
Photo by
katiko
ワーママ転職のすすめ
今回は、うつ病や休職とは関係なく、転職のことを中心に書いていきます。ワーママのみなさん、また市役所から民間企業への転職を考えている方の参考になればうれしいです。
1.転職時のプロフィール
まず、転職時の私のことを書きたいと思います。
私は大学卒業後、民間企業に2年間勤めたあと、市役所に転職しました。そこで数年働き産育休を取得、時短勤務での復帰をしました(いろいろあって復帰後数か月でうつ病を発症し休職しました)
32歳の歳で、子供は3歳が1人います。私と夫、そして子供の3人家族です。両実家は車で1時間半程度の距離なので日常で頼ることはできません。
一応理系出身の技術職ですが、特に資格は持っていません。
この状況で転職活動を行い、時短勤務可能な企業から内定をいただくことができました。
ここから先は
5,069字
/
2画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?