![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103821717/rectangle_large_type_2_b70627ade8bac326ea29f4b738a383c1.jpeg?width=1200)
【 ホ・オポノポノ 】 クリーニング日記#040 :支配構造の性被害者は女性だけではない、という気づき
これまでも男尊女卑の記憶や
支配関係の記憶をクリーニングする中で
女性であることの痛みや
男性に対する怒りの記憶が
沢山私の中で繰り返し再生していました。
そんな中飛び込んできた先日の
ジャニー喜多川氏の性被害者記者会見のニュース。
華やかなスポットライトの裏で起きていたという衝撃内容に
心がヒリヒリ、ザワザワ。
報道しないメディアやショービジネスに対する煮え切らない気持ち。
湧き上がる沢山の記憶をクリーニングする流れで
BBC のドキュメンタリー「Predator : The Secret Scandal of J-Pop(J-POPの捕食者 ~秘められたスキャンダル)」と映画「スポットライト」を鑑賞しました。
(鑑賞中も勿論クリーニングの連続…!)
権力の対象はタレント事務所とカトリック教会という
一見違う様に見えて、
支配構造や社会的権力の強さなどは
似ている部分がとても多く
支配システムによる性的な被害は
長い歴史を振り返っても
男女共にあったのだということに
改めてハッと気づかされました。
途方もない数の傷の記憶に
痛む胸を 何度も何度も
クリーニングしています。
「一体私の中にあるどの記憶が原因で
この問題が起こっているのでしょうか?」
ここまでお読みくださり
ありがとうございます🌱
POI
* ホ・オポノポノの本「ハワイに伝わる癒しの秘法」が Amazon Kindle Unlimitedで無料で読めます😌
いいなと思ったら応援しよう!
![ponponhimiko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75947760/profile_7c8e77e9303346ad113d70a26ec0b37c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)