![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148487158/rectangle_large_type_2_82ce44c42f0be35afe847b5cf07bde88.jpg?width=1200)
東京旅行の記録#4 浅草の地元民に愛されるパン屋さんと電車マニアにはたまらないポポンデッタへ
2023年11月25日
2泊3日の東京旅行 3日目パート1
この東京旅行記、1日に起こった出来事が濃くて、わたしの言語化能力じゃ簡潔にまとめられないため、いくつかに分けて書くことにした。(もう最終日だが)
朝ごはんはセキネベーカリー
朝ごはんは、こちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147069110/picture_pc_ce94e02eb7e10f445f723c3d90134d39.jpg?width=1200)
セキネベーカリーさんへ!
以前、ヒルナンデスで地元の人が紹介していたパン屋さん。
私は、テレビや雑誌で紹介されて気になったお店は、Googleマップの行ってみたいリスト🏳にその都度保存しておく。
いつか、その土地を訪れることがあれば、とても参考になるのだ。
誰がおすすめしていたとか、何が美味しいとかの情報をメモしておくとより良い。
こんな地域には行かないだろ〜と思うところでもとりあえず保存が鉄則。
こちらのパン屋さんは、ホテルから徒歩で行ける距離だった。
Googleマップの口コミもよかったのもあり、早起きして1人で行ってきた。
8時過ぎに到着。
店内はパンのいい香り。
お手頃価格で、気取っていない美味しそうなパンがずらり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147069108/picture_pc_5a98f5734fe5aa48d5be12a75b5599a6.jpg?width=1200)
どれにしようか悩んでいる最中にも、焼きたてパンが次々と出てきて、余計悩んだ。
何人かの常連さんが慣れた様子でササっと買っていったものを参考にしながら、たくさん購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147098089/picture_pc_a64bff2d47222f4ee5bd298c2de995e6.jpg?width=1200)
もうね、これが全部美味しかった。。。
パン生地は、基本ふんわり。
ふわふわの柔らか昔懐かし系。
湯種ロールがシンプルでとても美味しかった。
シュガーツイストとかも美味しい。
サンドウィッチも美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148739423/picture_pc_9b2c9547b2dc374ce907cd7b72332210.png?width=1200)
飽きない、日常に寄り添い系パンだな。
この辺に住んでいたら、週2.3で通うと思う。
子どもたちも姉も美味しい美味しいと言ってくれて、よかった。
ポポンデッタwith東武鉄道ギャラリー
美味しいパンでお腹を満たし、浅草駅ビル(EKIMISE)の中にあるポポンデッタへ。
鉄道マニアにはたまらないお店で子どもも楽しめる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147098171/picture_pc_c61dffdffcf0f64a851f615d31328942.png?width=1200)
ジオラマが置いてあって、自前の鉄道を走らせたりもできる。(有料)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148738692/picture_pc_9405111e05bae99a1a94c07a6526e97e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148738714/picture_pc_7d9734cbb187f79af97a2b3a3763b687.png?width=1200)
電車グッズもたくさんあって、私は甥に新幹線のパズルをプレゼント。
ポポンデッタのあるEKIMISEは、人が少なくて過ごしやすく、けっこう穴場スポット!
電車好きな方にとってもおすすめ!
そして、この後は上野へ。
次の記事につづく。