天皇杯で富山に遠征するアルビサポに送る観光情報
過去に6年ほど過ごした富山。
アルビレックスが県総で試合をするなんてなかなか無いことですから、ごはんネタ中心にちょっとだけ富山ガイドします。観光についてはアルペンルートと雨晴海岸と世界一美しいスタバくらいしか知らないので割愛します。というか、天気悪そうですね…。
室堂を遊びつくそう! | 楽しみ方ナビゲート | 立山黒部アルペンルート (alpen-route.com)
【富山の絶景】雨晴海岸で見られる「絶景」教えます | ふぉとやまライター | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」 (info-toyama.com)
「世界一美しいスタバ」といわれたお店へ【富山市】|*and trip. たびびと
回転寿司
富山の回転寿司はレベルが高いです。新潟も美味しいけど、それの上を行く感じです。ただ、観光地ということもありお値段はそれなり。回転していないお寿司くらいの値段はします。てなわけでコスパは新潟最強と思う次第です。スタジアム近い&オススメは「すし玉」「番屋のすし」あたりかな。「すし玉」は富山駅にも店舗がありますね。
廻る富山湾 すし玉 | 富山・金沢のこだわりの回転寿司 (sushitama.co.jp)
富山の回転寿司なら番やのすし│旬と新鮮と旨いを握る (banyanosushi.jp)
ますのすし
富山市を中心にますのすしを製造しているお店はいくつもあるのですが、メジャーどころではなくていろいろなお店の味を楽しむことをお勧めします。マスだけをとっても、生っぽいものから酢によく浸かっているもの、身が厚いものや脂身の多いものなど、いろんな種類があって、必ず好みの寿司が見つかるはずです。食べ歩きに時間がないのであれば、富山駅の売店(とやマルシェ)で複数店舗のますのすしを売っているお店「越中鱒寿司 富乃恵」さんがあるので、店員さんに好みを伝えるとそれに合ったお寿司を勧めてくれるかもしれません。場合によっては早く売り切れることがあるので、早めに購入した方がよいと思います(大体2日持ちますので…)。個人的な好みは「吉田屋」さんですね。
フロアガイド | とやマルシェ | TOYAMA STATION CITY (toyama-stationcity.jp)
吉田屋鱒寿し本舗|富山の老舗ますの寿し店 (masunosusi.com)
富山ブラック
肉体労働者のために塩分多めでご飯に合うラーメンとして作られたのが富山ブラック。元祖の「大喜」はめっちゃ塩っ辛いですが、話のネタに人生一度は体験したいもの。富山駅にも店舗がありますし、どうせなら西町の本店に行くのもありかと思います。
自分の中で美味しい富山ブラックは小杉の「めん八」です。スタジアムから少し遠いですがお時間のある方はぜひ。
元祖富山ブラックラーメン 西町大喜 【西町大喜の富山ブラックを、是非お召し上がり下さい!】 (nisicho-taiki.com)
【めん八@小杉本店】富山ブラックの名店は串焼きも美味しい! | 富山やちゃ (toyama-miiko.com)
うどん
メジャーどころは「糸庄」の煮込みうどん。文句なしに美味いです。
個人的には「アラキ」の「みホう」こと味噌ホルモンうどん。豚バラと豚モモをこれでもかというくらい柔らかく煮た「ホルモン」がとても美味しくてクセになります。醤油もありますが、味噌とよく合います。富山を代表するデカ盛り店でもあるので大盛りは要注意。小盛もあるのでご心配なく。終盤はニンニクぶち込んで味変するのが吉。
あとは小杉の「煮込亭」。富山が生んだスーパースター柳沢敦の実家のすぐ近く。柳沢グッズが置いてあったのだけど、今もあるのかなぁ…。
もつ煮込み配送いたします - 煮込亭 富山 (jimdofree.com)
カレー
「かれ~屋伊東」の「やさたまカツカレー」は青春の味。みんな好きなやつです。人気は「やさたまコロッケ」かも。
個人的に今でも通っているのは「タージ・マハール」。インド人やネパール人の作るそれではなく、日本人が作ったお米に合うインドカリー。タンドリーチキンとチキンティッカ・カバーブがセットになった「スペシャル定食」がオススメ。ナンではなく、ごはんを頼みましょう。カリーはブラックに挑戦して汗と鼻水を垂らしながら食べるのが吉(さらに辛いレッドとグリーンは初心者厳禁)。実は新潟にも市陸の近くに支店があるのですが、富山西IC近くの本店の味を堪能しましょう。
Home - インド料理タージ・マハール (tajmahal.co.jp)
酒商 田尻本店
岩瀬に立ち寄るとマストなのがこの酒店。紫外線をカットし、温度管理された専用のセラーにレア酒がずらり。日本酒を愛しているからこそ取引先の酒造もレア酒を提供してくれるのでしょうね。店の向かいは満寿泉の枡田酒造ということもあり、とりわけ満寿泉の古酒の扱いは多いです。見た目だけで圧倒されます。個人的には貴醸酒が好きなのですが、若鶴酒造の貴醸酒の長期熟成ってのがあってブランデー感が最高でした。今でも売っているのかな?我が家の冷蔵庫に貴重な1本が眠っています。とにかく、勉強にもなるし、自分好みの1本を見つけるためにも一度は行っておきたいお店です。
以上。他にもまだまだあるけどこれくらいにしてくださいw
当日は雨予想ですが、試合も観光も満足な内容になることをお祈りします。