Tro

25歳社会人3年目。 徒然なるままに。

Tro

25歳社会人3年目。 徒然なるままに。

マガジン

  • 記録

最近の記事

W杯を見た。 ロシアに行ったアレから4年。 振り返るとこの4年間いろんなことがあった。 大学を卒業して、社会人になって、いっぱい引っ越しをして、 別れもいっぱいあって、、、、 4年前には今の姿が想像できなかったな。 4年後も想像できないけど前進していたい。

    • 肉離れ

      やってしまった。 ブチッと切れた音がした。 高校の時の引退試合以来のこの感覚。 痛みと共にあの時のなんとも言えない思い出が思い出されることもまたむずむずする。 頑張りたくても身体が言うことを聞かないこの感じ。 でもそこで無理できなくなったのが社会人。 怪我した瞬間に明日の仕事が一番最初によぎるのが社会人。 大人になったんだなと少し寂しい。 左足で運転して帰った。 これも京都で右足を骨折したぶり。 あの時は猛烈に悲しかった。 今日は悲しさと同時に情けなさが勝った。 少し

      • 現状の将来像20220508

        地元で過ごす毎日を充実させたい。 地元の人達の毎日に楽しみを作りたい。 理想は両輪の片輪は教員。 もう片方がコーヒー屋だったりカレー屋だったりサウナだったり。 ガチでこだわった趣味の延長線上としたい。 そこから教育に結びつけたい。 今始めるのであればコーヒーからなのかもしれない。難易度的に。 そこから広げていきたい。 今できることは仕事を頑張ること。 色々なところに行って見聞を広げること。 お金を貯めること。 もう3年目 今年中に具体的にライフプランに落とそう。

        • なんてことのない社会人3年目だけど今年は出会いと別れが多い。 それでも前に進んでいかないといけない。#強い気持ちで

        • W杯を見た。 ロシアに行ったアレから4年。 振り返るとこの4年間いろんなことがあった。 大学を卒業して、社会人になって、いっぱい引っ越しをして、 別れもいっぱいあって、、、、 4年前には今の姿が想像できなかったな。 4年後も想像できないけど前進していたい。

        • 肉離れ

        • 現状の将来像20220508

        • なんてことのない社会人3年目だけど今年は出会いと別れが多い。 それでも前に進んでいかないといけない。#強い気持ちで

        マガジン

        • 記録
          1本

        記事

          みんなそれぞれ何かを抱えながら生きているんだよ。

          みんなそれぞれ何かを抱えながら生きているんだよ。

          経験を稼ぎに

          経験を稼ぎに

          オリンピックを見て。 金メダルとか銀メダルとか、 何色のメダルを取ったとかじゃなくて、そこに向かう姿プロセスに感動する。 自分とはほとんど接点がないスポーツだからこそ、如実に感じる。 これ、数字を追い過ぎてしまう日常に大事なことかも。

          オリンピックを見て。 金メダルとか銀メダルとか、 何色のメダルを取ったとかじゃなくて、そこに向かう姿プロセスに感動する。 自分とはほとんど接点がないスポーツだからこそ、如実に感じる。 これ、数字を追い過ぎてしまう日常に大事なことかも。

          2022年 抱負 「5年後を見据えて、今を楽しんで!」

          5年後のあるべき姿「結婚して静岡で家庭を持っている状態」 1年後の姿「静岡生活することが決まっている状態」

          ¥100

          2022年 抱負 「5年後を見据えて、今を楽しんで!」

          ¥100

          書かない記憶は消えると聞くから

          2021年は後半からほんとに辛いことも多かった。 自分の実力以上のものが要求されることが多かった。 今思えばありがたいことに。 判断するのは当事者の時でなくてその後に。 年末、多くの友人に会えてよかった。 今年は寂しい年だったな。 でもそんな中でも頑張ったから今がある。 楽しめてる。 2022年も後悔ないように。 自分を信じて、赴くままに。 ケジメだけでなく日常を楽しめるように、

          書かない記憶は消えると聞くから

          共感とは。自分にとっての苦痛とは。

          共感とは何か。欲しいかいらないかで言ったら欲しい。 でももらう相手によって嬉しさは違う。 時に頓珍漢なやつからもらう共感ほどいらないものはない。 自分が共感するときはどんな時か。 共感にはネガティブもポジティブもある。 ネガティブな共感は当事者の不快感が少しでも軽くなるように。 ポジティブな共感は当事者の気持ちがさらに大きくなるように。 共感にはそんなパワーがあるのかなと。 そして共感できるか否かは経験と高い感受性に基づくのではないかなと。 よってさまざま

          共感とは。自分にとっての苦痛とは。

          振休使って久しぶりの連休

          東京に行って同期と同級生と会った。 結婚はタイミング。 26まであと2年。 26までにしたいというよりは26でしたい。 この会社でやっと2年目。 と言うよりはもう2年目。 仕事が楽しくなってきた。 すごくお世話になった上司がもうすぐ転職する。 良くも悪くもこれから職場環境が変わっていく。 周りの期待を超えるスピードで、自分の期待を超えれるように。 そんな上司からのフェーズの話。 会社のフェーズ、人生のフェーズ。 考えながら生きていく。 やっぱり静岡に

          振休使って久しぶりの連休

          2020振り返り2021ゴール設定

          高校のサッカー部でフットサル。 楽しかった。

          ¥100

          2020振り返り2021ゴール設定

          ¥100

          理想と現実。現実は理想の実現のために

          うっちーが引退した。 悲しい。そしてかっこいい。 サッカー好きだな。サッカーが日常にある生活をしたい。 自分の理想の生活の一部にはサッカーがある。 それを一番簡単に実現しやすい職業が教員であると思う。 でも民間企業を経ずに教員になることが個人的に許せなかったから 今この会社で働いている。 あーサッカーがしたい。 サッカーから離れれば離れるほど頭の中のイメージは膨らんでいく。 でも実際に動けば頭の中の半分も動けないことにがっかりする。 そのギャップを埋めるほ

          理想と現実。現実は理想の実現のために

          人生の選択について

          愛するということ(エーリッヒフロム)を読み終わり、 いつものようにtwitterをパトロールして書きたくなったので書きなぐる。 コロナ禍の波乱の幕開けとなった研修もあと1週間で終わるのかな。最近は目的ありきの目標を考える癖がついてきた。 ここで目的と目標の違いについて触れておく。 目的は最終的に目指す姿である。 目標は目的を達成するために目指すべき指標である。 40歳でリタイアしたい。 そのために40歳までに1億円貯金するみたいな。 バカみたいなたとえだけど、

          人生の選択について

          フットボールのない生活

          気づいたら日々の中からフットボールが消えていた。 毎朝6時半に起き、朝ごはんと昼ごはんを作って7時半に家を出る。 朝礼が9時から始まり終礼が終わるのは19時過ぎ。 そこから帰ってシャワーを浴びて、ご飯を食べる。 そして寝て朝を迎える。 その生活を恨んでいる訳では無い。 自分で選んだ道であるし、今までにない充実感にも包まれている。 しかし、今まで数えること10年以上にも渡り、小学校から常に生活の中心にいたサッカーは、もうすぐ23歳の私の一日の中で見るかげもない。

          フットボールのない生活

          社会人3日目を終えて

          ということで待ちに待った終わりのない社会人生活が始まった。 1日目が一番疲れた。 3日オフィスに通っただけで景色に慣れてきた自分がいることに驚きである。 本当に素晴らしい先輩社員、同期に囲まれている。 成長できる最高の環境である。 この会社は自分が欲しいものがある環境であると思う。 まだ3日しか行っていないが。 3日しか行っていないからこそ言えると思う。 私はいずれ生活するように働き、働くように生活をしたい。 仕事をそう位置づけたい。 それが状態ゴールである。 では

          社会人3日目を終えて