見出し画像

影響を受けすぎて続かない人

他人の影響を受けすぎている人

これまさに俺のことなんですが、、、

いい意味でも悪い意味でも他人の影響を受けやすいんですよね。

例えば

Youtubeで美容系の動画を見て意識が上がった

これからの時代はメンズも美容やー!

3日後

Youtubeでスマホ系Youtuberの動画を見る

ほぉこれからはスマホもしっかりと詳しくならないといけないな キリッ

こんなふうにコロコロと目で見たものの影響を受けて様々な情報に振り回されてしまうんですよね。

これのメリットはこんな感じ

・常に新しいものを追い求める気持ちがある。

・現状維持を嫌う。

・他人からのアドバイスを大切にできる。

これのデメリットはこんな感じ

・すぐに新しい情報に流されるがゆえに継続しない

・情報を深堀りしないと内容が薄い

・言うことがコロコロ変わる

書いてなんですがデメリットのコロコロ言うことが変わるなんかは人間生きていれば変化していくものだからこれは場合によってはいい気もしますが。

解決策は読書

画像1

俺は様々な情報に流される一種の病気みたいなものの解決策は読書の習慣にあると思っています。

今でも様々なYoutubeやTwitterの投稿、仕事での有益な情報など一日だけでも自分の周りには様々な情報が錯綜しています。

その中でも一貫して自分のしたいこと、好きなこと、継続することをブレずに気持ちを落ち着けて日々生活ができるようになったのは紛れもなく読書という習慣のおかげだと思っています。

・1日全て読みきらなくてもいい。

・ペースは自分のペース

・しっかりと書いてあることを少しずつ自分の中に入れていくような気持ちで

読書には様々な効果があると思っていて

・リラックス効果

・視野が広がる

・教養

画像2

その他にも様々ではありますが要するに費用対効果が抜群だということです。

2000円くらい払えば大抵の本にはそれ以上の価値がある。

それでリラックス効果や教養、視野の拡大などが得れれば安いものです。

なんせ今の時代1番効く家でできることということです。

次はどんな本を選ぼうっていう楽しみもなかなか乙なものです

小さな継続を積み重ねてみる

俺が始めた小さな継続一覧がこれ

・筋トレ

・読書

・note執筆

・Twitter

・自宅の快適空間づくり

最初は誰しもほんの少しめんどくさいなと感じる事があるかもしれませんがコツコツ小さな習慣を作っては継続することを続けていくとその継続の積み重ねの生活のほうが圧倒的に生活していて楽だということがわかります。

積み重ねを作ったときのおすすめ記事はこちらでも紹介していますのでぜひ

まとめ

・読書をはじめてみる

・小さな習慣を作ってみる

・吸収は好きなものを探す為に使う。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?