
世界一周で食べたアイスをとにかく紹介するよ
とにかくアイスが好きで、世界一周していたときはだいたい1カ国で1アイスはたべていました(たまにちがうスイーツもたべていたけれど)。
ということでとにかく食べたアイスを、まわった順番に紹介します。たまに世界一周以外で行った国のアイスもあります。
メキシコ・グアナファトで食べたアイス。レモンクリームとキャラメルクリームみたいな味のダブル。おいしかった。

メキシコ・テオティワカン遺跡の中で食べたアイス。マンゴー味だったかな。

メキシコの白い街タスコで食べたアイス。ストロベリーバニラとかそういうかんじの。

キューバ・オールドハバナの街角で見つけたおばあちゃんのアイス屋さん。1スクープ30円くらいだったかな。無愛想すぎるおばあちゃんが怖かったのだけれど、渡すときに無表情のままウインクしてくれて心臓を射抜かれた。しかもこのアイスめちゃくちゃおいしかったの、キャラメル味。

グアテマラの首都グアテマラシティの街をぷらついていたら見かけたフローズンヨーグルト屋さんで。マンゴー味にしました。トッピングでハリボーみたいなグミを選べたの、かわいい。

グアテマラシティのちっちゃなお店で買ってきてホステルで食べたアイス。中身は女の子のジョナサンも一緒に。

エクアドル・グアヤキルで宿のみんなと食べに行ったアイス。全然おいしくなかった…。

ペルー、マチュピチュ村に行く途中に寄った名前もわからない小さな村で。暑すぎたのでチョコアイス。

ペルー・クスコの街角で雨の中アイス。さくらんぼクリームみたいな味だったかな。

チリの小さな街プンタアレナスで食べたレモンチーズケーキアイス。むこうの季節は夏だったのにダウンを着て歩くほど寒かったなあ…。食べたらさらに寒くなってぶるぶる震えながら帰った。

アルゼンチン・エルカラファテで食べたカラファテアイス。ブルーベリーみたいな見た目のカラファテ、食べるとエルカラファテに戻ると言われているそうな。ちなみにエルカラファテは物価がしぬほど高いので、この小さなアイスで400円くらい。

懲りずにエルカラファテでまたたべる。味はわすれました。

チリのバルパライソ・アートの街でおいしいアイス。フランボワーズとバジルみたいな味だったのだけれど、めちゃくちゃおいしかった、おすすめ。

コロンビア・カリのスーパーで買ったどでかいカップアイス。

カリのコンビニで買って食べ歩いたアイス。カリのコンビニアイスにはめちゃくちゃお世話になりました。

コロンビア・カリの毎日通ってたパン屋のテラス席でおじいちゃんおばあちゃんのグループに話しかけられ、そのまま1時間ほどおしゃべり。なお、わたしはスペイン語がほぼ話せないし、むこうも英語は話せない。でもたのしかったし、意思疎通できたし、アイスもおごってもらった。

スウェーデン・イェーテボリの街角で。可もなく不可もなくなアイス。

フランス・パリに行くとかならずAmorinoに寄る。そしてだいたいいつも選ぶのはヨーグルト・マンゴー・レモン・フランボワーズ・パッションフルーツ・キャラメルあたり。

いつ行っても同じようなかんじになる。

エジプトのカイロで食べたアイス。味は忘れましたが、だいたいレモンかマンゴーかヨーグルトかベリー系しか食べません。

イタリア・ミラノ。ミラノ在住のお姉さんがおごってくださった!マンゴー味、うまし。

これもミラノ。ほかではあまり見ないグレープフルーツ味。めっちゃくちゃおいしかった、また食べたい味。

マルタでもアイス。これは青の洞窟をみにいったときの。

マルタでだいすきなAmorinoをみつけた。マルタのAmorinoは花びらがいちばんきれいとのお噂。たしかにめっちゃくちゃきれい、パリのAmorinoじゃこうはならない。ちなみにAmorinoいくといつも7〜8種類くらい味を選びます。いろんな味をちょっとずつ食べられるからだいすき。

マルタのどこかの海沿いで。バスの乗り換えで時間があったのでぷらっとして、アイスをたべました。海がきれい。

スロベニアの首都リュブリャナでたべたアイス。カウチホストのマヤにおすすめしてもらったお店なのだけど、ここはアイスにチョコをかけてくれるの!とてもおいしかった…お気に入りのお店。

クロアチアの首都ザクレブ。混んでいたお店で食べた。ストロベリーチーズケーキはどこの国でも裏切らない。

ボスニアヘルツェゴビナのモスタルで。この街はどこかさびしい雰囲気がただようけれど、人があたたかくてすき。

クロアチア・ドブロヴニク。悪魔みたいなキャラクターのいるアイス屋さんで。ヨーグルト味だったかな。

モンテネグロのコトル旧市街で。宿がいっしょだった女の子とさんぽして食べに行ったの、安くておいしかった。

アルバニアのティラナで、カウチホストのエローナとプールに行った帰りにたべた。この前日に食べたアイスはまずかったけど、ここはおいしかった。

ポーランドのワルシャワで。泊めてくれていた友人のポーラちゃんおすすめのアイス。マンゴーとフランボワーズ、だいすきなくみあわせ。

エストニアのタリンにある、マリメッコであふれたおしゃれなカフェで食べたインスタ映えスイーツ。ここ電源もWi-fiもあったし一日中いれた。

ポルトガルのシントラで食べたやつかな。シントラはほどよく田舎ですきです。ポルトガルといえばアズレージョですが、このお店もしっかり可愛かったです。

ポルトガルのポルトでたべた。ロゴがかわいい。

パリの老舗ベルティオン。フランボワーズ&バラ味がめっちゃくちゃおいしかった。チョコ系はあまり食べないのだけれど、このときやっぱり苦手だなと再確認。

ウズベキスタンの首都タシケントで見つけたアイス屋さん。インスタ映え系の店内。味はふつうにおいしかった。

イタリアのミラノで食べたしょうがジェラート。ほかで見ることがないフレーバーでおいしかった。やっぱイタリアはジェラートおいしい。

韓国ソウルのミッフィーちゃんアイス。耳もつけてくれるから合計4種類も食べられるのがいい。塩味がいちばんおいしかった!

以上、旅で食べたアイスたちでした。