見出し画像

No.9 日本語訳を見ても英文の意味がわからない!

【Preface】

Hi guys, how are you today?

ワーホリ生活も早いもので、2年半が過ぎ、残すところ半年となりました。ビザが切れた後のことは(特に所在地が)ふわふわしていますが、相変わらず楽しく元気に師走を走り抜け、そのまま睦月も1週間しか経っていないとは信じられないほどなんか色々やっています。最近はChatGPTを使っていかに英語を楽しく自主学習できるかを試行錯誤中です。好きなことに英語を組み合わせるから、楽しいし続く。そんなフルカスタムの英語学習方法に興味がある方はお気軽にご連絡ください。30分無料相談受付中。

のっけから宣伝をぶちかましていますが、今回の記事はそんなゆずぽん式英語コーチングを受講してくれている生徒さんからの質問です。

レシピ本から英語学習を進める彼女の質問から始まったシリーズはこちら。


【単語を調べても文がわからないことがある!】

意外と盲点だったりするんですが、英文読解あるある:
「全部の単語の意味をそれぞれ調べたのに文の意味がよくわからない」

単語の意味調べと言っても、ただ「〇〇(単語) 意味」で調べたり、辞書を引いたり、人に聞いたり、いくつか手段はありますが、「そんな意味あるの!?」なんて驚きの用法があったりするのが外国語学習の楽しくも難しいところ。
それら全部を暗記する必要はないのですが、意味がわからないと書いてあることがわからないのも困りますね。
今回はそんな時に簡単に試せる対処法をお伝えします。

【case:whiskってなに?】

ということで、今回は私の生徒さんのインスタ投稿の一部を例に取り上げます。

・whisk:(卵やクリーム)を泡立てる辞書で調べたらこの意味が出てきたけど、小麦粉とベイキングパウダー、塩少々をボールに入れて、泡立てる..(?)
Whisk flours, baking powder and a pinch of salt together in a bowl.
混ぜるってことでいいのかな?

@iamsasanqua
こんなにおしゃれに楽しく英語を学ぶとは…私にはできない芸当です。

このケースでは、レシピに出てきたwhiskという動詞を調べたら、「泡立てる」という意味だったそうです。でも、その目的語(泡立てるもの)が、小麦粉とベーキングパウダー、そして塩ひとつまみ…

泡、立たなくね???

材料と作り方から考えて、「混ぜる」と仮説を立てていますね。素晴らしい推測です。ただ、ちょっとまだ納得はしていなさそうなのが文面から出ていたので、こんな時の調べ方を紹介しました。

【必殺⭐️Google画像検索!!】

はい。大変シンプルでありながら超絶便利な解決策です。

言葉がわからないなら、写真を見ればいいじゃない!

英単語の画像検索をすると、「ネイティブがその単語に対して持っている脳内イメージ」をざっくりみることができるんです。いやぁ便利な時代ですね。

てことで、whisk flourを検索してみます。

うん、別に泡立ってないですね。

どうやら生徒さんの推測通り、「混ぜる」くらいの意味で使われているようです。
では次に、whiskだけで調べてみましょう。小麦粉以外も混ぜているものが出てくるのでしょうか。

そっちかい!

何を隠そう、whiskとは、「泡立て器」のことだったんですね。

それを「泡立て器する」みたいに、動詞として使っていたのです。
だから日本語訳で、最初に「泡立てる」が出てきたのでしょう。

でも、泡立て器を使うからって、必ずしも「泡だてなきゃいけない」わけじゃないですよね。そもそもこいつ、混ぜるのが仕事なので。

whiskについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

【PONGLISH! 更新中!】

皆さんも、単語の意味が調べてもピンとこない時は、画像検索をしてネイティブの頭の中を覗いてみてくださいね。

✔ フォロー&いいねで応援よろしくお願いします
✔ 次回もお楽しみに!

📝 料理×英語学習の素敵なコンテンツ

私の英語コーチングの生徒さんが投稿している「Today's learning」から着想を得ています。
@iamsasanqua さんのインスタグラムアカウントでは、日々の料理から学ぶ英語表現を素敵な写真と共に紹介されています。
ぜひチェックしてみてください👩‍🍳✨

https://www.instagram.com/iamsasanqua?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

▼好きなこと✖️英語学習じゃなきゃ続かない!

せっかく英語学習してるのに、「英語はやっぱりわからない」を確認しちゃってませんか? Chat GPTを駆使して、「好きなこと、好きなキャラ(!?)と学べるゆずぽん式AI英語学習法」を作成しました。
オープンチャットへの参加で無料で手に入ります🔥

全て好きな話題を使い、4技能全部を1つのルーティンで鍛えられるよう組み立てあります。プロンプトも穴埋め式のテンプレで完備。

英語勉強なんて楽しくない
挑戦してみたけど続かなかった

思い込みを壊すのが特技の私が、苦手意識をぶち壊したい方のために作りました。

オープンチャット「English リベンジャーズ」
https://line.me/ti/g2/7EwlnfVC_sOVC5XwcdRMU2yWlWjK8MdAwIBiNg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

▼ SNSでも毎日英語のヒントを配信中


note:https://note.com/ponglish_in_aus
Instagram:https://www.instagram.com/rebellious1124/
YouTube:https://www.youtube.com/@cairsen1000
TikTok:https://www.tiktok.com/@yuzuponglish

Today's lesson is over. Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集