35歳の春、オンラインスクールに通うの巻。3日目
こんばんは、AYAです。
モンアカの授業も3日目です。今日もすこしだけ時間があるので、授業前に考察をしたいとおもいます。
本日はハイライトを愛用している、 &be というメイクアップコスメのスマホ版サイトを考察してみます。
とにかくよいと思った点や気づきを箇条書き。
・ファーストビューが動画なのでぱっと目を引く。
・動画は音楽が流れるが、サウンドオン/オフのアイコンが大きくある。
・動画の中の女性がかわいいというよりかっこいい印象。艶やかで芯のあるような大人の女性という印象。
・20代後半〜30代がターゲットだとおもう
・カートアイコンや人のアイコンがあり、ショッピングもできるサイトであるとわかる
・全体的に黒と白でまとめられ、洗練された印象のサイト
・ファーストビューのすぐ下にお知らせがあり、最新の情報がわかる(ベースメイクシリーズの新商品、ほしくなる。)
・お知らせの下にはバナー。白・黒・グレー・くすみベージュなど大人っぽい色合いのものが多い。
・◯円お買い上げでUVミルクプレゼントというバナーがあり、購買欲をそそられる。
・おすすめアイテムは両脇の<>でスクロールし見れるようになっている。
・アイテムごとの項目は、背景色が変わりボックスを重ねたデザインで、ページ上部との切り替わりがわかる。
・スクロールしても固定されているあしらいの縦文字があり、おしゃれ。
・ボタンの矢印がおしゃれ。
・見出しが左寄せ・右寄せ・と交互になっていて、見出しのあしらいの色も変わる。おしゃれ。
・「目元でつかんで離さない」などコピーがかっこいい。
・コスメアイテムではない商品は少し主張が控えめ。
・お知らせは上にあったが、さらにニュースページがある。ものすごく重要事項がファーストビュー下にあるようす。
・各種SNSなどのバナーがあり、自分のよく使用する媒体でチェックできるようになっている。
・スクロールするとヘッダーが小さくなるが、重要なアイコンは残ったままになっている。
こんなところです。それでは、授業を受けてきます!
WEBデザインコース3日目ふりかえり
現在時刻は22:48分をまわったところ、本日も無事に授業を終えました。
もう、途中から眠くて眠くて…寝てしまおうかとおもうくらい眠くて困りました。でも、モンアカの授業って寝てもいいらしいです(笑)!
ごはんや飲み物をいただきながら受けてもOKだし、眠くて集中できないのであれば少し寝てもいいよ〜とのことです。こんな寛容なスクールあります?????眠りはしませんでしたがぽりぽりおやつをつまみながら参加いたしました。
今日の流れはクラスメイトのUX体験のシェアから。
ある通販サイトを利用したときに、使用されるはずの梱包材ではないもので送付されてきたのだけれど、中身を見てみると【予定していた梱包材が品切れで、お詫びとしてクーポンを送付いたします】というお手紙が入っていた。というお話でした。とても丁寧で誠実さを感じ、こういった企業が生き残ってゆくのだと感じた、とのことでした。むむむ、勉強になります。たとえお顔が見えなくとも、人と人とのやりとりを大切にしているのは素敵ですよね!
そして今日の目標設定。今日は【クラスメイトのみんなから学ぶ】にしました。クラスメイトがいるっていいですね、じーん。
今日は昨日のトレースの続き+トレース後に再度考察という流れでしたが、写真の加工方法を学ぼうということですこしだけPhotoshopを触りました。
Photoshopはあまりに複雑すぎるのと重たいのとであまり仲良くしていないのですが、今日は新しいことを教えていただけたのでうれしい。イラレも新しいことを覚えたので、忘れないようにかきとめておきます。
今日覚えたこと
・トンマナを合わせるためにレンズフィルターを使う。
・シフトキーを押しながら動かすと10pxずつ動く。
・オブジェクトを配置後、オブジェクト→変形→リフレクトで反対になってコピーペーストされる。
・オブジェクトを選択→透明パネル→乗算を選ぶと、セロファンをかけたような感じになる。
・画像のリンク機能がとても便利。
こんなかんじでした。イラレは基本中の基本しか理解していないので、新しい技を知ってポケモンのようにレベルアップした気分です。
ということで2日でCASHさんのサイトトレースが終了しました。
おおまかな部分はだいたい作り終えていたので、今日はアイコンをペンツールなどを使用して描いたり、細かな部分を調整しました。
トレース、はやくできるようになってうれしいです。おかしなところは多々ありますが、シンプルなボックスを並べたり、余白をたっぷりとっているようなデザインは、今後の参考になりそうです。おつかれさま、わたし。
毎日22:30からその日の振り返りをおこないます。今日の目標はクラスメイトのみんなから学ぶに設定したわけなのですが、自分が思ったことを言語化してアウトプットすることももちろん大切だけれども、同じものをみて他の方はどうおもっているのか?何に気づいているのか?を知るってものすごく勉強になるなあと実感しています。
たとえば、わたしは細かい部分は全然まったく見ていないんです。小さい文字なんか考察しようとも思っていなかったし、文字のカーニングもめちゃくちゃてきとう。でも、【ここの文字をかなり小さく色も薄くしている理由は◯◯】とか、【このタイトルの ' だけフォントがちがうとおもう】とか、わたしが見逃していたというか見てすらいなかった部分をキャッチしているんですよね…すごい。これは、自分ひとりだけで孤独に勉強していたときにはぜったいなかったことなので、ありがたいです。こんな部分を考察するんだとか、考察するときの視点というか見方という引き出しが自分の中に増えていくかんじがしています。例えば今日、授業の前にやった&beのサイトの考察も、いまやればもっと違う点にも気づくのではないだろうか?と感じました。
しかし今日は眠いので寝ます。人間、寝なくてはいけませんから。
明日は1週間のしめくくり!なにやら楽しい授業のようなので、いまからたのしみです。
おやすみなさい、また明日!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?