ ターコイズよりも、両切りピースよりも、モンテクリストよりも、コイーバよりも、「ピアニッシモ アイシーン メンソ1」がいちばんうまいタバコだって思ってるんです。
これから50年かけてゆっくりと禁煙する予定です♪ちなみにアイコスは焼き芋の味がするので、2回くらい吸って捨てました。
本題のプールレビューです。
自然の光と緑の中で、
心と体を潤して。
これが椿山荘のホテルスパのキャッチコピーです。
なんか、マンションポエムみたいでニヤニヤしちゃいました。野村不動産とかが、好きそうな言い回しっすよね。
スッゴイ脱線しますが、新築のタワマンを買う前に近隣に建てられたマンションギャラリーに行くと、不思議な映像を見させられるのを思い出しました。
続きはブログでご覧ください↓