ぽの

社会人3年目/ NPO職員(教育福祉系) ☑︎新卒2年目で転職 ☑︎都会ひとり暮らし

ぽの

社会人3年目/ NPO職員(教育福祉系) ☑︎新卒2年目で転職 ☑︎都会ひとり暮らし

マガジン

  • わたしの転職活動記

    転職活動の記録

  • わたしの就活記

    わたしの“就活”について。やりたいことをやろう。

最近の記事

幸せになりたいと思うのに、 幸せになったらなったでその幸せがなくなることが怖くなる。 幸せになるってどういうこと

    • 今のわたし、面白くない。

      転職した私。 割と好きなことができている。 でもなんか人生面白くない。 なんで? そう考えて気づいた。 社会人になって行動力が下がっている。 学生の頃の私は常に何か動き回っていた。 やってみたい! それだけの想いで大分に1ヶ月行ったり、 語学に自信ないのにフィリピンやベトナム行ったり。 営業職って就きたくないって思うけど実際どうなんだ?と思って営業インターンしてみたり。 これやってみたい!知りたい! という気持ちだけで飛び込んでみるということが減っている。 強い

      • 8月の目標

        ✔︎保育士試験の教科3科目、それぞれテキスト1周読む。教育原理は3周。 ✔︎ピアノで虹を弾けるようにする。 ✔︎自炊を増やす。節約する。 ✔︎皮膚科にちゃんと行く。薬を飲む、塗る。

        • 転職、考えて動くことが増えた

          今日も頭をめちゃくちゃ使った気がする。 転職して1ヶ月、自分で考えて動くことが増えた。 毎日脳を酷使してる。疲れる。 でもそれが嬉しくもある。 考えて動くということは、 自由に動ける余地があるということ。 責任がありつつ、任せてもらえてるということ。 意見を言うというのが求められているいて、 意見を言っていいということ。 私はガチガチに指示されるのは苦手。 ペーペーの私にだって考えてることはある。 考えを押しつけられる、 指示のみで意見を聞かれない場は好きではない。

        幸せになりたいと思うのに、 幸せになったらなったでその幸せがなくなることが怖くなる。 幸せになるってどういうこと

        マガジン

        • わたしの転職活動記
          2本
        • わたしの就活記
          1本

        記事

          6時間睡眠は眠すぎる

          転職して生活リズムが変わった。 終業が20時なので、始業が遅い。 在宅ワークしてその後出勤というスタイルなので 起きるのは8時とか9時。 帰宅時間が遅いからといって寝る時間も遅くなるわけではない私は単純に睡眠時間が伸びた。 そんな中、たまにmtgとかの関係で早く家を出ることがある。寝る時間は変わらないから睡眠時間が少なくなる。 その時がめちゃくちゃ眠い。 転職して自分に必要な睡眠時間がわかってきた。 転職して自分の癖とか傾向とか捉えられることが増えた。

          6時間睡眠は眠すぎる

          7月を振り返る

          7月も気づいたら最終日でした。 時が過ぎるの早い。 と、毎月言ってしまいそうです。 7月もなんだかんだ色んなことできました。 ・インフルエンサーのフリマ 好きなインフルエンサーのフリマに。 好きな人に会えるの楽しいですね。 ・焚き火 インターン生に誘われて焚き火。 念願の焼きリンゴできました。 ・映画2本観る メタモルフォーゼの縁側とキングダムIIを観てきました。 とある映画館の会員になっていてお得に観れるので最近よく映画館行ってます。 ・脱毛契約 医療脱

          7月を振り返る

          社会人2年目、転職して1ヶ月経ってた

          気づいたら転職して1ヶ月が過ぎていた。 1ヶ月どうだった? とか聞かれることも何度かあった。 今の感情は正直わからない。 楽しいことも面白いことも 不安なことも疲れることもあった。 働くのが嫌というのはない。 よくわからないフワフワした状況にいる。 現場対応には慣れていて、 組織ルールみたいなのには慣れなくて。 ここが最終ゴールではなくてスタート。 いまの仕事は私が最終的にやりたいことではない。 これからどう動いていくか。 もうすぐ20代も折り返し。 仕事もプラ

          社会人2年目、転職して1ヶ月経ってた

          ついてない日は余裕がない日

          最近ついてないと思うことが多い。 ティッシュを洗濯したり 電車に乗り間違えたり 食べ物思いっきりこぼしたり。 そんな日は大抵、心と時間の余裕がないのです。 疲れていたり、焦ってたり、予定を詰め過ぎたり…。 私は余裕を作るのが下手なんです。 やることがたくさんあって、それを溜めて、 でも友だちや彼氏と会いたくて、 1日にいろんなことをやろうとする。 人よりストレスに弱くて、 外からの刺激を受けやすくて、よく熱も出して、 自分で自分を苦しめたり。 よくないなと思いつ

          ついてない日は余裕がない日

          都会で生きるのが怖い

          地方から出て数年。 都会で生きるのが怖い。 人口が多い分、変な人も多い。 それはわかっている。でも、 色んな人がいる。 その一言で私は片付けることができない。 自分が気にし過ぎているのはわかる。 私は周りが何を考えているかとかめちゃくちゃ気にするし、相手の顔色を窺ってしまう。 それに加えて良くも悪くも周りの影響を受けやすい。 おそらく通常の数倍で受け取っていると思う。 そんなこんなで結果、人が多い都会ではその分の影響や空気を多く受けてる。 そんな性格だとはわかっ

          都会で生きるのが怖い

          仕事終わりのラーメン

          「よるごはん食べて帰りません?」 職場の人に誘われて仕事終わりにラーメンを食べた。 前職は謎の暗黙のルールがあった。 連絡先の交換禁止。仕事外で会うの禁止。 仲良くなる、プライベートな話をするということがほとんどなかった。 そんな環境にいた私は職場の人との距離感が分からない。 現職では上司とランチしたり、インターン生のイベントにプライベートで参加したり、突然飲みに誘われたり。 色々話すのって楽しい。 社会人ってこんなに楽しいんだなと初めて思ったかもしれない。

          仕事終わりのラーメン

          男女の友情は成立するのか、続くのか

          語り尽くされたよくある話。 男女の友情は成立するのか。 これって大事な価値観ですよね。 この問いにシロクロ答えを出すのは難しいなと思いました。成立する場合と成立しない場合がある。 私には男友達とか仲間みたいなテンションの人が何人かいる。それは私が恋愛対象として相手のことを思わないから。(相手はどう思ってるかは不明) お互いが恋愛感情がない場合成立する。 ただその時は成立しても、成立しなくなることも、続かなくなることもある。 ひとつは恋愛感情が生まれた場合。 自明。

          男女の友情は成立するのか、続くのか

          『メタモルフォーゼの縁側』を観て。

          先日『メタモルフォーゼの縁側』を観てきました。 心温まる、応援したくなるストーリー。 大切なものを大切にするのって簡単じゃない。 何歳でも熱中するものを持っていたいし、 楽しいと思えることをやりたい。 自分が楽しいと思える生き方でないと ネガティヴになっちゃうし、 良くないこと起きるし、 負の無限ループに陥っちゃうな。 と最近実感しています。 私は数週間前転職した。 自分がやりたいと思う仕事で、 面白い人たちがたくさんいる場。 前職と違って仕事行きたくないなんて思う

          『メタモルフォーゼの縁側』を観て。

          思考と想像と妄想は何が違う?

          私は自他共によく考えるし、色々と思うタイプです。 それが良い時もあれば、悪い時もある。 これも自他共に認めております。 その考えや思いが良いパターンか悪いパターンか。 それは思考か、想像か、妄想かによるのではないかなと。 私は私が「考えること、思うこと」は良くないと捉えています。それはいつのまにかネガティブな妄想になっていってしまうから。 自覚してるけど上手くコントロールできない。 じゃあ自分が考える思考と想像と妄想を整理してみようと。 ※辞書引いて書いてはいないので

          思考と想像と妄想は何が違う?

          お仕事奮闘系(?)の物語にハマる

          最近私がハマってる物語が2つ。 それがどちらもキャリアチェンジから始まるもの。 オールドルーキー/ TBSチーム解散により引退することになったサッカー選手。 スポーツマネジメントを行う会社に転職し、 新たなキャリアに挑戦する物語。 挫折や葛藤などに向き合いながら前に進んでいく感動系物語。 ANIMALS-アニマルズ-/ ABEMAテレビ業界の裏方で奮闘していた主人公の女の子。 「この仕事が好きだから」 そう思って寝る間も惜しんで働いていた。 しかしとある出来事と出逢いをき

          お仕事奮闘系(?)の物語にハマる

          理想と現実

          理想と現実のバランスって難しい。 理想が全部叶うことってなかなかない。 だから何を優先するか。 でも優先順位をつけるのも難しい。 理想▷仕事 ・ビジョンの共感できる、やりたい仕事をする ・完全週休2日制、祝日休み ・夏季休暇、年末年始休み ・住みたい家に住める給料 ・通勤時間1時間以内 ▷プライベート ・月1くらいで旅行に行く ・楽器を習う、練習する ・彼氏と2週間に1回くらいに会いたい 現実▷仕事 ・ビジョンの共感できる、やりたい仕事をする  →◯大体そんな

          理想と現実

          1年の折り返しの日らしい

          7月2日。 今日は1年の折り返しの日らしい。 あと半年で今年が終わると思うと 時が過ぎるのが早すぎませんか。 今年は仕事を辞めようと決意したことから始まりました。年明け初出勤の日に「辞めます」と上司に伝えました。 もともと実務経験の必要な資格を得るために選んだ仕事。本当は資格を取るために数年働くつもりでした。けれど、昨年末に仕事に関して面談を受け、「ここにいる意味はもうない」という結論に至りました。 そして、仲の良い会社の仲間と飲みに行き「辞めよう」となりました。 決

          1年の折り返しの日らしい