見出し画像

優秀な人

どうも、こんばんわ。

ポンすけです。

優秀な学生を育てるのは大変だと思います。

優秀な学生ほど先生に反論します。

先生は違うと思ったら「君の意見は間違っているかも」
と指摘します。

ですが、本当に優秀な学生ほど先生の意見を聞き入れません。

「いうことを聞かない」というのは、優秀な学生のサインなんです。

良くない学生という表現はおかしいですが、優秀な生徒じゃない生徒は先生が言った事を信じてしまいます。

これだけでは、優秀な学生は生まれません。

学生が先生を、さらには優秀な学生になるためには
「信じない」と歯向かう力が重要だと思います。

皆さんも今日から優秀な学生になりましょう。

では今日はこの辺で。


いいなと思ったら応援しよう!