見出し画像

35歳の春、オンラインスクールに通うの巻。4日目

こんばんは、AYAです。

今日でモンアカの1週目が終了しました!今日は授業がおしてしまい現在時刻は23:24分。今日はとても内容の濃い授業でした。

ちなみにですが、本日はぎりぎりまで本業があったためデザイン考察はなしにしました。

WEBデザインコース4日目のふりかえり

今日の授業は【アウトプットトレーニング】でした。
お題は【丸だけをつかって6つの感情を表現せよ!】というもの。
お題は8つあるうちから6つ選ぶのと、制限時間は約1時間。先生がはやく終わったら8つやってもいいんですよとおっしゃっていたので、挑戦しようかなと思っていましたが時間がまったく足りませんでした!(笑)

先に感想だけ申し上げると、もうクラスメイトの表現力に脱帽でした。同じ文章を見てつくったものなのに全然違う…は当たり前として、デザインの説明を聞いた時の【そういう角度から見るんだ!?】という気づきが何度もあり、大変勉強になりました。また、自分はアートボードいっぱいに埋め尽くすことだけをなぜか考えていたのですが、ほぼ余白のような方や奥行きを感じさせるイラストの方もいらっしゃり、こっそりと自分の引き出しを増やしました。

WEBデザインをほそぼそと学習してきたので頭には入っているのですが、WEBデザインやバナーデザインなどを作成するときはどんな人がターゲットなのかや、そのサイトに訪れた人にどういった行動をしてほしいのかなどを細かく設定してから制作をおこないます。プロの方は作業時間の半分かそれ以上は構成を考えたりする時間に費やし、手を動かす時間はほんの少し、らしいです。

何事もプロをまねてみようとおもい、まずはアートボードの横に、文章から思いついた印象やイメージする色・イメージする人物や状況を箇条書きにすることからはじめました。WEBデザインの基本ですね。

ということで実際につくったものをシェアしたいとおもいます。

画像1

明るくて元気な丸、をイメージしてつくりました。
イメージはこども。彼らだいたい明るくて元気ですし、大きい子・小さい子・赤ちゃん・小学生などいろんな子がいるよなあと職業柄かおもいつき、カラフルでポップにしてみました。

画像2

つぎはうれしくて満足している丸でした。
うれしくて満足しているってどんなときかなあと考えたら、おいしいパンを買えたとか、推しを見てしあわせとか、きれいなお花を見たとか、日常のそんな風景が浮かんできました。やさしく、だれも攻撃しないような印象を受けたので、やわらかい色合いと、満足しているのを出すためにアートボードいっぱいに丸をうめました。
色合いがきれいにまとまっていると言っていただけてうれしい。

画像3

朝起きて清々しい気分の丸
朝ですがすがしいといえば、太陽のやわらかい光、クリアで前向きな気持ち、澄んだ空、真っ白なシーツなどをイメージしました。
丸を線だけで表現しているのがすっきり見せていていい、とフィードバックをいただけてうれしい。

画像4

つぎは怒りに満ちている丸
どんな状況だろうと考えたときに、Netflixの韓国ドラマ・ヴィンチェンツォで、主人公のヴィンチェンツォが母親を殺されてしまい怒り狂っている場面が思い浮かびました。あのシーンって、ヴィンチェンツォがこわいくらいうつくしいんですよ。ものすごくうつくしいのに、心はものすごく怒りで震えているのがびりびりと伝わってくる演技なのですが、それをイメージして作りました。ぱっとみた印象はとても冷静だけれど心の中はグチャグチャなかんじ。あ、ヴィンチェンツォ見てない方は見てみてね。おすすめです(突然の宣伝)。ネタバレしてすみません。

画像5

これは大爆笑して止まらない丸。大爆笑して止まらない…ってASTROじゃない?とすぐ考えるくらいにはオタクです。彼らのメンバーカラーをごちゃごちゃ並べて(キムミョンジュン多め。笑)楽しそうな雰囲気にしました。ASTROが好きだー!!!!!クラスメイトがそれぞれ感想をくださるのですが、みんなから【6人が楽しそうなのが伝わります】というようなコメントをいただけてオタクは大満足です。

画像6

さいごは眠る前のリラックスしている丸。これはほかの方もそうされていましたが、完全に自分の寝室をイメージして作りました。わが家にはベッドの上に南仏のアヴィニョンで購入したラベンダーポプリがおいてあり、寝る前にぽんぽんとたたくとよい香りがするのです。それでラベンダーの紫と、寝室に置いてあるサイドランプをイメージしました。あと夜になるとよくYouTubeで【ナイトチル】みたいな単語で検索をかけてBGMを流すので、上のぼやけた丸はチルミュージックを表現してみました。

と、わたしの作品はこんなところでした。
つくるのがとても楽しかったし、上記もしていますがクラスメイトの作品やその説明を聞くのが本当に勉強になりました。

先生のフィードバックで大切だなと思ったこともかきとめておきます。
・形がランダムでいびつな丸の表現は難しい
・グラデーションを使用するときは背景となじんでいるか気をつける
・画角に対して1箇所だけ違和感を与えたり目立たせたりするのはデザインでよく使う手法
・大きいものだけだと野暮ったく見える、大きいものの近くには小さいものを置く

と、今日はこんな授業でした。手を動かすのってたのしいな。

モンアカには1週間の体験授業があり、まずはそれを受講している方も多く、体験生とは今日でお別れでした。うう、さびしい…!
いきなり1ヶ月学ぶというと、予算の面や毎日3時間半授業のハードルがあったりと勇気がいりますが、体験してみて自分に合うかどうか確かめられるのはとてもよいことですよね。このnoteを読んでくださり、もしご興味をもった方がいらしたら、ぜひモンアカさんにお問い合わせしてみてくださいね。楽しいですよ〜!

まずは1週目、おつかれさまでした。
土日よく食べよく寝て、また来週の授業にそなえたいとおもいます。おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?