私は誰?
「私は誰?」
今朝の最低気温は氷点下2℃。
放射冷却で、らしい気温になった。
まだ暖かい。
紅葉はどんどん散っている。
銀杏の樹から、まるで、雨のように、はらはら、と、葉っぱが落ちている。
しかし美しい朝。
この晴れた空は、今日まで。
明日から、しばらく、たぶん10日間くらいは、また、冬の、ネズミ色の空。
「あの陰鬱な、常に霧降るサリオラ」となる。
いま、Zoomのアカウントをいじっていた。
使っているアカウントは2つ。
本名と、ぽん太。
この使い分けを、どうしたものか、と、少々、考えたりしている。
ずーっと、ぽん太を使い続けるのか。
それとも、いつか廃止して、本名にするのか。
本名の僕と、ぽん太の僕が一致するときが、果たして、やってくるのか?。
歌手とか、俳優とかも、死ぬまで、芸名を使う人もいるし、そんなに、問題に感じることはないのかもしれない。
田舎にいると、リアルな出会いは、ものすごく少なくて、リアルぽん太を知っている人は、両手の指で数えられるくらいしかいない。
だから、リアルは本名、アンリアルはぽん太、で、いいのかもしれない。
でも、たとえば、こんなことは起こりうる。
リアル僕しか知らない人と、喫茶店で会話しているときに、やってきたお客さんが、僕を「ぽん太」と呼ぶ。
そのときに、リアル僕しか知らない人は、驚くだろうし、リアル僕のイメージは、一瞬にして砕け散るだろうと思う。
逆もありうる。
でもまあ、そんなシーンを思い描いて、思い悩んでもねぇ。
僕のイメージを抱くのは他人だし、その他人が、どんな衝撃を受けても、僕は知らない。