「荒木飛呂彦論」を読んで
9/10(9/11.1時頃)
今日買ったばかりだけど目次からしてわくわくして堪らないので、こんな気持ちは書き記しておくべきだと思ってこれを遺します。楽しみ!
目次
ブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」に触れてくれるらしい。嬉しいよ…!正直ジョナサンってお名前以外にもなんかありそうだなぁともやもやしつつでも読み返す気力は無いって感じだったので、知識欲が高まっている…
「スフィンクスの死」という小見出しがあった。なんで?こう全然関係なくないすかって内容に飛んでいくの、勉強みたい。ちょっと考えたら3部のエジプト関連のお話をするのかしらこれは!確かに、エジプト九栄神は出たけどスフィンクスとかファラオにはノータッチでしたね。っていうか太陽神ラーを信仰する宗教で吸血鬼が首領やってるのうける。
コマ割りの話もするのかな。"ガチ"の研究じゃん。オタクの高純度かつ巨大な論理展開がこの1冊に?素晴らしすぎる。読書ってすごいなぁ……大学行きたいなぁ…
はじめに
現在夜中の1時で、あんまりよく考えられないことに気付いた。でもちょっとずつ読む。
敬語で作品への愛を語られるとなんか、涙が出てきちゃう気持ちになるな。崇高やね
ジョジョほんと最高なのほんとわかる。わかるよ。わかります。
第一章
ことばが抽象的だったり難しい表現を使ってたりするのに、全部理解できる。心で。私が最近取り組ませられるようになった現代文の試験問題みたいな文体のどこが何を指しているか、完全に理解できている。全部分かってるから。
マニエリスム、自然を凌駕する行動の芸術的手法を指す言葉らしい。ふーん。何言ってるのか完全に分かる。
あっもう駄目だわこれ、マーカー引きたい。青ペンでどの文がどの説明に対応しているか余白に書き足したい。授業ノートを作りたい。作ってもいいくらいだけど、こういう疲れることすると本を嫌いになるリスクがあるからなぁ…でも全部分かるから書いとかないともったいない気もする…
3部のお話の中で出てきた牢獄って言葉を死刑執行中…と6部に結びつけたり、ちょっと短絡的で連想ゲームっぽいなぁと思ってもたぶん最後にはなんかすごい共通点で納得させてくれる。圧倒的信頼…!
1部の結婚式の舞台、「外輪船」が何たるかについてちょこっと注釈がある。教養がありすぎ。
p19.(ここから思い出した時だけページ数を書こうかな)もうジョナサンのことジョジョって呼んでるーーーー!!!感情移入してらぁ!分かるよ!
わぁ……………………………!って声出ちゃった。美しすぎます!そっか、そういう事なんだ。OKです 万物を理解しました。ありがとうございます。
p20.ジョジョ通しで読んだのすっごい前だからツェペリさんがなんて言ってたか忘れちゃったけど、波紋に波紋をぶつけて消すってそういうことだったのね。
p22.今の私には難しく感じられるようになったので中断!おやすみなさい。