
仕事でやらかした話
昨日のことです。
後輩に対してお客様からのご指摘メールが届きました。そこで、今後のことも踏まえ、後輩にアドバイスメールを送りました。
と思ったらそのお客様へメールを送っていました。いわゆる誤送信です。
そのお客様の悪い点を書いてしまっていたこともあり、大問題となりました。昨年築いた実績が、音を立てて崩れたような気がしました。
まず、お客様へお詫びのメールを送り、ベンダーさんへ連絡し、上司へ報告し、取締役へ報告し、てんやわんやでした。ベンダーさんは「いつも任せっぱなしだったから、監督不行き届きだし、こちらもごめんね」と仰ってくれましたが、当初は優しい言葉を受け入れられないほど自責の念が凄まじかったです。
昨日は既に夜遅かったということもあり、撤収しました。家に帰ってからも寝苦しく、横になってはいるものの、目が冴えていました。
そして今朝、お客様へ電話し、誠心誠意謝罪しました。幸いにも怒っているという印象はなく、すんなりと受け入れていただけました。(実際のところはわかりません)
その後、社長へ報告しました。
「やっちまったね〜(笑)何かあったらすぐ声かけてね、飛んで行って謝罪するから」と仰ってくれました。さすが社長だなと思いました。
今は落ち着いて、平静を保てていますが、昨日は上手く息ができないほど参っていました。何も良いことはありません。たかがメールと侮るなかれ。誤ったファイルを添付してメール誤送信してしまうという事案も多いと聞きます。
再発防止策(メール送信前に宛先を確認するツールを導入)をして、この件は完了しました。明日は我が身です、みなさまもお気を付けください。